我流waveさんの映画レビュー・感想・評価

我流wave

我流wave

映画(469)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

4.5

面白すぎる!!
すごく真っ当に1から全部の要素が面白くなってた最高。

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.1

ジャッキーチェンの映画初めてちゃんと観たけど最高だった!
映画の全ての要素が彼のためにあるって感じ。
バディものとしても面白かった。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.3

子どもと対等に接することができる大人ってかっこいいよなぁ。
ニック本当にかっこよかった。
ゾーイ可愛すぎて癒された〜
どこかで見たことあると思ったらゾンビランドの子なんだ!笑
好きな映画でした、今夜は
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.8

男による男のためのフェミニズム映画〜って感じで最悪。
監督もMENってことなの?って感じのオチで笑っちゃった。
演出もアリアスターから影響受けすぎててめちゃくちゃすべってた。
ジェネリックアリアスター
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.6

最高すぎる。
ホテルの1シチュエーション映画だと勝手に思ってたけどロードムービーで意外だった。
場面展開の音楽のテンポ感が気持ち良すぎる。
大好き。

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

4.1

今泉監督の綺麗事だけど、人間を信じてる感じの作風好きなんだよなぁ。今作も好みだった。
とにかく静かで淡々と会話メインで進んでいくんだけど、演技すぎず人間味があって心地良い。

ゆるキャン△の恵那ちゃん
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.8

ずっと見るリストに入れてあっためてたけどついに観た。
最高!もっと早く観ればよかった。
ぶっ刺さりすぎて途中から泣きながら観てた。
無限だ。

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

4.0

相変わらず凝ってる冒頭のナレーション、キッドかっこいい。
リマスターの技術すごいなー!キャラデザだけ今風に違和感なく置き換わっててびっくりした。
声優が当時のキャストのままなの良すぎる。

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

3.7

しんちゃんの映画ヘンダーランドの辺りしか観てないけど、入れ替わるパターン多くない?!
めっちゃホラーじゃんと思って観てたらこんにゃくで笑った。
池田秀一あまりにも無駄遣いすぎる…笑

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良かった。
血桜哀しくも美しすぎる…。
エンドロール憎いな〜大感動。

市子(2023年製作の映画)

4.4

サスペンス映画としてすごく面白かったし、役者陣の演技の熱量がすごかった。
杉咲花ちゃん大好きなんだけど、色んな年齢と表情を演じ分けてて女優杉咲花ここにあり!って感じで凄まじかった。

途中めちゃくちゃ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.1

面白かった!
前作に引き続き、当時の雰囲気を大切にした正統派続編で最高だった。
今作はフィービーにフューチャーしててメロディとの関係性とかも良かったなぁ。
平成の夏休み映画みたいな懐かしさあって良かっ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.4

なんかもうトムとジェリーみたいになってきてる…笑
公開された年代のトレンドを楽しむという意味ではいいけど、軍学校の設定話に全く効いてこなかった…。
前2作に比べて急にかなり駄作です。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

ゴージャスな映画だったな〜。
雰囲気映画。最近流行り?のイマーシブ体験とかとめちゃくちゃ親和性高そう。
しかし前作のジョニーデップに引き続き今作はガルガドさんがよく引き受けてくれたなというひどい役。監
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

原作を読んだのは遠い昔なので話の大筋しか覚えてなかったけど、ポアロに〝騙せないのは神かポアロか〟と言わせたうえで、最後の晩餐を見せて〝裁けない〟と誰もが知ってる結末に落とすのは映像化ならではの見せ方だ>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

5.0

毎年恒例公開日コナン、今年もきめてきました。あけましておめでとうございます(?)
平次推しとして歴代最高傑作とさせていただきます…
ネタバレは出来ないけど色々と最高だった。

大泉洋ちゃんコナンの映画
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.4

色々と思うところはあったけど、アメリカの映画として、原爆に否定的なメッセージを込めて長いキャリアの中でノーランが今この映画を撮ってくれて、そしてそれがアカデミー賞を獲ったことで、世界的に今一度原爆への>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.8

