けさんの映画レビュー・感想・評価

け

  • List view
  • Grid view

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.0

極端なビビリなので、叫んだらどうしようと思いながら鑑賞。どうにか問題なく最後まで悲鳴を上げずに見ることができた。

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

5.0

とても映画みたいな映画を見たな!という充足感を得られた作品だった。過度な興奮や考察が不可欠な程難解なものでもないけれど、単純すぎないみたいな。個人的な映画のイメージだけど、ソレにピッタリハマる映画だっ>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

許してほしい、許されたい、許されるだろうか、許せない、許せるか、が種々詰まった映画なのかなと感じた。
鑑賞後、主人公の体型が心配すぎてリアル体型かいなかを思わずググった。増量+特殊メイクとのことで安心
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怪物が格好いい。終盤に複数体制で出てきた敵の仮面ライダーが黒くて以前書籍で読んだ群生相だ!と本編とずれたところでも楽しみがあった。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

目的の映画と映画の時間調整で見た。その日一番面白かった。「最後に残ったビスケットを黙って一人で食べちゃう人は選んじゃダメ」みたいな言葉は人として胸に抱きながら生きていきたいなと思う。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白おかしく話をして仲良くやってきたと思った友人から、お前との会話は人生の無駄みたいな絶縁のされ方したら死ぬなと思いながら鑑賞。転がるように孤立していく主人公がつらすぎる。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

理解できそうで、やっぱりできないみたいななんともいえない内容だった。個人の理解力の話だと思う。内容についてはいけなかったけど、衣装を見るだけでもすごく楽しめる。ジャンプする方法が微妙に身近に感じるもの>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマはあまり見ていなかったので、ぼんやりした情報しかなかったけと楽しめた。犯人に同情せざるを得ない。メリバってこんなかんじなのかなぁと思わせるラストだった。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

5.0

暴力具合がえげつない。主人公が強すぎて怖すぎる。あのズンズンした曲がそれに拍車をかけてて最高だった。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

1.0

予告がかなり良かったせいもあり、鑑賞後見たかったものと何か違う!と呆然とした。予告のワクワクが本編になかった。恐らく予告見てなければ面白かったと思う。

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「あんたにはお似合いのチークよ!」が強く残ってる。何かあれば使ってみたいとさえ思う。怒りが振り切れたとき、自分であればこんな言葉選びはできないから憧れが芽生えてしまった台詞だった。

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

4.0

正直、シリーズ作品見るまでは、EXILEが作った映画なんでしょ…?と大所帯パーティー集団への苦手意識と微妙な偏見から避けていたけれど、鑑賞後興奮冷めやらぬ面白さだった。見てもないのに斜に構えて判断して>>続きを読む

クローズZERO II(2009年製作の映画)

4.0

「人間は動物だ」の絶叫に痺れる。前作になかった共闘から生まれた部分にアツっとなった

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

4.0

学生時代通ってたビデオ屋でずっと気にはなっていた作品をようやく見た。人間誰しも大なり小なり持っている人間の醜く辛い部分に雁字搦めにされて終始息苦しく、やるせない。登場人物全員のやることなすこと全てがき>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

5.0

一つのものを、色んな人がひとつになって作り上げていく様が見ていてとても気持ちがいい。単語集めのシーンがコミカルで好きなんだけど、生活のそばにあるものを極めるということは、素敵や面白いで溢れた人生になる>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場やSNSで見ていた宣伝のノリが自分には合わなかったけれど、実際は宣伝と乖離して面白い場合もあるからと見に行った。宣伝見たときのイメージ信じてもよかったなという感想に着地。ただ、終盤の種明かし部分か>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『怒りのデス・ロード』のように、あとを引きまくる興奮はなかったけれど、別の面白さがじわじわきた。上記で、フュリオサがなぜあの立ち位置にいれたかが凄くよく分かる内容。あと、序盤は何も思わなかったけれど、>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマも前作までの映画も観たことがなかったけれど、随所に散りばめられた小ネタにフフフッと笑いながら鑑賞。一日あぶない刑事の下りは本当に声が漏れそうになった。タイトルからしてめちゃくちゃアクション多いの>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでない、バレーも全くわからないで大丈夫かなと思いながら鑑賞。凄く面白かった。終盤の一人称視点でボールやチームの動き、かけた先の床が見えるところは選手のリアル感が凄くて手に汗握る。バカきつい試合>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死別で離れ離れになった家族の心を繫ぐ話だと思って見ていたので、まさか恋人もそうだったとは思わず、個人的にはどんでん返しだなと終盤で一気に楽しくなった。現実なのか、そうじゃないのかがとても曖昧であの場面>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大怪獣プロレス映画だった。ちょっと思ってたのと違う。モスラがシンプルに気持ち悪いとなったもののあのスラリとした手足じゃなければ、人間の乗ってる乗り物は掴めなかったなと思った。操ってる(?)怪獣がいると>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

陰陽師って占いがどうこうなインチキ臭いイメージだったので、序盤の安倍晴明の言い分はそれを覆す感じで面白く見れた。最後のホンモノだったことには異論がないのだけど、あの木に絞られきった最後のビジュアルが、>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

職業は世俗離れしているけれど、仕事にまつわる悲喜こもごもは何であっても変わらないんだなぁとしみじみしながら鑑賞。子どもがしでかした依頼で親が出てきてキャンセルするしないの所は本当に笑った。実際殺し屋が>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

4.0

鑑賞後、ポスターやタイトルには本編を察する材料が何一つないことがわかった。爆発や大事件が起こるわけでもなく、たんたんと日常の一部の切り取りではあるけれど、主人公のそれまでとそれからの差は個人レベルで考>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

ゴジラ作品は幼少期よりポツポツ見ていたけれど、今作を見て、ゴジラってこんなに怖かったんだなと身震いした。迫力がえげつない。

>|