asukaさんの映画レビュー・感想・評価

asuka

asuka

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.7

再鑑賞
オリジナルとは違ったベクトルで好き。
役者の使い方をとても心得てて感心する。最近のMCUに足りないのはこれだと思うよ。。
涙腺よわよわだからいつも最後泣いちゃう笑
ソニーだから、スペンサーの部
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

5.0

再鑑賞
控えめに言って最高だし色褪せない
最近のCG疲れといい、映像技術はこれくらいでじゅうぶんな気がする。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.0

初見
面白かったー
私はコメディとして笑って楽しんだ。人間の嫌な部分をこれでもかと押し出してるので、真面目に捉えてしまう人は不快かと思う。
あくまで自分が当事者にならない前提なら人間観察は楽しい。反面
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

3.6

初見
胸糞悪すぎる
妄想上の神(実在しない)を本気で信仰して、神(実在しない)の名の下に、とか言ってるんでしょ。しかも個人ではなく社会で。こわい。
宗教学ぶ前に道徳を学べー
行き過ぎた宗教信仰は悪でし
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

4.1

このショートシリーズは素直に子供に見てほしいって思えていいな。
助け合い精神がない人にはなりたくない
頼りたいし頼られたい

殻を破る(2020年製作の映画)

4.1

すごくよかった!
アニメーションもきれい。
安易に何の障害もなくゲイを取り扱う昨今のディズニー映画の制作陣は見習ってほしい
当たり前のように受け入れられるなんてただの無個性。個性として認めることが大事
>>続きを読む

ボー・ピープはどこに?(2020年製作の映画)

4.0

ボーの変化についていくために、視聴は必須級だった。
本編に入ってたら、もっとボーが好きになれたかも。

名探偵メーター(2010年製作の映画)

-

毎回no way! からのyes way!で始まるのかわいい
ビルとテッド
ノワール車

メーターの東京レース(2008年製作の映画)

-

カーズ2の東京の出来の良さはなんだったのか、、
まぁ誇張してるけど日本ってこんなんか笑

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

初見
今夜は悪夢を見そう。
初っ端の音からしてもう只事ではなかった。
無関心は罪ではないが、そういう人間にはなりたくない。
思いやりはまず関心興味知識を持つことから!
学びのある教養映画ではエンタメと
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

3.5

初見
あんまり刺さらなかった。
主人公がもうちょっと上だったらよかったかも。

あとフランス語は眠くなるし頭に入らない。
これは完全に自分のもんだなので、フランス語の勉強始めたけど挨拶で止まってるw

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.8

初見
かわいかった!女の子がわちゃわちゃ下品にやってるのはかわいい。
TOXICもっと聞きたかったー

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.1

初見
原作は未見。どんな話なのかも知らないまま見たけど、おもしろかったー!
アクションとコメディで飽きることなく楽しめた。鈴木亮平すごい。
いつも外国映画のクレイジーな日本演出に辟易していたわけだけど
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

3.4

初見
なんか残念な出来。
誰にも感情移入できないまま終わった。
農業シーンにまでスローモーションを多発しててこれでもかとザックスナイダーを主張してくるので、ツッコミいれながら笑ってみれたからまだよかっ
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.3

初見
言葉で言い表せないけど、見てる間ずっと泣いてた。
回想より本人をもっと見ていたかった。
オリジナルも見よう。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

初見
話つまらない、変な日本、演技が下手の3本柱。
とくにヒロインさんの演技酷すぎと思ったらモデルさんなのね、、ウルヴァリンせっかく日本舞台なんだから、まともな女優さん使って欲しかった。ローガンと釣り
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.5

初見
思ったよりはよかった。
でもこの年代にしてはCGが残念だった。
ライアンレイノルズはやっぱり華があるー
X-MENもデッドプールもだいぶ忘れかけてたけど、それでも矛盾が目立って気になった。チャー
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

初見
1番ハマらなかった。結局1が1番好き。
途中交代で優勝がご都合主義すぎて嫌い。
老いについては現実見せておきながら現実離れで終わるラストについていけず。

カーズ2(2011年製作の映画)

3.8

初見
ライトなスパイ映画、楽しかった!
メーター好きじゃないから最初イライラしながら見たけど、最後には好きになってしまった。
でもマックイーン全然しゃべらないの悲しい。
マックイーン主役でスパイ映画や
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

3.7

初見
どうでもいい話ではあるけど、楽しかった!
子供と動物の組み合わせ最強!でもあくまで主役はペット達でよかった。
スノーボールが楽しそうでなにより。

ペット(2016年製作の映画)

4.0

再鑑賞
公開時、まだ映画にハマる前に見た時はあんまり好きじゃなかったけど、改めて見たらとてもよかった!
ちょうどいい、おもしろいアニメを作れる人(会社)って少ない。
CGのクオリティや色彩にもセンスを
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

初見
結構おもしろかった!
でも、いや、大丈夫じゃないだろ、ってツッコミいれたくなる程には大人になってしまった

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

2.5

初見
戦隊モノに求めてはいけないかもだけど、、、演技下手すぎて一切頭に入ってこなかった笑
表情のアップとか見てられない笑
日本の特撮!チープ!みたいな戦闘演出ならそれでも可愛げがあるんだけど、あれだけ
>>続きを読む

俺たちスーパーマジシャン(2013年製作の映画)

3.1

初見
つまらないしジムキャリーが不快。
マジシャン幼馴染コンビはかわいかった

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.7

Unfortunately I am what I am
動画じゃ生で見る半分も熱量を感じれないんだろうな。メッセージ強い舞台は生に限る。
ゆるいけどたまに辛辣。

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

4.4

初見
理想のアメコミヒーロー映画だった!
可愛さと友情と少しの笑いと少しの感動。
あとバットマン萌えだった。
ノーラン以降のシリアス路線は好きじゃないので、カッコつけてるけどイタい、くらいの立ち位置で
>>続きを読む

ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜(2020年製作の映画)

3.6

初見
レイチェル・マクアダムスが最高にかわいい。
ストーリーはちょっとイライラしたから、湿っぽいシーンはなしでもっとコメディに振りきってほしかった。

ボルト(2008年製作の映画)

3.9

初見
予想外に面白かった!
奇跡の旅に似てる(笑)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

初見
色合いがとてもきれい。
性にオープンで清々しい。
エマストーンがすごすぎる

ザ・レイド(2011年製作の映画)

3.0

初見
絶望的に合わなかったw
アクションは確かにすごかったけど、ストーリーもキャラクターも薄いし、最後まで主人公の顔を覚えられなかったレベルなので、同じような顔したモブが戦ってるだけで何も感情移入でき
>>続きを読む

>|