フランス映画〜って感じでおしゃれ。
ほとんど劇伴がなくて静かな分、絵本のような淡い世界に耳を澄ます映画。
場面のシームレスな切り替わり方もおしゃれ、耳がこの映画に慣れてきた頃にカチッと瞬間移動したの良
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

4.1

目新しいものは何もなかったけど、それで良い暖かい映画で求めていたものが観れた。

タイトルにもなってる湯道のパートがちょくちょく入るんだけど、別に面白くも話の肝でもないし、新興宗教みたいで気持ち悪いし
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.4

相変わらず…というか今までの彼の作品で一番くらい情報がとんでもなく多いけど一つも頭に入ってこない、けど心地良い映画。
平面から立体へ、そして立体から平面へ。
有名な絵画のような舞台装置が芸術的で本当に
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.9

北野映画だなぁ。
タランティーノ色が濃すぎた。
タランティーノ映画個人的に好みではないけど、それはそれとして映画はすごい。
他愛無い会話に無駄に全力すぎる感じとか、構図音楽どれをとってもおしゃれでかっ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.9

これは良質なホラー映画。
シャイニング観てるのかと思っちゃった。
オチ怖すぎる。

文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)(2018年製作の映画)

4.3

テレビシリーズもろくに見ずに舞台挨拶に行ってからもう6年も経つのか…。
テレビシリーズ全話見て観直したけど、演出が詩的でおしゃれだな〜。
舞台装置的な小説引用の台詞回しとか、テレビシリーズで一番面白い
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

4.0

優しくて強いお姉さんと、鋼のメンタルをもつアンディのボーイミーツガール映画(?)。
ホラー映画としては前作の王道感はなくなってるけど、おもちゃ工場の仕掛けが面白くて良かった。
チャッキーさんが容赦なく
>>続きを読む

ラスト・リペア・ショップ(2023年製作の映画)

4.3

良かった!
短い時間の中に、それぞれの情熱と人生とメッセージがこもっていて、説教くさくもなくて良かった。
こういう映画がアカデミー獲るの嬉しいな。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.9

めっちゃ中国映画〜!!って感じの映画だった。
フォントとかまんま最近流行りの中国産インディーズゲームみたいな演出でこういうゲームやりたいなという映画だった。

勝手にラーヤが龍に変身すると思ってました
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.8

話とテーマはすごい良かったんだけど、ロードムービーの肝心のロード部分があんまり面白くなかったのと、設定の割にワクワクポイントがあんまりなかったのが惜しかった。
もっと色んなことが起きて良かったな〜意見
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

ブルージャイアント、死ぬほど良かった。
陳腐なことしか言えないけど、良かったところしかなさすぎてどこが良かったと言われると本当に全部としか言いようがない。
本当に言葉にできないくらい何もかもが良かった
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

4.4

面白かった!笑い死にかけた。
ディズニープラスでリマスターしているにしろ、実写とアニメが混ざる技術がすごすぎた。

まあまあ下ネタとかブラックジョークも多かったけど、ランドのアトラクションは上手く落と
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.9

はちゃめちゃな展開だったけどオチがすごく綺麗だったから満足です。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.3

面白かった!人の心は複雑だからこそ面白い。
テーマやストーリーはまっすぐだけど、アニメーションへの落とし込みが上手い。

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.2

アンジェリーナジョリー美しい。
2もあるし、そもそもヴィランだしバッドエンドなのかな〜と勝手に思ってたからびっくりした。
とても美しい愛の話。

優しい話だったな〜、個人的にはキングダムハーツのマレフ
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった!
夢と冒険と親子の絆と。

ノルマかな?というようなLGBT要素とかもあったけど、サラッと触れるくらいで、むしろ本来このくらいサラッとしてる方が向き合い方として正しいよなぁと言
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.2

入れ替わりバトル自体は面白かったけど、キャプテンマーベルが強すぎるから足枷要素ね〜って感じだったし、話も全然面白くなかったな

前提知識として求められるシークレットインベージョン自体が、遠い昔の記憶を
>>続きを読む

>|