ゆきたんさんの映画レビュー・感想・評価

ゆきたん

ゆきたん

映画(919)
ドラマ(134)
アニメ(0)

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

5.0

ウクライナ応援団なので当然のことながら劇場に足を運んで見た。
BSで前編後編に分けてやってたやつと同じっぽいけどテレビでは端折ってた部分を映画では全編やるヤツなんやろと思ってたらほぼほぼ一緒やったんで
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.5

昔、痴呆の妻と焼却炉に入って心中した夫婦の事件があって、ニュースを見た時この夫婦には子供はいなかったのか、助けてくれる人はいなかったのかと憤りをかんじた。それを思い出したな。
私はあのニュースを見て、
>>続きを読む

エモーショナル・ラブ(2018年製作の映画)

4.2

ゲイの部分に目が行きがちやけど単に結婚してから運命の人に出会ってしまった男の話として見たら普通に腹立つ話かもしれん。
腹立つ話なんだけどなんかこの2人なんとか一緒にさせてあげたいなあと思えてくるのが不
>>続きを読む

奇跡の丘(1964年製作の映画)

3.5

パゾリーニはホモなのでなんか刺さるテーマを映画にして、そこに好みの男を出演させるスタイルの映画監督なんだろうなと思っている。
キリストなんかは特に刺さるんやろと思ってたらなんか眉毛の繋がったスティーブ
>>続きを読む

妹の誘惑(2011年製作の映画)

3.6

話自体はどうってことない話やったけど主役のお兄さんが死ぬほどイケメンで、他の出演作見たいな〜とググったらやっぱイタリアやし国内では有名な俳優さんなんですかね、まあいいかとソッ閉じした。若い時のノーマン>>続きを読む

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.5

アルティメットのリメイク版?こんな話やったかいなあという感じやねんけど、まあ内容よりもこのシリーズはパルクールですか、アレが見られるだけで十分ですね。
ダンスでも見ているような華麗な動き、美しいです。
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.8

最近大谷翔平が結婚して奥様となられた方が大谷翔平に似てる、自分と似た顔の人を探せば成功率が高いのではみたいな話を見たところなんだけど、まあいくらなんでもです。卵が先か鶏が先かというのがテーマっぽいけど>>続きを読む

フィッシャー・キング(1991年製作の映画)

4.2

ロビンウィリアムズがめちゃめちゃかわいい。こんなかわいいとは思ってなかった。笑顔がやさしい。でも今となっては何見ても悲しいわ。

アフター・アース(2013年製作の映画)

2.0

まあ何がビックリってこれがナイトシャマランの監督作品ってことやな。
シャマラン好きなんで見たんだけどこんな作風やったっけ?って気持ちでずっとシャマランらしさがどっかで出るのを探しながら見てた。なーんも
>>続きを読む

バッド・ガールズ(1994年製作の映画)

2.6

なんでこんな映画を後生大事に録画してあるんやろと思ったら、オレのジム・ビーバーたんが出ているからだった。
1994年製作となるとそないに古くないじゃろと思いきや恐ろしく古臭い。BGMがオーケストラ的な
>>続きを読む

あなたになら言える秘密のこと(2005年製作の映画)

4.6

はいはいはいわかったわ。誰とも交流しない孤独な女が休暇中に行った先で、色んな人と交流するうちに、心を開き始めて、そしてイケメンのカレシができてハイメデタシ、そうゆうのやろ?と思って見たらめちゃめちゃ重>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.6

前作が死ぬほど面白かったのに比べて今回はダニエルクレイグが金持ち相手にヘコヘコしててイニシアティブが取れておらず、もうひとつおもんないなー。しかもこれから殺人事件が起こるってどういう話に持っていくんや>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

今最も推している監督サム・エスメイルの新作めっちゃうれしい!
映像も音楽もやっぱ超スタイリッシュやし俳優陣もええし!
冒頭タンカー突っ込んでくるとこからワクワクしっぱなしやったけどコレ、宇宙からの侵略
>>続きを読む

シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年製作の映画)

3.8

映像が怖すぎて上映禁止になったっつってもワイが生まれる前の映画やろ…?と思いつつもレアな映画やから一応見た。古い映画って白黒だし音割れてるしテンポ悪いしで最後まで見ていられないんだけどコレは意外に面白>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.5

ゲイのカップルと養子の家族が…というクダリで必ず見ると決めていたのがAmazonプライムに来てたのでさっそく見たんだけどベン・オルドリッジという俳優さんがめちゃくちゃいけめんでしかも実際にゲイらしく最>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジョンウィック、いつも特に面白いとは思わないんだけどキアヌだからしょうがなく見た。
まあやっぱり面白くはないんだけど3時間ぐらいあるのにあまり長く感じなかったのは上手くできてるってことなんかな。
しん
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

4.2

異色の反戦映画と受け止めてたんだけどコレって完全なホモ映画ですよねえ〜。
当時はお笑い芸人をこんな準主役みたいな位置で使うなんてと思ったけどたけしがとにかく良い。助演男優賞あげたいくらい良かった。
>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

