ゆぅさんの映画レビュー・感想・評価

ゆぅ

ゆぅ

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.3

ブロンドであることや 華やかな女性であることを差別されて、好きな人にも裏切られたけど、同じ立場になりたくて頑張って勉強してその人を見返して、自分の才能にも気づけた主人公。

場違いと笑ってた周りの人た
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

3.8

クスッと笑えて 恋愛のもどかしさと真の愛はどうなのかって考えられていいラブコメだった💭

愛する人がいちばん大切 って結婚する前の家族にお父さんお母さんがゆってて いい。ゆわれたい。笑 この親族達はみ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.8

久しぶりに中盤からずっと泣くほど
感動、愛おしさ、儚さ、寂しさ感じる映画。

旅で出会う人たちの温かさに心打たれたし、その人たちみんながめちゃくちゃ心に刺さる言葉をくれた。

旅の目的が自分探しとかは
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

苦しい。ただただ苦しい。

みんな余裕がどんどんなくなって
どこに感情を吐き出したらいいのか
助けを求めても何も出来ない辛さ。

軽い言葉や態度で傷つけてしまう。
こんな世の中にならないように
ひとり
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

女性は2種類あって
母か娘か って言葉が印象的。

自分は娘の気持ちしか分からないけど 母になるって簡単なものではないのかなって思った。

色んな形の母性をみて 愛され愛したい気持ちは子どもでも大人
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.8

音楽は人を変えると思う

この映画で 自分は音楽が好きって改めて思えたし、音の優しさ、儚さ、愛おしさ。素敵すぎた。

ひとりの世界に入って誰にも関わりたくない時って誰でもあると思うし、それだけ苦しいこ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.3

度重なる不幸に苦しい決断とただ生きたいと願い行動し続けた市子の壮絶な人生。

正直言葉が出ない作品。
毎日送ってる生活がほんとに幸せなんだなって改めて思わせてくれた。
杉咲花ちゃんほんますごい。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.3

深く考えすぎたけど 意外とシンプルなお話で、どの視点で観たらいいかが個人的に難しかった笑

でも言えることは 愛の形は人によって表現の仕方も違うし、価値観が違うから いかにそこの擦り合わせをして自分勝
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.5

女の強さは見ていて気持ちいい

前のキャストがすきやからちょい物足りなさあるけど、みんな綺麗でかっこいい

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

世界観が素晴らしすぎる

クルエラのような才能のある人の自信とかカッコよすぎる見習いたい

泣き虫ピエロの結婚式(2016年製作の映画)

3.2

竜星涼くんがカッコよすぎる

純粋に支えるって簡単なことじゃないし、自分も相手も苦しいと思う。病気とか抗えないものってやっぱり怖いな。

こうゆうものを目にすると今ある自分の環境とかに感謝しないといけ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

若い時にアホなことばっかしてたのっていつまで経っても面白くて笑えるいい思い出よね💭

友情は消えないし、大切にしないとね

変な家(2024年製作の映画)

2.8

自分の想像と全然違って 衝撃だった。
ビビりながらみて 力入って
ちょっと声出てしまった。笑

間取り図見るのが ちょっと暗い部屋とか見るのが 怖くなったかも。

ReLIFE(2017年製作の映画)

3.0

上手くいかなくて 足踏みした人だからこそ
「今を大切に」の言葉が重みあるし
言ってもらえた人たちにも響くんだろうなっ

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.7

人が変わっていくのがわかる作品。

自分の古い考えをどんどん変えていかなきゃね。

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.0

誰しも 自分の中に獣がいる って言葉が印象的💭

いい子でいなくちゃって気持ちと 自分を信じて欲しいって気持ちの葛藤が凄くわかる。

自由を奪われすぎるのは良くないね。

Da-iCEの歌すきだわ〜〜

猫とピットブル/キットブル(2019年製作の映画)

3.9

短編映画なのに こんなにもほっこりして 感動するのほんまにピクサーすごい。

海街diary(2015年製作の映画)

3.3

複雑な家庭やけど あんな素敵な姉妹がいてくれたら 最高だな〜〜

みんな個性あって、いいところもダメなところも表現上手くて 街の人や家族みんなが支え合って生きてる感じがほのぼので良い。

自分も強く言
>>続きを読む

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

3.5

可愛いラブコメだった💭💭

純粋に人を好きになれて
シンプルで真っ直ぐな言葉で伝えられて
若いって素敵なことだな。

自分の青春時代を思い出してやり直したくなった。笑

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.3

やっぱり洋画いいね

言い回しとか言葉のチョイスいい!
情熱的な愛に気づく、男女って素敵

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

展開が一つ一つ苦しくて 絶望というひと言が相応しいくらいゴジラが恐ろしかった。
今までいろんなゴジラを見てきたけど 群を抜いてる。

生きて。生きることを諦めないで。
血が繋がっていようとなかろうと家
>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.0

母は強い。
人の数だけ家族がいて どの家庭も夫婦も違う。お互いを分かり合おうとする夫婦、家族になりたいね。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

誰しも自分を助けてくれる人っていると思う。
助けてくれる人ってその人の魅力があるからで その感謝を忘れずに 自分も苦しんでいる人を助ける。

なんとも言えない感情になった。
助けてって 声に出来ないの
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

4.0

やっぱり音楽は素敵すぎる〜〜

ちょっと下品なとこもあるけど、みんなの生き様が素敵。いい仲間。👯‍♀️‪‎🤍

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.8

歌が好きな人は絶対好きなシリーズ

最初のアクシデントがべラーズらしい笑
歌は心を動かす。感動する。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.9

自分のための映画なのかなって思うくらい刺さった。笑

・シングルでいる時間は1人上手になる時間
・出会いは統計学ではなく、化学反応のようなもの
・たとえ別れがあっても愛は終わらない
・自分で立つ瞬間に
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.7

世界のバレンタインって素敵。
いろんな登場人物が最後どんどん繋がっていって 凄い。面白かった!!

愛することは その人のいいところだけじゃなく、全てを受け入れること。って言ってたのが自分に足りないな
>>続きを読む