叉焼包さんの映画レビュー・感想・評価

叉焼包

叉焼包

ライド・オン(2023年製作の映画)

3.8

細けぇこたぁいいんだよ!!ジャッキーを見、ジャッキーを感じ、ジャッキーを愛せ!!!というメッセージを感じた
総裁、馬を大事にする割に馬運車も用意してくれないんですか?!

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.7

主演が良かった
しかしジミー以外の何もかもが嘘くさい、若者向け小説が原作なのかな?なら納得(古いけど恋空的な…)
しかしすごく陳腐なのになぜか退屈しない不思議な映画だった
台湾と日本のローカル線という
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

5.0

鑑賞券余ってるから見るか〜くらいの気持ちで行ったんだけどめちゃくちゃよかった
描写に力入れてるな〜あと瞳を横から見たときに球形になるよう描いてるのがすごいと思った
でもフジキセキの衣装だけ露出度???
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.7

原作既読だけど内容ほぼ忘れていた
劇場版にするには話のパンチ弱いかも、でも画は美しいね

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

4.2

かなり現代的な作りのインド映画の中で描写される旧来の価値観とアメリカン的ドリームの対立
全体的にとても良かったが、あんなに嫉妬深い彼女が一回とはいえ浮気をあっさり許すはずがない

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.0

隣の席からめちゃくちゃ香辛料の匂いがして4DXかと思った
ヒューマンドラマにもインド映画的表現がふんだんに盛り込まれている
全体的に良かったけど、ラストの止め絵あれでいいんだという思いも(それがインド
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ダイナミックピジョンだ…
服部も常人ではなくなってきたな

話の内容としては、ボケーっと見てたこともありよくわからなかった…
見せ場がよくわからない構成だった気がする
前年のがメリハリあって好きかも

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.0

リュック・ベッソンの映画って完成度高すぎ!
愛の話だね

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

フランス映画らしい一作
雪山サスペンス映画と思って見に来た人はがっかりするかも
犯人探しというより、人間ドラマに重きを置いた映画ですわ

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.0

前作からさらに増した安心感!
一体兄貴はどこまで強くなってしまうんだ〜〜〜?!?!

見たいものを全部お出ししてくれるが、汚職警官めちゃくちゃすぎるやろ!絶対リキのが強いし!!
本国では4DXで観れる
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.1

ハートフルコメディ映画
ワイティティのセンス大好き(パトカーの無線のくだりとかね)

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白く見てたけど思ってたより男性的な話なのと、後半ちょっとだらつくかもと思い評価を下げようとしたが、ラストに本当に度肝を抜かれた

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実はここまで漫画読んでないのに観に行った
これまでの人生で運動部に所属してなかった身にはスポ根漫画って多かれ少なかれ???なところがあるんだけど、映像で立体的に見れたからわかりやすかったかも

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一年ぶりの敏樹、染みるぜ〜〜!!!
たっくん渋すぎてたっさんだった

話は当然のように無茶苦茶なんだが、この無茶苦茶加減と外ロケスーツでのステゴロアクションが最高に平成で懐古厨大歓喜!!
Justiφ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

漫画の実写化というジャンルではかなり成功してるのでは
完成度は高いけど、実写化とアクションに興味が薄いのでこの点数でごめん
コカインベアよりクマ描写に気合い入ってる
山田杏奈の滑舌がちょっと気になった
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.6

逆に綾野剛でよかったかもしれない、狂児に全然似てないから
原作至上主義じゃなければ割とおもしろく見れるのではないでしょうか

傷物語-こよみヴァンプ-(2024年製作の映画)

3.8

ずいぶん前だけど、原作は読んでて映画三部作も地味に毎回鑑賞済み
傷物語って毎回1月に上映されるよね

夢の中で見る景色のような映像を楽しむ映画
この年になって一から見たらきつかったかも(感性的な意味で
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.0

同監督の映画は初めて見たが、監督の作る世界で生きてみたいと思った

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

3.7

明日のジャンボ当選祈願も兼ねて鑑賞
韓国のB級コメディ映画というジャンルは初めて見たけど、ノリや予算感は日本と変わらないですね
でも残念な字幕多いなーと思ったら翻訳者は松尾スズキ?!なんで?!

内容
>>続きを読む

今日もどこかで馬は生まれる(2019年製作の映画)

3.7

最近競馬に興味を持ったので鑑賞
もちろん馬が経済動物であるとわかっていたが、実情を知ることで考えさせられるものがある
数ある経済動物の中で馬だけが特別なのか、という声もわかる…

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イタイタイタイタイタイ!!!!!
共感性羞恥で死にそうになりながら見た
イーニドいまだったら絶対Twitterに晒されとる

そしてラストで救われたの本当にびっくりした
現実なら絶対痛い目に合うけど、
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.0

色々と思うことあり、要所要所でべしょべしょに泣いた(特に序盤のトモエ学園に通い始めるあたり)
しかし邦画ゆえの仕方なさとわかってはいるが、このEDはないでしょ〜

天使のたまご(1985年製作の映画)

3.2

当時こういうアニメ多かったよね
内容はすみません、わかりません

市子(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

登場人物みんな実在してるのでは?と思わせるほどリアリティがある
市子みたいなファム・ファタール系の女の子、本当にいます
tevaに似てる(おそらく安い)サンダル履いてるのもめちゃくちゃわかる

最後の
>>続きを読む

MY (K)NIGHT マイ・ナイト(2023年製作の映画)

3.4

エモ映画を撮りたい監督vs絶対にステゴロを入れたいHIRO
全体評価3.4のところ、安達祐実の正拳突きに加点して3.5!
これ多分SWORD地区の横浜だと思う
みなとみらいからシーサイドラインでどこ行
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略(2022年製作の映画)

3.7

かなり早足だからTV版見てないとわからないかも
当時めちゃくちゃはまってたのを思い出してよかった