雪夜叉さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.0

考察必要系ビジュアルSFホラーテイスト映画

これはかなり良かったんじゃないか!?

予算が限られてる?っぽい雰囲気もありましたが、
テンポや各キャラも映えてるし、仕掛けもGOOD!
最低限の情報しか
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

テンポよく上質の推理映画を見せて頂きました!

個人的にそこまでの意外性や驚きは無かったけど、
例えが悪いかもですが、
超高級な2時間ドラマを見せてもらった感じでしたw

来る(2018年製作の映画)

4.7

世界一カッコいい柴田理恵を見れる映画
いや〜良きホラー?映画でした!
※原作未読


安易に「アレ」の正体を見せない手腕は見事!
怪異の原因を描くのをほぼ切り捨ててたのは英断やったと思います。
その分
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.9

絵力すげえ!!!!

ジャンル不明とんでも映画。
ブラジルの社会風景や歴史に詳しいほど楽しめるやつやなこれ。
見終えた後に考察を読んでみてなるほどと思えました。

前半からの怒涛の後半は見てて謎の爽快
>>続きを読む

じゃりン子チエ(1981年製作の映画)

4.0

小さい頃に見た記憶あり。
大人になって改めて見たけどめっちゃ面白いなぁ。
さすが祖父が毎週楽しみにしてたアニメやでw
そら関西でドラえもんと人気を二分してただけあるわ。

ギャグシーンやしんみりシーン
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.4

ボンドルドぉぉぉぉぉぉ!!!!!
あー!くそー!
ボンドルドぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!

映画はとても面白かったです…面白かったんです…(涙

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

福君がまさかの神役とは…。
今回の主役は間違いなく福君でしたね。

サムライ姿のドギーが見れて眼福でした…。

アキバレンジャーwwww
反則すぎるwwww

まさか敵がオワコンという言葉を使うとはw
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.8

何回か観てる上での感想。

世界がコロナで苦しい状況だから改めて刺さった…。
やっぱすげぇなこの映画…。
傑作や…。
クレしん映画やアニメ映画という枠を超えてる…。
見る度に感じ方が変わる。
しんのす
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.7

原作好きです。
その点も加味しての意見。

高嶋政伸のキャラってこんなんやったっけ?物語の進行を邪魔しているような…。

小栗旬を出すタイミングが早すぎるかなぁ。
1回目の登場シーンは不要と感じた。
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

話が全てが「画面上」で展開していく演出方法がとても斬新なサスペンス映画。
かと言って決して単調にならず、観ててとても感心しました。

物語も非常に良くできおり、
かつテンポよくまとまっていました。
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.9

観ました!

いけ!そこだ!やれ!
コング頑張れ!
ゴジラ頑張れ!
うひょー!すげー!
怪獣かーっこいいー!
たーのしー!
たーーーーのしーーーーー!!!!!

そんな映画でした。
最高の超豪華怪獣プ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.8

冒頭のカーチェイスは映画史上最高にイカしたOPです(確定
SUBARUって言うのがまた最高すぎます。

最高に爽快で気持ちのいいカーアクション映画。

BGM最高。
テンポ最高。
ストーリーも最高。
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.9

閃光のハサウェイ三部作の第一部!
映画一本としては盛り上がりにかけるかもですが、
出だしとして素晴らしい出来。

市街地でのドンパチの迫力が素晴らしい!
絶対あそこにいたくない感がすごいw

2体のガ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.4

ヘンダーランドの雰囲気、
そして作品の雰囲気がほんま最高。

ヘンダーランドのキモ可愛さの中にどこか寂しさや怖さを感じられるあのデザインが好きです。

話の展開もクレしん映画の中ではホラーテイストもあ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

3.8

酒を片手に「くだらね〜w」と笑いながら観るのに最適なアニメ映画w

新宿2丁目ネタが出てくる辺り、
決してファミリー映画とは言えないw

タマタマタマタマうるせえwww

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.5

ユニコーンの補完的作品。
オカルトな側面がかなり強い!w

ニュータイプとは?という事に焦点を当てた宇宙世紀シリーズの中でかなり異色の作品だと思います。

それでもモビルスーツやアーマーはカッコ良いの
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.5

上映時間が90分な時点で最高ですよ!!!!!!w

日本中の映画好きが観るべき映画制作アニメーション映画
※原作一応既読

ハッキリ言うと萌え成分で損してる感は否めないw
しかし食わず嫌いする事なかれ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

