ariさんの映画レビュー・感想・評価

ari

ari

映画(124)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 124Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

展開が早すぎてついていくの大変だったけど、相変わらず巧妙すぎる手口で騙されまくる。観ていて面白い。

日本人同士が異国語を操るところもシュールで面白い。しかもみんな上手い。

キャスト陣も豪華。
赤星
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

登場人物のそれぞれのストーリーが多くて、ちょっと忙しかったな。
もっとシンプルでもよかった気が。

子どもを持つ身としては、シングルファザーなのに、子育てしている描写がなく、飲みに行っているシーンがあ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

感動したけど、ちょっとベタなストーリーで、もうちょっと捻りがあるとよかったかなと思ってしまった。
でも、余命10年と言われたら、自分はまつりのように強く生きれただろうか。
毎日泣いて、何もしない日がた
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.8

正直、あんまり期待してなかったけど、最後は泣けた。
親に捨てられたとか、話の内容は深刻だけど、それを明るく面白く表現しているところが良かった。
観ていて気持ちが沈むことなく、涙を流せた。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

無実なのに容疑者として疑われるのは、いかがなものかと思うけど、なんていうか本人の行動も疑われてもしょうがないような気もする。前科があるし、銃を異常に持っているし、税金も払っていなかった。
おまけに弁護
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

胸が熱くなった。

サリーが言った最後の言葉、決して自分に対する称賛を受け入れる訳ではなく、今回の奇跡はこの事故に関わった人、全員の力だと言った。
NYの底力に、称賛を贈りたい。

こんなドキュメンタ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.0

本の世界って、やっぱり年齢を超えるね。
面白い一冊に出会った時、誰かとこの興奮を共有したい。そんな時に、一緒に語り合える友達がいたら最高。
一人じゃ挑戦出来ないことも、誰かがいてくれたら一歩踏み出すこ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

もちろん法律上いけないことをしていることはわかっているけど、それと子どもへの愛とはまた別ものなのだなあと思った。
最後のリンの寂しそうな眼差しが、目に焼きついている。どうにもならない現実に突きつけられ
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに興味が湧き、観てみた。
現実味のある内容で、ほ〜これからそうなっていくんだ。となんとなく自分の人生のお金のシュミレーションが出来た。

でも、この夫婦は仲がいいから、助け合って乗り越えること
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

5.0

感無量。

サルー、小さい身体で知らない環境で、怖かったろうに。寂しさに押し殺されそうになりながらも、よく生き抜いたと思う。

だからこそ、25年という月日は経ったけれど、本当の家にたどり着き、母に逢
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

大好きなシリーズが帰ってきた。
泣けた。

映画ではハッピーエンドになっていたけれど、現実世界ではそう上手くいかないんだろうとも思う。
けど、コトー先生が元気になって島に戻り、娘を抱っこする姿を見てす
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

YESの本当の意味を最初からしっかり伝えろよ!って思ってしまった…
まあでも、結果オーライなのかなあ。

ちょっと期待してただけに、期待ハズレだった。でもYESって答え続けたことはないので、答え続ける
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

底辺の暮らしだけど、ムーニーには色とりどりでキラキラした日常だったのだろうと、映像からよくわかる。

だけど本当はムーニーなりに、なんとなくわかっていたのかもしれない。
最後にムーニーが泣きながら「あ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。さすが是枝監督。
先が読めなくて、引き込まれていった。

旅にヘジンが加わったことで、物語が少し明るくなり、サンヒョンとドンスが利益目的の極悪人ではないことがわかった。
人としてのユーモア
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

涙が止まらなかった。

音楽大学に行くことは、ルビーにとって大きな決断。同時に家族にとっても大きな決断。
だけど、それを決めた家族全員が人生にとって、すごく大きな一歩を踏み出せたんじゃないかな。

>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言えない気持ちになった。

凪沙が一果を迎えに来た時、お母さんの、子どもを一人で育てるのがどんだけ大変か。という気持ちも理解できる。
凪沙の、バレエをやらせてあげたいという母心もわかる。
揺れ
>>続きを読む

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

4.3

戦争の残酷さを思い知らされた映画だった。

戦争が終結した後も、こんな風に命を奪われた人が数えきれないくらいいたんだろう。

してはいけないことをしたとはいえ、その人にも大切な家族や場所がある。
まし
>>続きを読む

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

4.5

面白かった。
石油にかける情熱、仲間を守ろうとする情熱、自らの信念を貫き通す情熱、どんなに不利な条件でも諦めず正面から挑む情熱。
まさに海賊だった。

いくつになってもその衰えない情熱に、胸が熱くなっ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.8

さすが、期待通り。
前作に続き、面白かった。

犯人が最後まで予想出来なかったのが、ハラハラして見応えがあった。

刑事とホテルマン、お互い相反するルールのもと行動していると思いきや、本当に目指すもの
>>続きを読む