Yurikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Yurika

Yurika

映画(476)
ドラマ(17)
アニメ(0)

新・男はつらいよ(1970年製作の映画)

2.7

ハワイ→泥棒→先生
との話の流れだけどなんか長かった。
寅がちょっと可哀想な映画だった。

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

3.4

面白い映画なんだろうけど、私はあんまり好きじゃないかな。

全体的にガチャガチャしてて、音も動きもうるさいので見てると消耗した。
あれが劇だったらもっと受け入れられそうなんだけど、映画だとダメになる不
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.4

ベンアフレックが好きでいい感じのポスターだったから興味あって鑑賞。
原題 Hypnotic の方がいいな。

見終わった後、話してたら色々疑問点も出てきたけれども
私は楽しめた映画でした。

ドミノが
>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

3.4

有名だけど見たことなかった映画。
武田鉄矢が出演してたの知らなかった。

なんか武田鉄矢がゆるーくチャラいやつだった。
最近金八先生を見てたからギャップが…

全員何かしらの欠点があって、ミツエさんだ
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.0

子供の頃にみて、あんまり刺さらなかった映画。
というかあの有名なシーン以外覚えてなかった。

今改めて鑑賞すると…
うーーーーん?ってやっぱりなった笑

キャメロンディアスがただ可愛いのは良くわかる映
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.3

けっこう好き!
長編じゃないけど、満足感はある。

ガンスリンガーの話とか敵のバックグラウンドとかもっと説明あってもよいのでは…
と思ったけど
サラッと見れて良いのかもしれない。

スティーブンキング
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

なんの情報も見ずに行ったから、まず映画の明るさにびっくりした。
もっと戦時中の重たーーーい暗ーーーーい映画だと思ってたから…
あと人間も登場したことにびっくりした。

なんかいろんなジブリ映画の寄せ鍋
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.9

絶対面白くないって思ってたけど、
思いの外楽しめたと思う。

レイ役の子はちゃんと子供って感じがしてよかったと思う。
どうしてもエマとノーマンだけ浮いちゃってる感じが…。
そこだけ目を瞑れば面白かった
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.4

ドイツ滞在中に鑑賞
英語が難しすぎてストーリー追うのに必死すぎた180分

とりあえず音と映像綺麗だったし、映画館で見れてよかったと思った
特に爆発シーンはかなり迫力があってうるさくないのに勢いがある
>>続きを読む

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.8

クラシックディズニーのリバイバルやってて、シンデレラ観にきてみた。
久しぶりの観賞だったんだけど
やっぱり映画館でみるの最高だね!

昔の映画でもこんなに楽しめてディズニーすごい!

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.7

いろんな説明すっ飛ばしてどんどん物語が進んでいく
そういうものだって納得しながら見るしかない感じかな

主人公だけ時代に取り残された感じの見た目としゃべり方だった

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

久々に鑑賞〜

ゲームの世界が見れるの楽しい
いろんなゲームが生まれてなくなっていったんだね〜

主人公のラルフけっこう好き

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.2

久々に見ちゃったアイリッシュ。

個人的に蘭姉ちゃんがカッコいい映画は好きな傾向がある。
京極さんみたいにライフルは避けられなくても立ち向かえる蘭は素敵。

アイリッシュはイケおじで好き。

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.3

漫画、小説は全部見てるんだけど、実はアニメは初期で止まってる。
なぜならリムルの声が私の好みじゃなかったからーーーーー。

なのだけど、映画はなかなか面白かった〜!
強いて言えばもっとリムル様の活躍が
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.5

どことなく既視感を感じながら鑑賞。

思ってたより笑っちゃって楽しかった!
昔のアメリカ映画を彷彿させるような音楽で更に楽しい!

王様の剣(1963年製作の映画)

3.4

子供の頃に大好きだった映画

マーリンの呪文の響きがいい!
お魚になった時の歌がずっと心に残るからつい口ずさんじゃううよね。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

漫画が大好きなので鑑賞!

漫画で読んでも大迫力の音を映画にしたらどうなるんだろう、どう表現するんだろうって思ってた

漫画なのに大音量で激しく聞こえるジャズ漫画、BLUE GIANTが
美しい演出で
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.2

人間の登場人物が少ない!
のでそれに伴って会話も少ない…!

恐竜好きだからこの映画に興味持って鑑賞しました。

色々説明足りないけど、最初から最後までそんな感じだから逆にスッキリ納得した。
ジェット
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.1

トリトンが本当にトリトン!!

