Yukicksさんの映画レビュー・感想・評価

Yukicks

Yukicks

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.5

シネマサンシャインららぽーと沼津のIMAXレーザーで鑑賞。
活劇として素晴らしい映画だった。アクションは言わずもがな。臨場感が半端なかった。今回も斬新なアクションシーンでワクワクが止まらない。
ストー
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

アマプラでようやく鑑賞。
心揺さぶられる作品‼︎間違いなく傑作。
忘れていた何かを呼び起こす映画。
ストーリーの展開、演出も素晴らしくそれでいて余韻も残すところも良い。
もちろん音楽も素晴らしくそれに
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.3

すごく引き込まれる引力の強い作品だった。
美しい自然と終始不穏な感じが続く。
まるで行き先の分からない船に乗ったような感じでどこに連れて行かれるのか、何が起きるのか分からない状態が最後まで続く。
作品
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

すごい力のある映画だった。
今までの作品と比べてノーラン監督の時系列操作がある人とのやり取りの伏線回収を考えると今回は意味を成している気がした。
映像や煽り立てる音響が嫌が上にも観客を当事者に引きづり
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

劇場で見て以来アマプラで2回目の鑑賞。製作にスーパーマリオの生みの親である宮本茂が入っていることもありしっかり「こんなマリオ映画が見たかった」的ファンムービーになっていた‼︎
まるで映画の世界に入って
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.3

こんなに面白い作品が配信のみってどういうこと!?
自分も含めて白人が受容する黒人社会に対する単色のイメージや偏見を逆手に取ったコメディ作品。真剣に考えたり理解すれば当たり前な黒人それぞれのグラデーショ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

すごい映像体験をすることができた。
完璧な絵作り、地鳴りのような音響。
前作が物語のセットアップだとしたら今作は物語が大きく動き出す。
こんなに重厚で粘度の強い映画は久しぶりに見た。最近の展開が早く見
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

ひさびさにワイスピシリーズ鑑賞。そのため人物の相関性をだいぶ忘れてしまっていた…
それでもその世界観やストーリーにすぐ入れるのがワイスピのいいところ。前作まででだいぶインフレが進んでいたアクションシー
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.5

アマプラで配信開始していたので視聴。
面白かった‼︎ホラー映画というよりホラー要素のあるアクションアドベンチャー映画でそのバランスが自分に刺さった。
ラッセル・クロウ演じる主人公のエクソシストの佇まい
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

4.0

リアル追求版VIVANT‼︎
これぞ映画、こんな映画を見たかった‼︎
パートナーとなった現地の通訳との関係性もすごく良かったし、イスラエルのガザ地区の件もあるとすごくリアルだった。
最近の映画は見る前
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

アマプラで配信開始したので遅ればせながら鑑賞しました。
公開時みんなが盛り上がって語り合っていたタイミングで見たかったです。
2人のこれからを想像してしまいつつ自分のことまで投影できるとても素敵な映画
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

すごい映画を観た‼︎
そう何度もない映画体験をした‼︎
エマ・ストーンまじですげえ(マーク・ラファロも笑)‼︎
鑑賞直後の熱量で書いてしまっているがいろんな感情のスイッチが同時に起動している状態です。
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.3

リバイバル上映を劇場で鑑賞。これは間違いなくIMAX案件‼︎
初回は昨年アマプラで見てそれはそれで面白かったけど今回念願のIMAX鑑賞で音響と映像において
段違いの迫力を味わうことができた‼︎
パート
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった‼︎
戦中・戦後そして現代にも繋がる問題をしっかりと描き、その回答まで真摯に描いた素晴らしい作品。妖怪、幽霊族のように人間から見れば特殊な能力を持っている恐ろしい生き物なんかより人間がいちば
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごくいいお湯加減の映画です。みんなキャラが立ってるしゆるいやり取りが終始続く感じがとてもよかった‼︎
こういう作品もたまには摂取したくなります‼︎
結局最後全部ヒューグランドが持っていっちゃった笑

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.2

レビューなどで評判が良かったので鑑賞。すごい面白かった!次の展開が気になり引き込まれる感じはここ最近の作品では1番かも。
1作目のフォーマットはそのままにストーリーは全く異なる展開。フォーマットの妙で
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.5

「哀れなるものたち」がとても話題になっているのではじめてヨルゴスランティモス監督の作品を見た。この監督の変態で意地悪な感じは個人的には大好物かもです。見て良かった‼︎
3人の主人公の演技は言わずもがな
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.3