3.4

せっかくなのでIMAXで見ました。
デビッドボウイって特に好きではないんですけど、中二病なのであの時代のスターの中では好きなんですよね…まあ、蘊蓄が多くてやっぱ中二だなと思いました。
あと若い時歯がガ
>>続きを読む

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

3.2

なんか無茶苦茶な話やったけど無茶苦茶ぶりがフランス映画っぽいなーとも思ったり。
そもそもルイガレルが恋人なのに浮気するのが理解できん。ワイやったら全人類との関わりを断ってもええわ。
ややサスペンス要素
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

Mrノーバディの監督やったら間違いなく面白いやんと思ったんだけど違いますやん。騙されましたやん。後で怒涛のアクションシーンが来るから今はちょっとグダグダやけどまあ、という時間がめちゃくちゃ長い。怒涛の>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.2

当時のニュース映像しか見たことないし、あのザラッザラの白黒映像ではピンと来なかったからそらそうやわな、怖すぎやわこんなんと思った。リアルに再現されてるんかどうかはわからんけどホンマにすごいことやったん>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.0

ワイはどうもベルセバが嫌いでな。なんでかというと渋谷系臭がするからなんですけど映画もそのまんまなんですよね。若い子が見たら楽しいんかもしれんけど。で、俺のオリーちゃんが出てるんでいつ実は僕ゲイでと告白>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

時間をいじくる話はツッコミどころが多々あるのだけど細かいことは気にせず見るのが正しいのだ。とドッシリ構えたのだけど全部がわからん。多分作った本人も説明出来ないのでは?
この映画2020年公開やけどウク
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

トムハがアメリカ人だと思ってたのでなんだよ客寄せパンダかよと思ってたんやけどどっちにしてもこのキャストの中では浮いてるよな〜などと思ったものの、やっぱトムハは良いですね…ワタワタ逃げ回ってる人ばっかり>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.8

ワイの最も敬愛するキューブリック様の名作に触れてほしくなかったです。汚された気持ちです。
例えスティーブンキングが気に入ってなかったとしてもキューブリックのシャイニングは芸術作品なので続編など要らない
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.0

口がケツ穴って奇形の中でも最悪ちゃうやろか?ようこんなん思いついたわ。奇形の人たちの話やけど健常者にも通じるような皮肉がいっぱい込められててやや説教くさい。見ててウゲーってなるような見た目の人だらけな>>続きを読む

Jonas/ジョナス(2018年製作の映画)

3.2

ゲイムービーが好きなので見たのだけどありきたりの悲しい恋物語というわけではなくてなんか怖かった。え、こわ〜で終わったんでワイが求めてるやつとちょっと違う。ゲイはあんまり関係ないかもしれん。

僕の巡査(2022年製作の映画)

4.8

もう泣かんぞ
ブロークバックマウンテンやらゴッズオウンカントリーほどもう泣けることないやろ
そう思って見たんだけど最後やっぱり噴き出すように泣いてしまった。
こんなに誰かのことをずっと好きでいるなんて
>>続きを読む

ガール/その女(2020年製作の映画)

-

これは酷かった。なんなんやこれ。
Netflixのあらすじによると「想像を絶するほどに歪んだ家族の真実」とあるのだけど想像もクソもない程度にたいして歪んでまへんがな。
ほんで主役のガールがえ、法律って
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.0

じゃあ本家本元の最強のふたりも見とかないとあきまへんやろと見てみた。先に見たからかやっぱリメイク版の方がよかったような気がするな〜。オチも良かったし、話の流れも良かった。
なんといってもブライアンクラ
>>続きを読む

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

4.2

最強のふたりという映画、感動するに決まってるしストーリーも見えてるんでまあいつか見ようぐらいだったんだけど我らがブライアンクランストンがリメイク版をやってると知り飛びついて見た。
最強のふたりと比べて
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

ワイの好きなもの、それは、
プロフェッショナル
ジーニアス
そしてデブである。
その3つを満たしているだけで十分なのだけど、料理の映像は見てて楽しいですし、俳優陣がよいですね〜ジョンファブローは言うま
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.0

何ヶ月も前から楽しみにしていた映画でしたが、クロックワークスの名前がバーンと出たのを見た瞬間イヤな予感が。ワイ的にホラーならば今最も信頼できるのはA24だけだと思うのです。
どうゆうオチが来るのかとハ
>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.5

なかなかよかった。なにせ捜査官がものすごいいけめんや。バディの捜査官もちょっと21パイロッツみがあってかわいいいけめんやし、神父もいけめんや。いけめんパラダイスや。しかしエクソシストモノはオチが難しく>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

2.0

これはひどい。これはひどかった。
この寄宿学校がなんなのか、美しく育てて売っぱらうか、何かの実験台にするのか、なんなのか序盤はワクワクして見れたんやけどだんだんうっすら見えてきて、ババアが買いに来た時
>>続きを読む

ウルフ・アワー(2019年製作の映画)

2.8

ナオミワッツってこんな顔やったっけよ。美人って化粧すると顔がより派手にキツくなるからガッツリ化粧しやん方がかわいいやんな。
スリラーと書いてあったんで取っ組み合いの戦いがあるんか思ってたけどスリラーと
>>続きを読む