yukkoさんの映画レビュー・感想・評価

yukko

yukko

映画(95)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 95Marks
  • 11Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

罪の声(2020年製作の映画)

4.2

グリコ森永事件を思い出し、全てが真実ではないにしろ、真実はどうだったんだろう?どこまでがノンフィクション??と考えながら観た。あまりにも衝撃的だった事件だけに、私達世代がこの映画を観るのと、今の若い世>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

自分の身分や相手の身分にこだわらず、ありのままのドリスの姿を受け入れ、彼を介護してくれる相手に選んだフィリップは素敵だと思った。そして、住む世界の違う2人が、どんどん絆を深めて行くのは本当に素敵だ。生>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.2

本当にこう言う状況の子が居るって、テレビで見た事がある。切実な問題。大きな社会問題。普通のごく当たり前の生活がしたいだけなのに、普通に恋したいだけなのに。こんな環境に産まれたかったわけじゃないだろうに>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思い残した事があった時、それが解決するまで居れるあの世界があったら、なんだか怖くない気がする。もう一つのあんな世界があって、あんな仲間が居て、悔いがのこらなくなるまでそこにいれるのなら、本当にそんな世>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

役所さんは、すごい役者さんだなぁ。
セリフがこんなにも少ないのに、こんなに観たぁって満足感がある。観賞後、いやぁー、良かった!って言わせる力は凄いです。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

柳楽くん、天才!!似すぎ!!
たけしさんの、ばかやろーは、師匠の口癖だったんですね。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

あんなにあんなに自分に耐え、自分に勝ったのに、まさかあんな終わりをむかえるとは、切なすぎた。

彼をフォローする周囲の人々。彼らの支えがなければ、彼らの様な人が居なければ、更生するのも難しい世界なんだ
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.4

面白かった。表現として、作品として面白かった。もっと多くの人に広めるべき映画だと思う。人種差別は絶対にあってはいけないし、それが原因で起こってしまったこの酷い事実は、これは間違っている事と日本人の胸に>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

そこそこ興味深く観ていたけど、最後に、原因となる物体が映像化され、主人公の口から身体の中へ入って行く様を観て、一気に興醒めした。一気にリアリティーがなくなり、そこは、そのまま、視聴者の想像のままで良か>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

間違えて、エスター2(ファーストキル)を見てしまってから、1を観る形になってしまったが、何ら問題なく鑑賞できた。
そして、2同様、こっわぁ〜って思いながら観ました。サイコパスな感じが、なんとも不気味怖
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.9

思ってた映画のストーリーと全く違ってた。えっ??こっわ!!えっ??そっちも、そんな???    面白かったです。

渇水(2023年製作の映画)

3.9

可もなく不可もなく。面白かったけど、以前に似た様な映画も観たなぁと、新鮮味がなかった。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.3

切ない。自分の感情だけで動いている母親が、私は憎くて仕方ないが、この4人の子供達は、どんな母親であれ、大好きな母である事。そして、あんな小さな12歳の男の子が、長男として妹、弟を守ろうとする姿。妹との>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

悲しい結末で終わってしまうかと思ったけれど、結果幸せな終わり方で良かった。囚人達が、本来、罪を犯して来た人達なのに、この映画を観ていると、全て無罪の人に感じてしまう錯覚に陥った

怪物(2023年製作の映画)

3.9

場面が行ったり来たりするので、真剣に観てないとわからなくなる。
つまらなくはなかったが、強く人に薦める程でもなかったと言うのが正直な感想。
ストーリー自体よりも、映像の構想に感心した。こんな構想で作ろ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.9

音を感じることが出来ている役者が、音を感じる事の出来ない人の役をあれだけこなせるのは凄いと感心した。その立場にならなければ、本当のその人の気持ちはわからないというけれど、聴覚障害のある方々からも、褒め>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.1

ちょっと観る前、期待度が高すぎたので、自分の期待に応えられる程の内容ではなかった。つまらなくもないが、かと言って、すんごい面白かったと言うとそうでもない映画。
母親の立場になって考えるので、羊の気持ち
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.5

障害のある方と接する機会のない方からは、なかなか理解してもらえないよなぁと、接する機会のある私は感じました。
でも、お隣のご主人が、酔っ払ってたとはいえ、自分の家の隣りにハウスを建ててしまえばと言うく
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

少なくとも、私は母が亡くなったら悲しいし寂しいという感情が湧き出てくると思う。そう言う感情が起こるだろう環境下で育てられた事に感謝する。反面、そんな感情が持てなかったちひろさんの気持ちを考えると、なん>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.9

面白かった。話の内容でドキドキし、音響でドキドキし、思わず身体に力が入ってしまった。色々なウィルスが流行っている今、現実味があって、怖い
映画館で是非観てほしい

母性(2022年製作の映画)

3.7

高畑淳子さん、戸田恵梨香さんの芝居の巧さに脱帽。特に、高畑さんは、どんな役でもこなしますね。

女性には、二つのタイプがあるって言葉。
なるほどね
深いですね。

お腹を痛めることのない、父性とは、ど
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

終わった瞬間、そー言う事?!!って思いました

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.7

最初は、なんだかリカの旦那さんが変わるオムニバスみたいで、なんだつまんないと思ったけど、観進めて行くと違った。血の繋がらないみぃたんを、あんなにも愛した理由も切なかった

何者(2016年製作の映画)

3.7

職業柄、就活っていう就活した事ないけど、観てるだけで、切なくなってくる。
皆んなが平和に就職できればいいのに

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

人に理解されない病気を患って居る人の苦労、苦悩。そこからくる、社会との孤独感。壊れていく姿。考えてしまうなぁ

(2020年製作の映画)

3.7

どうせただの恋愛映画かと内心思って見始めたが、その私の思いを反省させる程の感慨深い映画だった。それぞれのかけがえのない人との繋がり、かけがえのない人がお互いを支え、本当に、その想いが糸のように繋がって>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.5

母親なら、どんな状態であっても我が息子に生きていて欲しい。そう思うのだろう。
でも、その反面、自分の息子の正しい行動に、自分の息子を誇りにも思うだろう。

同じ母親としての立場から言うと、どちらの立場
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.5

りゅうちぇる と ペコちゃんの事を思い出した。同性愛を理解はしているし、否定をするつもりは全くないが、キスシーンなどになると、戸惑いを隠せない矛盾する自分が居るのに気が付いた。世の中、まだまだ私のよう>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

とにかく凄く良かった。心が穏やかに満たされて終わった映画でした。是非人に薦めたくなる作品!

>|