おみさんの映画レビュー・感想・評価

おみ

おみ

映画(502)
ドラマ(47)
アニメ(0)

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

ジャケットとタイトルの不穏さに惹かれました。
得体の知れない"何か"に追い詰められる話を期待しましたが、まさかの展開に…
形を得てしまうとどうしても面白さが勝ってしまいますね。
期待しすぎてしまったこ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

話がスッキリしていて中弛みがなく、あっという間にエンドロールを迎えました。
走っても追いつけない、突然落ちる、変な言葉を話す、…夢あるあるが見事に映像化されていて面白かったです。
夢を共有できるなんて
>>続きを読む

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

2.5

女の子達と声優さんの演技が良く、テンポも良かったため楽しめました。
しかし、終盤のスレンダーマンの様相は怖さよりも面白さが勝ってしまい、B級ならではといった感じです。
好奇心に負けてはいけませんね。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

序盤から不穏な雰囲気があり引き込まれました。
途中からなんとなく結末を察したものの、とても面白かったです。
何の情報を入れずに観て良かったなと思います。
もう一度見返したくなる映画です。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

世界観がとても面白い映画でした。
度々目を背けたくなるようなシーンがあり、何度も中断しながら観ました。
極限状態は全ての行動が生きるか死ぬかに直結するので恐ろしいですね。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

子供の頃にこんなロボットが側にいてくれたらなんて楽しいんだろう!
…なんて思ったのも束の間。
やはりAIと人間が共存するのは難しいのだなと思えました。
手に汗、足に汗をかきまくるほどハラハラできる面白
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

原作未履修ですがとても楽しめました!
鈴木亮平さん演じる冴羽獠がかっこいいのなんの、銃のアクションがたまらないかっこよさです。
ネトフリの作品はクオリティが高くていいですね。
いつか原作も読んでみたい
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

ジェイソン・ステイサムによる一方的な戦闘を観たい時に大変おすすめです。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

ブラックジョークが効いていて笑いながら観れました。
ハラハラするシーンや思わず目を背けてしまうちょっとグロテスクなシーンもあり、ドキドキしながら楽しめました。
イラン豚、どんな特別なお味がするんでしょ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

今年も面白かったです!
終始怒涛の展開でスピード感があり、あっという間の2時間でした。
平次さんと和葉ちゃんがメインとなるといつもと少し違った笑いあり、ほのぼのあり、可愛さありになりとてもいいですね。
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.7

ハッピーエンドなコメディはとてもいいですね。
隣で家族が観ていたのをちらちら観ていたのが、面白くて途中ならすっかり見入ってしまいました。
キャドベリが好きです。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

二人の友情に胸が熱くなりました。
時代的に差別や偏見が強いことを知ってはいても、映像で見ると衝撃を受けますね。
本当に胸糞が悪く、憤りを感じずにはいられませんでした。
喜怒哀楽全てを感じさせてくれると
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

今作の「悪」は前作よりもクズで胸糞が悪くなりました。
マッコールさんの残酷ともとれる容赦のない殺し方には相変わらず驚かされます。
本当にすごくかっこよく、クールなスーパーヒーローですね。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.1

まさに正義の鉄槌ですね。
本当にこんな人がいたらいいのになと思います。
一歩間違えたら猟奇殺人、スプラッターものになりそうな殺し方で終始驚かされました。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.4

大切なものが何なのかを思い出させてくれる素敵な映画です。
切なくて泣けました。
ザック・エフロンがあまりにかっこいい…

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

約3時間ほぼほぼ闘っていたのでは?と感じるほどアクションシーンが多かったです。
思わずゲームかよ!と突っ込みたくなるほど凄いシーンもあり、かなり楽しめました。
ジョン・ウィックのかっこよさは勿論のこと
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.3

とても壮大な親子、そして夫婦の仲直りの物語ですね。
別の世界線にトリップするという設定はとても面白かったです。
その他については、残念ながら私では理解が及ばず、ハマることができませんでした。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.5

今回もかなり体を張っていますね。
ジェームズ・ボンド、あんな目に遭ったのにどうして無事に動き回れるのでしょう…不思議でなりません。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.5

Mの指示により似たような目に遭った、対になっているような二人でしたね。
狂いかねないのに、それでも組織のスパイとして責務を全うするジェームズ・ボンドのかっこよさを改めて感じられました。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.3

前作から007を観始めました。
ジェームズ・ボンドへの印象がどんどん変わっていきます。
クールに見えますが、ちゃんと人間味があるところが魅力ですね。
ラストでの砂漠のシーン、これまでの悪行にふさわしい
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.3

007シリーズ初鑑賞です。
ジェームズ・ボンドには何事においても完璧でスマートなイメージを抱いておりましたが、ボロボロになることが多く驚きました。
誰も信用できないなんて、切ないですね。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.7

ラストのライブが最高ですね!
恥ずかしくて何度も止めようかと思いましたが、最後まで観てよかったです。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

ジェイソン・ステイサムの安心感たるや。
他の人物達は誰がいつ死ぬか分からず観ていてハラハラしますが、彼だけは絶対に無事だろうと確信できるのが面白いですね。
前作の脇役未満の登場人物達が出てきたのよかっ
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

4.2

手口が鮮やかでとても面白かったです。
伏線回収もしっかりされ、目が離せない展開にお洒落な演出、美しいマーゴット・ロビー。
大変楽しめました。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

失ったものは戻らない。
それでも希望を抱いて生きていきたい、そう心から思えるお話でした。
感動で涙することは多々あれど、こんなに晴れやかな気持ちになるのは初めてです。
誰にでも薦めたい作品です。

ピカチュウとイーブイ☆フレンズ(2013年製作の映画)

3.5

ブイズ可愛すぎる…
さらっと流されていますが、ニャースとソーナンスの料理の腕前とセンスが思いの外すごくて驚きました。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.3

ホラーというより、グロさのあるSFでした。
みんな立派な大人になっていて素敵!

劇場版ポケットモンスター ピカチュウたんけんたい(1999年製作の映画)

3.7

可愛くて癒されます。
出会ったばかりでも大変な時には協力し合える…なんて尊いんでしょうか。

エクソシスト(1973年製作の映画)

1.5

私には面白さがあまり分かりませんでした。
ホラーの金字塔、悪魔祓いをテーマにした作品の親と評される本作を期待いっぱいで観てしまったことがいけなかったのかもしれません。
最初の1時間が特につまらなく感じ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.2

テンポが良く、話も面白く、アクションもかっこいい見応えのある作品でした。
伏線回収とどんでん返しにあっと言わされました。
続編もありそうな終わり方でしたので、続きが出るのなら是非とも観たいと思います。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

テンポが良く、あっという間に感じました。
悪魔祓いの作品の中でもエンターテイメント性が高いと聞いておりましたが、その通りでしたね。
某インド映画のダンスのリズムを感じ取ったのは私だけではないはず…

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.9

しっかり伏線が回収されてとても面白かったです。
悪魔を祓うのに銃火器を用いる点が新鮮であり、かっこよくもありましたね。

劇場版ポケットモンスター/ピカチュウのなつやすみ(1998年製作の映画)

4.0

とても可愛くて癒されました。
さらっと観れる長さなのもいいですね。
夏休みって最強だったよね…