これがこの映画で一番感心したところ。
すごいハマり役だったよね。

アリエルの声すごく良い。さすが歌手だと思った!

Under the seaはすごく好きな曲だったか
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

コナン映画で1、2位を争う面白さ。
終始ワクワクで観てた。
哀ちゃん元々好きだけど、この映画でもっと好きになったし、蘭姉ちゃんの使い方が素晴らしい。

そして出番少ないけど、園子ほんとに優しい!
いい
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.4

歌がすごく合ってた。

電車や駅の風景が良かった。
自分の知ってる駅名とか出ると嬉しい。
カットが綺麗。

でもストーリーは、うーん?

続・男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.3

私は寅さんが人としてあまり好きじゃないのかもしれない!

さくらとひろしはいい人たち。

男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.0

はじめて寅さんシリーズ見てみた。

思ってた人と全然違くてびっくり〜
めっちゃ嫌な奴じゃん!って思いながら見てたけど、
途中から落ち着いたかな?

最終的にはスッキリ!

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.7

今晩ローマ行くので予習がてら再鑑賞。
映画館で見たきりだったけど割と覚えてました。

ローマとバチカンを数時間で駆け巡るラングドン教授。
宗教と科学について歴史を勉強できるし、もっと知りたくなる。
>>続きを読む

罠にかかったパパとママ(1961年製作の映画)

3.4

リメイク版だけ見たことあって、ずっと存在は知ってた映画。

ついに見ました。

お母さんとお父さんのキャラ強過ぎない?笑

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

マリオとルイージ登場時点からめっちゃ良かったぁ!
世界観いいね。

最初クッパの名前が違うから一瞬迷った!
Bowser なんだね。
クッパより強そう…笑

マリオのゲームあんまりやったことなくても楽
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.7

名前は知ってたけど見てこなかった映画。

戦争映画は苦手なんです。
でも実際にこういうことがあったわけで、映画という形でも後世に伝えていくのは本当大事だよね。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.3

1作目の記憶が彼方だったけど、鑑賞!
もちろんそれでも問題ない内容でした。

とにかく映像のクオリティが抜群にすごい。
不思議な動植物もいっぱいあるのに違和感なし。
特に海の中のシーンは見惚れてしまう
>>続きを読む

ジョーズ・アパートメント(1996年製作の映画)

1.5

終始ゴキブリがどこかにいる映画。

気持ち悪さって言うのはないんだけど、
楽しさとかもない。
ゴキブリ嫌いの人が克服するのに見たらいいんじゃないかな?

NYは治安が悪い。

地下鉄(メトロ)に乗って(2006年製作の映画)

3.4

なんかいろいろ理不尽!!

設定はかなり面白かった。
タイムスリップの時の音楽が激しくてちょっと変な感じ。

カツベン!(2019年製作の映画)

3.5

面白かったー。
活弁師って仕事があったの全く知らなかった。

ちょうどチャップリンの映画見た後だったし、タイムリーでした。

わちゃわちゃしてて軽く見れるし、活動写真のシーンも活弁師の話面白いし満足。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.0

2023年最初の1本

Singing in the rainを子供の頃に聞いてから、ずっとお気に入りの曲。
雨の日でもこの曲を思い出すと濡れながら歩きたくなるこの気持ち、分かるよね?!
雨の日も好き
>>続きを読む

街の灯(1931年製作の映画)

4.3

面白かった!
ボクシングもいいし、パーティも楽しかった。

女優さんが本当に見えてないって分かる演技に感動する。

最後の終わり方好き!!

今年最後の映画は良き映画。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

最初は香川照之こわいーーー
一体どんな映画なのーーーー

って思ってたら、

香川照之かわいそうーーー
幸せになってーーーー
がんばってーーーー
字が上手ーーーーーーー!!!

っていう感想にすぐに変
>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

4.4

クリスマスの定番映画。
ストーリーも好きだし、テンポいいし、
音楽もワクワクで見ている間ずっとワクワクで楽しかった。

You better watch out, you better not cry
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

2.9

動物虐待する人なんて、全く同じ目にあっていなくなってほしい。って切実に思う。

この映画は、私にJohn Wickを思い起こさせた。ほんと無理だわ。ちょっぴりスコアマイナス。

なんの映画かも知らずに
>>続きを読む