ちさととまひろにまた会えただけで満点💯変わらずシスターフッドとアクションシーンでのプロットは変わらないもののシスターフッド味が増えてアクションは冒頭のちょーカッコいいシーンからはだいぶ溜めて後半に迎え>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.2

すごい磁力のある映画でした‼︎そして2回みたくなる映画。暗喩や示唆するところを理解できない部分はあったが茶一郎さんのYouTubeを見て解像度が上がりました!
権力とその構造や芸術作品と人間性との関係
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

最近の北野武映画やテレビで見るビートたけしを見ていて期待と不安が半々で観たが最高に面白かった‼︎想像の斜め上をいった。
たけし視点の本能寺の変。農民あがりの秀吉からの一歩引いた視点で戦国時代の狂った人
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

変な映画…です。
ほぼ予備知識なく見たのでジョーダンピールの仕掛けた暗喩のほとんどを理解することはできなかったけどとにかく磁力があって最後までドキドキしながら見ました。
鑑賞後、ポッドキャストなどで評
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグの自伝的映画。
スピルバーグによる「映画とは」、の回答。視覚などで捉えたものより克明に映し出す真実、内面的な醜さとは別に撮り方や編集によって美しいものを美しく映し出すといったある種映画の魅
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.2

全てのバランス感覚が良い‼︎
我々昭和生まれのこれからを生きていく人のための教科書。そして学校の授業でこれからの子どもたちにみんな見てほしい。
マーゴット・ロビーのグレタ・ガーウィグをバービーにチョイ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

アクションは言わずもがな。
ケインのアクションの所作がカッコ良すぎる‼︎
ジョン・ウィック、ケイン、シマズみんなの関係性が良い‼︎
殺し屋のある種義を通す感じとと切ない感じまさにものの哀れ。そしてコン
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.2

ジョン・ウィック:コンセクエンス鑑賞のために2回目の鑑賞。
スーツの仕立て最高‼︎

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

10月公開のジョン・ウィック:コンセクエンスの鑑賞するためのジョン・ウィックマラソン開始🏃‍♀️2回目の鑑賞だが改めて最高です‼︎世界最高水準のアクションもさることながらコンチネンタルホテルをはじめと>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.3

#映画キラーズ
#ディカプリオの怪演を語ろう
#アトロク2

#キラーズオブザフラワームーン の日本最速試写会にご招待いただきました🎞️
人間の業について考えさせられる作品。人々の複雑な関係性に呼応す
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

2回目の鑑賞をIMAXで体感‼︎
圧倒的映像と音響で肉汁感MAX‼︎
アクションシーンも改めて観るとやっぱりカッコいい‼︎
これだけカロリー高めのシーンが次々に繰り出されるのに全く破綻なく一本の映画と
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

何も考えずに楽しめるアクション映画!それでいてキレッキレでスタイリッシュなアクション。それだけでもう充分!
そしてトンデモ日本描写!新幹線風が京都行きで名古屋過ぎてから富士山見えてたけどオールOK!
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

本当に素晴らしい作品。エドガー・ライト作品がベイビー・ドライバーから一つ上のフェーズに行ったと感じたけど今作は更に映画としての魅力に溢れた作品だった。
映像も音楽も素晴らしく濃度は濃いけど全てが整理さ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

最高‼︎ちさととまひろにまた会いたい‼︎
まずアクションが最高‼︎世界に誇れるアクションシーンてんこ盛り🍜ジョンウィックやイコライザーに負けてない、てか、たぶん予算ハリウッドの1/100とかだろうから
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

王道のミステリーでシンプルに楽しめるエンタメ映画だった。昨今の複雑で練り込まれた作品が当たり前の中これだけ王道でド直球な設定と世界観は逆に新鮮で良い‼︎
昔から行ってる近所のラーメン屋をたまに食べたく
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

自然発生的に話題が沸騰していたため鑑賞。端的に言うと最高オブ最高。素晴らしい映画でした‼︎
スラムダンク原作世代にとって井上雄彦先生そのままのイメージで動く時点で感動もの。そして冒頭のリアルなダムダム
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.5

ジ・オファーが見たくてその原作を初見。重厚で芳醇。観ているだけで豊かな気持ちになる。1940年代頃のニューヨークが舞台ということでそこに出てくるクルマ、衣装、建物など全ての世界観が自分のツボなんだと思>>続きを読む