素晴らしい、素晴らしい実話ベースのロードムービー

2人の深まる友情を焦点に、
1960年代のアメリカ南部を背景に差別や偏見などの重いテーマを盛り込みつつも、
全く押し付けがましくないし、
小気味良く
>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.2

ブラックな風刺の効いたミュージカルアニメ映画

12歳以上が視聴できる映画やけど
内容はどちらかと言うと子供向けやと思うけどなぁw

絵のタッチや雰囲気は素晴らしかったです。

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.1

ほんま、カンフー映画の最高峰やで…。
ありがとうドニー・イェン…。

カッコいいカンフー映画を見たければ
イップマンシリーズを見ればすぐ解決!!!!!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

原作ちょっと読

普通に面白くてビックリしたw

原作と差が出てるキャラもいますが、
基本的に全員雰囲気バッチリ!

話のテンポも良い感じやし、
アクションもスローに頼らずテンポ良く見せてくれてるし、
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

アナログおっさん2人がGoogleのインターンシップに参加するギャグ映画。
舞台がガチのGoogle本社と言うのがホンマにすごい。


これたぶん世代によって刺さり方が違うぞw
主人公2人をウザイと思
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

原作未読

さすが白石監督!
素晴らしきハードボイルド映画。

役所広司さんは言わずもがな、
松坂桃李君が素晴らしい。
段々と顔つきが変わっていく様がハッキリとわかって見応えバッチリでした。

ストー
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーで初視聴
そしてディズニーアニメは視聴済

いやー、山寺宏一さんのおかげでウィルスミスのジニーが全く違和感無く見れましたw

ジャスミンの綺麗さヤバい(語彙力

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.8

シャブ打った綾野剛の演技を見るだけでもお釣りがくる映画w

これが実際に起こった「稲葉事件」を元に作られてる事を思いながら見ると、
余りにも警察が腐ってて笑えてきますw
銃刀法違反を検挙する為に悪事重
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.6

GW、子供の日に視聴。
まさに気軽に見れるファミリー映画でしたねw
なんだろう…ノリはクレヨンしんちゃんに近い感じ?w

ハリウッドクオリティで動物達のCGは素晴らしいし、
キャラクター豊かで
終始微
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.9

漫画原作の実写化として非常に良くできていると思います。

左之助の背景や蒼紫等、
尺の都合上カットせざるを得ない部分があるのは残念でしたが、
単体作品としてうまくまとめていたかと!

アクションシーン
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.1

アホすぎる(褒め言葉
そしてここまで仲間達とバカできる事が少し羨ましいw

何も考えずに笑えるし、
オチもキッチリあるし、
ギャグ映画としてめっちゃクオリティ高いです!

結婚を控えているそこの男!
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.8

めっちゃおもろいやん!

重さ
軽さ
サスペンス
コメディ
日常
非日常

素晴らしきバランスで構成された映画やと思います。
これは良いものを見た!

主人公達の幸せがいつまでも続く事を心より願う。

亜人(2017年製作の映画)

3.7

原作ファン目線

説明不足感はあると思いますが、
そこを犠牲にしてテンポの良さを取った事に高評価!
2時間以内でよくまとまってたと思います。
最後の唐突さは笑いましたがw

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

3.0

モンスターパニックムービーとして非常に面白いんです!
陽気なジャン・レノも見れますしw

ただこの映画はゴジラ映画ではなくて(以下略

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.1

いやー強引にまとめてきたなぁw

トリニティ死ぬ必要あった!?w

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

4.0

前作の新鮮さは無くなりましたが、
スミス大量発生シーンはほんとうに何回見ても面白いw

強くなった主人公がRPGの様に攻略していく様は見てて小気味良かったです!

高速道路のカーチェイスは映画史に残る
>>続きを読む

ローレライ(2005年製作の映画)

2.8

一緒に鑑賞した友達が

「何でこの時代のミサイルに追尾システム付いてんだよ!」

とキレてたのは良い思い出ですw

フィクションと割り切って見てましたが
それを差し引いても
「佐藤隆太が死ぬシーンはマ
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.2

学生時代、
ある意味最も呆気に取られて映画館からの帰途に着いた映画w

「気持ち悪い。→ 終劇」はもはや永遠に語り継がれる伝説的EDですw

不明瞭とかそんな物は超越して、
何かもう…何だろう?w
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.9

〜追記〜
IMAX上映滑り込み観賞してきました!
2回目、音響&映像の良さも相まって
1回目よりもじっくり見れたし感動しましたw










「ああ…エヴァが終わった…。ありがとう…。」
見終
>>続きを読む