もこみちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 373Marks
  • 49Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

虫やグロ前作より多め
トラップも前回よりパワーアップ

トロッコ逃走劇おもろい
ショーティがリトルインディで可愛い

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

様々な窮地を知識と機転で切り抜けるインディ
マリオン綺麗
アニメみたいなアクションが癖になる
神BGM

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過去を乗り越える

エズラ・ミラーの演技力に驚き
色んな作品が登場してた
サッシャ・ガジェ演じるスーパーガールのビジュが好き
ハイスピードアクション×スローモーション×音楽=最高⚡️

過去の世界を塗
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもろい
キャラの背景が描かれてるといいね

ヒーローのキャラビジュがいい
ワンダーウーマンのBGMかっこいい
ブラックスーパーマンかっこいい

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

正義vs正義

自分の正義感を信じヒーローをするスーパーマンとバットマン
ヒーローとは何か、正義とは何かを問う映画だった。途中までは
2人の和解の理由が母の名が共通で、スーパーマンも人の子というふわっ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

故郷を守る者同士の闘い

ハイスピードアクションが見てて楽しい
ワールドエンジンで地球を作り替えるのは面白い

2人の父の助言でスーパーマンが自身の正義を確立していく

ヘンリー・カビルがセクシーすぎ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自分の運命を知り、運命に抗う物語

色々な正義や想いが交錯し、ぶつかり合う
親子間という小さな世界からマルチバースの大きな世界まで

前半はシリアスな場面が多かったが、後半はたくさんの、、ほんとたくさ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジャック・ニコルソンの怪演
ジョーカーの存在感強し

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

歌のパワー凄い
ハリー・ベイリーの歌唱力に感動した

アニメ版と比べて一長一短だった
under the seaの場面はアニメ版のわちゃわちゃ感に負けず劣らず最高だった

良かった点
エリック側の背景
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アリエルがひたすらにかわいい🧜‍♀️
表情が豊かでかわいい、お気に入りはマックスと前髪を吹くシーンと名前を当ててもらえず拗ねるシーン
曲がいい

アースラのヴィラン感良き

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普通とはいえない人達が普通を押しつけられるお話

出演者の演技力が凄い、特に子役2人が圧巻
惹き付けられました

誰かを「怪物」とすることで、自身や自分が信じるものを正当化する。逆に自分は誰かの「怪物
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ダンテ、テス、ドム祖母、エレナ妹イザベル、エイムス参戦
魅力的なキャラがたくさんいるけどダンテのヴィラン感は最高
後付け設定はワイスピということでご愛嬌

みんなおかえり

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ロッキーが出てこないクリード
過去(クリードの過去、ロッキーという過去作)に対してどう向き合うかの映画と解釈したんだけど、結局どっちもふわっと終わった感じ

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

父の因縁を背負う子の物語
父のために、自分のために、ボクシングをする2人の対比。
父として家族に向き合う2人の対比。
やっぱロッキーのテーマいいわあ

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ロッキー未鑑賞
前半は過去作見てないためか単調に感じた
ただ、後半は加速度的に面白くなってった
やっぱロッキーのテーマはいいね
継承の物語

ロッキー見ます

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ケイト・ブランシェットの演技に圧倒
怪作
ちょっと寝ちゃった、、

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

男尊女卑の教授が改心するかと思いきやそんなにしない
時代を感じる
オードリーめっちゃ綺麗

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3部作の最高の締めくくり
ありがとうクソガーディアンズオブギャラクシー

2023.5.12 109シネマズ大阪エキスポシティ 2回目 4.6
やっぱ最高

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

立川譲監督作品
灰原哀ヒロイン回
ジンの冷酷な感じ好き
黒ずくめ絡むとやっぱおもろいね
阿笠博士の想い伝わりました
哀ちゃん推したまらんねこれは

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

赤井ファミリー回
各々の得意分野での活躍熱い
灰原哀の相棒感も良き

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

永岡智佳監督作品
京極さんかっこいいBGMもかっこいい
園子髪下ろした方がかわいいね
内容は良くも悪くも普通

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

立川譲監督作品
公安が絡んでくるため専門用語が多く少し難しかった
色々な正義のぶつかり合いはおもしろかった
作風?画角?が少し変わって新しい

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

平次×和葉回
和葉かわいい
綾小路刑事がコナン達への信頼厚くなってた
よくある青春スポコンラブコメストーリーかと思いきや物語も二転三転しておもしろかった
和葉かわいい

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

劇場版コナン20周年作品
黒ずくめの組織回
コナン×赤井秀一×安室透のコラボ最高
みんなに見せ場あって、キュラソーもキャラ立ちしてて良かった
メインテーマの入り方かっこよかった

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも普通だった
キッドの正義はかっこいい
犯人の動機がイマイチよく分からなかったが、内容が内容だけに大人の事情でカットが多かったらしい

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メディアやSNSの普及や影響力で時代を感じる
原作読んでないけどこれは劇場湧く
トリックや人間関係複雑やったけどおもしろかった

古内さん最後の参加作品

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

静野監督単独作品
勇気くんの勇気に感動
情報保全隊さんコナンくんに情報与えすぎよ、、
防衛省と海上自衛隊協力なので海上のやり取りのリアリティ凄かった
和葉かわいい

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

小学館90周年作品、Jリーグ協力作品
電話がスマホになった
Jリーガーたくさん出てきた、アテレコはご愛嬌
少年探偵団の繋ぐボールいいね
犯人は爆発させたかったのか止めてほしかったのか

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マリオ愛に溢れる最高の作品だった
分かりやすいストーリーに加えてBGMアレンジや小ネタとかたくさんで、子どもから大人まで万人にオススメ出来る映画でした

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この作品から静野監督に(総監督は山本監督)
始まり方かっこいい
メインテーマのアレンジ多かった気がする
全体的にアクション多め

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

山本監督作品の中で1番好き
キッド×コナンいいね
トリックも好き
小五郎の声変わった

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

黒ずくめの組織がガッツリ絡んできた
蘭強し
山本監督作品の中で割と好き

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇中音楽が良い
設定の粗さはちょいちょい感じる
受付とか警備員とかおるやん、、
題材は好き

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に起伏ないけど謎解き要素ありで割とすき