裕子さんの映画レビュー・感想・評価

裕子

裕子

映画(132)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9

原作を読もうと思ってたのに、いつの間にか映画化されて、ネトフリにも配信されたので、早速視聴。
思ったより重くて辛いお話でした。事実と一般論がかけ離れるってこういう事。そしてラストでそういうことかーとた
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

4.0

池井戸潤原作なので気になってはいましたが、アマプラで配信されてたので即見ました。
うんうん、安定の面白さ。お金に携わってる人が陥る不正金入手は「返せばいい」ってもんじゃないっていうのがよ〜く分かりまし
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

鬼太郎が生まれる前までのお話。
鬼太郎がなぜ人間を助けてくれるのか、なぜ目玉のおやじなのか、ちょっとだけ謎が分かった気がします。
いつものゲゲゲの鬼太郎よりも話が深い。妖怪よりも人間の方が怖い〜と思っ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

遅ればせながらやっと見てきました。
音やカメラワークなど素晴らしく、自分がコートの中にいるかのように感じた。
そして最後はやはり感無量で泣きそうになりました😭
ただ、上手くまとまってたとはいえ、ハイキ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

想像通り、壮大で美しいアニメでした。絵は間違いなくキレイだし、テーマも良かった。
ただ、私の理解力が不足してるのもあるけど、世界観の仕組みが分かりづらい。もう一回見ると理解できるのかな?

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.6

ネトフリで配信されてて高評価だったので、視聴してみました。
期待してたほど入り込めなかったなあ。要するにイレギュラーな組み合わせの友情物語だったのかな?
でも、聡実くんの「紅」を歌うシーンだけは入り込
>>続きを読む

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

3.5

ピアノ好きなので、見てみました。
評価がイマイチなので全然期待してなかったけど、思ったより良かったです。
原作読んでオチは分かっていたのでミステリー部分は全然ダメでしたが、映画全体の雰囲気が良かった。
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

前から気になっていた映画。
主人がリアルタイムで映画館で見てきて「面白かったけど...うーん」と歯切れが悪かった意味が分かりました。テーマも考えさせられるしストーリー展開も面白かったけど、ラストが..
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

ずっと前から原作を読もうと思ってたのに、映画化されてしかもアマプラで配信されてる。見てみました。
湿地の映像とか雰囲気とかが美しく、それにミステリーを絡めたお話。
ラストの見せ方も綺麗でしたが、やっぱ
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

何気なくアマプラで見ましたが、想像以上に良かったです。なんとなく幸せな気分に浸れました。
歪みあっている2つの国を繋げる主人公たち。奪い合うのではなく補い合うっていう発想が素敵です。
賀来賢人と浜辺美
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.8

何気に見たかった映画だったのでネトフリで配信されてすぐに見ました。
想像通り、ケイトウィンスレッドの不安定さを表現する演技はさすが!脱獄囚を匿うお話ですが、つい「そのままにさせてあげて」と応援してしま
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

1が面白かったので、2も見てみました。
今度は娘が行方不明になった母親をサーチするお話。
この娘もデジタルの凄い使い手。うちの娘は絶対にムリだと思う...
1同様、安定の面白さでした。
「Hey si
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.7

金ローでやってたのを録画して視聴。
原作を読んだ時は本当に衝撃でした。
最後の結末を知ってたからその衝撃度が薄れたのと、原作を端折ったためか物足りなさを感じましたが、上手くまとまっていたとは思います。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

高評価なので試しに、という軽い気持ちで見ました。
想像してたのと違った〜!結構深かったです。人が見た目に惑わされない難しさがよーく分かりました。
私なら...ムリですね。やっぱ病気になっちゃう。イケメ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.3

久々に刺さる映画を見ました。
社会問題と信じられないほどの純愛が描かれていて、言葉がなかったです。
主演の二人が凄かった。言葉少なで表情だけであれだけ見ている側の気持ちを鷲掴みできるとは恐るべし。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.9

ストーリーは想像通りに進むけど、それを差し引いても面白いと思えました。
池井戸潤原作はハズレがないように感じます。それに主演の2人、意外と良かった。
人が感動するツボを押さえてるっていう感じです。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

前評判からして「容疑者Xー」は越えられないんだろうなあと、あまり期待せずに見たのが良かったのかも。
思ったより登場人物に感情移入しました。特に北村一輝扮する草薙刑事の表情は良かったです。
原作を読みた
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.0

気にはなっていたけど、AIの話と聞いてたので、もっとシステム的な要素が多いかと思っていましたが...
想像以上に純粋で真っ直ぐな青春アニメでした。私は好き〜、こういうの。
それに土屋太鳳の歌の上手さに
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.6

