葉衣さんの映画レビュー・感想・評価

葉衣

葉衣

映画(39)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • 39Marks
  • 68Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

3.9

シャー・ルク・カーンは相変わらずの男前だし、ディーピカー・パードゥコーンは美人でした。敵役のジムが登場するたびに流れる同じ音楽がインドっぽくって気に入ってます。ストーリーは単調かもしれないけど、アクシ>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

久々の3D。最初のつかみはオッケーでしたが、最後の頃は目が慣れ切っていたためか3Dの感動は続かなかった。ステイサム超人過ぎます。ウー・ジンさん運良すぎます。しかし始終ドキドキ感はあって楽しめた。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

何度となく読み返した「SLAM DUNK」。初日に行って、記録をしていなかった。アニメは見ていなかったので、動く選手たちに感動すら覚えながら、途中からは涙を流しながら見てた。最初は宣伝もなく、全く最初>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.5

ガル・ガドットは相変わらず美しいし、ストーリーもそこそこ面白かった。途中は少し長く感じたけど、タイムリミットのおかげで最後まで飽きはこなかった。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.8

どれほどの思いが当時交差していたのだろうと涙無くしては見れない。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.7

1作目のバンブルビー以来、話は飛んだけど問題なくついていけた。ビースト達がかっこよかった。続きが気にかかる〜。

バービー(2023年製作の映画)

4.0

思った以上に良かった。メッセージはダイレクトだったし、自分にはそうだそうだと思える部分もあった。だから例の問題は残念だった。しかしながらなんと言ってもマーゴットがキュート。それだけでも見た甲斐はあった>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

ゲームはした事ないけど、楽しめました。ただミラさん見てると「バイオハザード」のアリスが被ってなかなか入り込めなかった。

コ死:デスロワイアル(2010年製作の映画)

2.8

ストーリーが中途半端で、どう捉えていいのやら。エンドロールの映像は必要だったのかしら?

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.5

GENERATIONSには興味ないのですが、評価が高いので気にかかり見に行ってきた。意外にも面白く清水祟監督らしかった。清水祟監督らしすぎて、呪怨にも似た玄関入っての階段と弟の名前が気に掛かりすぎまし>>続きを読む

エビータ(1996年製作の映画)

3.4

マドンナ主演の中でも一番好きだった。「Don’t cry for me Argentina」はやっぱりいい曲だと思う。でもミュージカルではないエヴァ・ペロンの生涯も見てみたいわ。

新少林寺/SHAOLIN(2011年製作の映画)

3.4

リー・リン・チェイの「少林寺」みたいな感じかと思ったらアクション&ストーリー重視やった。なかなか見所あって面白かった。

ハリケーン・マックス 超破壊(2020年製作の映画)

2.5

題名とは程遠い、こじんまりした一部分の映画。最初からB級はおもいっきり漂ってましたが、やはりB級いやC・・・D・・・。

死霊探偵~俺たちゴーストハンターズ~(2018年製作の映画)

3.0

まさにホラーコメディでした。むしろコメディ要素の方が強くて面白かったです。

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.0

期待していなかったけお、いいホラー感だった。ラストのその後のほうが気にかかる。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.6

ストーリーは考えさせられるものだった。阿部寛が警察だと別映画と被っちゃって、むしろそちら目線だと良かったのではと思えた。

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

3.9

CGもない時代にこれだけの大作はすごいと思う。本当に怪我人とか多かったじゃないかと思いながら見てしまった。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

素晴らしい映画でした。色々な感情が湧き出てくる場面も多く、考えさせられました。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

最高だよね。ストーリーに無理もなく、マーティーとドクのコンビは好きになられずにいられない。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.9

原作未読。1作目より王騎のファンですが、今回は登場時間長くて嬉しかった。キャストも豪華で、後半の戦いの部分は大河ドラマを見ているようだったけ。歴史番組でみるような陣形をスクリーンで見るとこれまた中々面>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

シリーズの中で一番好きだったかも。息をつかせぬアクションシーンの連続で前のめりで見ました。パート2も楽しみでしかない。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

キム・ダミの一見平凡そうな顔立ちからのアクションはカッコいい。ストーリーも面白かったし、2作目が楽しみでならない。

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.3

ドラマ版は見た事なかったけど十分楽しめた。ラストの帰蝶からのメッセージは泣けた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

映画館で宮崎監督の作品を見るのは初めて。大人の絵本を見ているようだった。私はだいそれた事は思いません、7人の...ようになりたいです。

ジェイド・ダイナスティ 破壊王、降臨。(2019年製作の映画)

3.0

ワイヤーアクションにCG取り入れて、昔と現在交錯してるようで中々面白かった。よくありそうなストーリーではあったが、そこそこたのしませてもらった。

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

2.0

ファイナルシリーズの模倣かと思ったのですが全くの別物。どうしても比べてしまうストーリー、なんだかんだと間の悪さが目についた。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.9

公開当時は映画館で見ることができなかった。テレビにて視聴した際は、無理をしてでも映画館へ行けば良かったと後悔した映画の1つ。音楽、ストーリー、キャストどれも素晴らしい映画。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

楽しみたかったので、ネタバレなしで鑑賞。ハリソン・フォードに拍手。親世代のハリソンが体をはって挑んだインディですが、見終わった後は感慨深すぎて友人とシンミリ。でも帽子と革ジャン姿は流石だし、アクション>>続きを読む

ヤマドンガ(2007年製作の映画)

3.7

NTR jr.が出てるので見たんだけど、長かった〜。
でもストーリー的には面白かった。閻魔様の性格が人間っぽくて笑えるし、あいかわずのNTR jr.のダンスもキレッキレだった。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

絵本版の「人魚姫」しか知らなかったので、ラストまで飽きることなく見れました。ハリー・ベイリーの歌声やしぐさもとても良かった。CGがやっぱりCGだ~と気にかかった以外はファンタジーにあふれてたし、多国籍>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.6

「ワイルド・スピード」より立て続けに視聴。ドミニク出ていなくて残念だったけど、ストーリーはより面白くなっていた。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

車に興味のない私にはと避けていたものの、Fast X見たいがために視聴。やはり車のシーンには興味もてないものの、ストーリーは楽しめました。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

阿部サダヲ怪演でした。レクター博士のごとく、先回りできる異常者の榛村。しかも殺し方が怖い怖い。ラストも予想外だったりして怖かった。

RRR(2022年製作の映画)

4.2

3時間ノンストップで楽しめた。歌曲賞を取ったナートゥダンスもさることながら、ストーリーも良かった。獣が檻から飛び出すシーンはCGだとわかっていても圧巻だったし、その他のありえない設定もどうでもよくなる>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.9

ストーリーもネタバレ読まずに参戦。オープニングではなるほどそう来たか~と思いつつ、あっという間に引き込まれました。ド派手なシーンやアクションも見どころ満載でした。ありえないでしょう~みたいなところもあ>>続きを読む