ゆこゆこさんの映画レビュー・感想・評価

ゆこゆこ

ゆこゆこ

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 21Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

スノータウン(2011年製作の映画)

3.6

圧倒的に陰鬱
貧しい生活
健やかな人が一人も出てこない

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.4

呼ばれたくない名前で呼ばれ続ける世界で生きることの苦痛
他者の大半に疎まれ、親すらも彼を完全に受け入れられない。その絶望の中、破滅的な道へと歩み出してしまう短絡さ。
でも彼が短絡的であることはどうしよ
>>続きを読む

無聲 The Silent Forest(2020年製作の映画)

3.7

終始重く張り詰めた緊張感と絶望感に覆われている

ワン先生がいなかったら地獄すぎて観てられないけど、ワン先生ももうちょっとさあ。。というところがあってだな

葛城事件(2016年製作の映画)

3.7

とにかく胸くそ悪いが胸くそ悪さにみごたえがある
家族全員悪い
役者は全員素晴らしい

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.0

 主人公は衝動的な選択を繰り返した結果何にもなれてはいないけど少なくとも「私」ではいるのでそんなに最悪でもない
 走って彼に会いに行くシーンが美しく印象に残る

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

サイコパスを探して鑑賞
総体的に気持ち悪い
私の求めているサイコパスとは違うかな

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.1

サイコパスを探して鑑賞して大満足
ヤバさが圧倒的
服装、ダンス、存在が美しい

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

演技のテンションについていけない
でも見どころはそこじゃないか

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

4.0

よくいうジャッジしない、判断しないというのがどんな感じかさっぱりわからなかったけどこの映画の視点がそんな感じかな 
せめてお金があればな
そしてとにかく犬がかわいい

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.8

せめて親は子どもを大切にしろというそれだけなんだけど、こんなところに生まれてしまったら災難だー

プリシラ(1994年製作の映画)

3.7

衣装と景色が素晴らしい
30年近く前の価値観。偏見。主人公たちの明るくて強くてぶっとんだ感じ。

あの子を探して(1999年製作の映画)

4.8

ウェイ先生を応援したり心配したりしながら観た
ウェイ先生がだんだん好きになってくる
大好きな作品

サンザシの樹の下で(2010年製作の映画)

3.8

チョウ・ドンユイを観る映画
スンの仕事と病気を関連づけて観ると単純なラブストーリーではなくなる

カラーパープル(1985年製作の映画)

5.0

過酷な環境に抵抗する術を持てずなんとか生きている女性が歳をとり成長して自分の生き方を見つける物語
素晴らしい

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.9

完全に阪元監督にはまった
髙石さんと伊澤さんの存在感半端ない
この感じでどんどん続いてもらいたい

山の郵便配達(1999年製作の映画)

4.6

30年前の中国の田舎の風景、素朴さと山の景色の美しさ、色彩の素晴らしさ
父母息子全て美しい

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.8

セリフ英語で興醒め
衣装と紫禁城の風景、ジョン・ローンが美しい