評判良さげなので、見てみました。
女王殺しの濡れ衣を着せられた騎士バリスターと変幻自在なニモーナがバディを組んで真犯人を探すところから物語は始まりますが、話の根本は違うような気がする。
偏見、差別、裏
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.2

「響け!ユーフォニアム」のスピンオフ映画という事で楽しみにしてみ始めました。
が、本編とは作風がガラッと変わっていた。コミュ障で依存性が高いオーボエ担当みぞれと屈託なく誰とでも仲良くなれるフルート担当
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

昭和後期の長崎が舞台。小学生夏休みが描かれています。
自分の小学生の頃を思い出しました。ありえない距離を自転車で意味もなく行ったり、駄菓子屋で何時間も過ごしたり、スマホなんてない時代だったけど楽しかっ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.7

ある程度期待してみましたが...
俳優陣の演技は本当に素晴らしかったです。特に主演の草彅剛はさすがとしか言いようがない。
が、内容的にトランスジェンダーのネガティブさがクローズアップされた感じがして、
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

アニメを現実逃避ではない現実を生き抜くためのきっかけとして扱っていたのが面白かった。
日本アニメは優秀だよなあと常々思っている私にとっては、アニメ制作の裏側を垣間見る気分になれたのもGood。
私も子
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.0

ずーっと見る覚悟ができなくて、やっと今日視聴。
本当に本当に本当に辛い辛い辛い映画でした。目を背けたくなるけどしっかり見ました。見るべきだと思いました。
韓国はすごいですね。日本はきっとこんな映画でき
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

サスペンス見たいモードが続き、ネトフリで視聴。
行方不明の娘をネット上の手掛かりを駆使して探すお父さんの話。
ネット情報って枝葉が凄いのに、見事な手さばきでどんどん情報を開示していくお父さんに感心しま
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.9

家族写真っていいなーって思える映画。
デジタルだけでなくプリント写真もいいもんですね。
自分史のアルバムを作りたくなりました。その中にちょいちょい家族写真を入れたりなんかして。
ラストのシーン、個人的
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

前から見たいと思ってましたが、テーマが重そうでなかなか覚悟ができませんでした。
思った通り重い重いテーマでしたが、見応え充分で最初から最後まで見入ってしまった。俳優さんたちもそれぞれ熱演。
犯人も被害
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.8

ミステリーが見たくなってネトフリでこちらを視聴。
想像してたよりも社会問題に切り込んだ作品でした。
私自身もこの社会に不満だらけでしたが、生田斗真の「頑張れるだけ幸せなんだ」というセリフが刺さりました
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.5

「原作を先か?映画が先か?」と迷ってましたが、映画を先にしました。
ちょっと後悔。思ったより演者の思いとか背景とかが見えてきませんでした。2時間じゃ入り切らない感じ。きっと原作の方がいいんでしょう。
>>続きを読む

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系と聞いてアマプラで視聴。
構えて見てしまったせいで、なんとなく先が見えてしまいましたが、それでも最後は「ああ〜、そうなのか」と思いました。
なんの情報もなく見るのをオススメします。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

どんな映画なのかなーと興味を持って、ネトフリで視聴。
ふむふむ、なるほど、と妙に共感する映画でした。
どんな環境でも育ちでも、人には種類の違う苦労や楽しみがあって、結局は自分で切り開いていくしかない、
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

4.0

ミステリー見たいモードが続き、まあ軽い気持ちで視聴。
ところが期待していなかった分、思いのほか面白かったです。騙されちゃったよ。
ガンちゃん、あんな演技もできるんだなー。見直しました。
題名とポスター
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

王道ミステリーが見たくなってネトフリで探しました。大正解。
それぞれ怪しい一族、どんでん返し、名探偵、そうそう、こういうのが見たかったのよ。時々こういうのが見たくなります。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.2

地上波で録画して見ました〜!
今回のが1番好きかもしれません。騙されると分かっていても、どういう結末なのかやっぱり最後まで見ないと分からない。
全部嘘なのも、姿なきジェシーとスターが出てきたのも、チョ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

地上波でやってたのを録画して、今日やっと視聴しました。
音楽、ダンス、ストーリーのバランスが良いですね。ミュージカルが苦手な人もいけるのでは?と思いました。
ミュージカル大好きな私は、もっと歌踊りがあ
>>続きを読む

クロース(2019年製作の映画)

3.8

クリスマス気分を味わう映画第二弾。
サンタクロース誕生秘話ですね。サンタはいるね〜と思わせてくれる。
アニメもキレイでした。
「本当に欲のない行いは人の心を動かす」
良い言葉です。でも欲深い私にはちょ
>>続きを読む