ティムさんの映画レビュー・感想・評価

ティム

ティム

映画(28)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

久しぶりに日々の生活を見直さなきゃと思わされる作品と出会えた

日々の何気ないことを大切にするちひろさん
ほんとに何気もないことだけど
そんな人でも海の底に沈んでしまうことがある

日々の感情の動きを
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

みましたよしっかり劇場で
あー。ティモシーかっこよかった
ストーリーも良かった
わかりやすい説明もあってよかった!!
続編たのしみ

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.1

んーーー。。その無鉄砲さと適当な感じわかるけど
なんかそこまで共感できなかった

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

もどかしすぎた
夏休みのバカンスとともに
ひと夏の恋を描いたストーリー

エリオの行動をみてるとわかるわってなる
匂い嗅ぎたくなるよね〜
嫉妬したらやり返したくなるよね
ひと夏のもどかしさ
恋人になれ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

ディカプリオかっこよすぎた
身分の違う恋
あー。かっこよかった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

人生のイベントにおいて乗り越えるために
変化をしていく
順応して行かなきゃならない
その大きさと恋愛をどう折り合いつけながらしていくか
その難しさを映画にしたような内容だった

そうだよなとか納得して
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観た映画の中で久しぶりにこれいい!ってなった
たいして壮大とか映像がすごいとかではないけど
ヒューマンドラマもいいなって思えた

家族と主人公の葛藤
当たり前ではない環境だけど
どこか私達も感じたこと
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

中村佳穂ちゃんの声がいい
歌で鳥肌が立つ
えっ結局どっち??
5年後二人の男との恋愛物語
的な続編出してほしいほど
そこはっきりせんのやってなった

でも、オズの世界観と繋がった今回のコンセプトはとっ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

サスペンスホラー
身近な場面からかわる狂気的なシーン
血が飛ぶシーンをみると仕事柄吐き気がした
とりあえずいっとき深瀬の顔はみれない
友人とみにいったものの
みんな顔を青ざめ、すぐ解散となった
それぐ
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

はやかったな…展開もコマの切り方も
飽きずに見れる
ただただ自分の認めたくない部分をさらけ出して
我が道を行く主人公にナイフでグサグサ刺されたような感覚
忘れちゃいけないことを教えてくれた映画


>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

トイストーリーでは描かれていない
バズの秘密が明らかになった感じ

あ!あれはそーゆーことか!ってなるし
それをしればトイストーリーのバズのあの発言の面白さに更に気がつく

ワタシ的に子どもが理解しや
>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

4.0

背が高いと何かと不便
私はジョディほど背は高くないけど
もっと小柄で小さければと思うことは何度もあったから、とても共感できた

かなり内容的に具体的で的を絞った内容だから
少し子どもじみて感じるけど
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

前作を観らず、映画友だちに勧められてみた
知らなくても楽しめる内容だった
死と隣合わせのトップガンのメンバーたち
リアル感から重たく感じるも物語の展開にスピード感があり、救いもしっかりあるから
ドキド
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

どんどん年を取っていく登場人物たち
特に認知症の人のシーンはほんとに心に刺さった

認知症によるbpsdの症状や被害妄想とか
日々勤務の中で触れてるけど
そうじゃなく幸せそうに、自分の老いを受け止め
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.3

入りはパクソジュンが出演していると嗅ぎつけ
みることに
登場シーンはすくなかった

異性対しての容姿について考えさせられる内容だった

でも、現実ほんとにおきたら、理解が追いつかないだろうなって私も思
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

看護の学校の授業でみた
ただただひたむきにしたいことをやりとげる
フォレストガンプ
人ってやり遂げることの難しさを知っているから
真剣に向き合うことがどれだけ大変なのかを知ってる
だからこそ挑戦するこ
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.2

前作にくらべて
ファンタジーとゲーム感覚の様な仕様で
ホラー苦手な人からすると面白くみれた
けど、、
脅かしが多すぎて
心臓痛いし普通に映画館で叫んだ
怖いのではなく脅かすのはやめていただきたい
まぁ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.5

ホラー苦手だけどみてみた
ペニーワイズはトラウマ級
でも、子役たちが演技が素晴らしく
話が淡々と進んでいくのが爽快
結末もいいし、次回が気になる終わり方で
またよかった

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.5

ただただアドリブをこなすティモシーがかっこよかった
年下っていうコンセプトもよかった

レディ・バード(2017年製作の映画)

5.0

無知な学生だったころを思い出す作品
あー、私もそれ思ったって何回もなった
無知だけど新鮮で色鮮やかなあの頃の感覚が
映像を通して再現されてて
みてて楽しい作品だった
ティモシーとシアーシャの共演、監督
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品は学生の頃、成田凌が好きで高校からの仲の友達と小さいシアターで上映されてたこの作品を観た
うん、異性とは絶対観にいかないほうがいい作品

恋愛って、人を愛するって何だろと考えさせられる映画
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

5.0

ほんとに、日々の過ごし方が変わった
こんなグサグサ心に刺さってくる映画久しぶりだった
生きることってなんだろう、自分って何なんだろうって考えさせられる映画
アニメだからこそ描けた世界
私はこの作品を観
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品は大好きな映画の1つになった。
まずティム演じるドーナルがかっこいい。なのに恋愛経験少なく、たじろぐ場面がまたいい。変わりもののメアリーに惹かれていくドーナル。恋愛映画かと思えば、ファンタジー
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

-

アメリの世界観を楽しめる作品
何事にも無頓着なアメリが少しずつ変わっていく
ある人と出会い、アメリなりに試行錯誤してるのが可愛らしかった

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

グレタ監督の作品を観るのは2作目
レディバードの3人組のタッグは激アツだけど、内容も、その他キャストも最高だった
シアーシャ演じるジョーの女性だけど自分のしたいことを貫き通す芯の強さが印象的。今回もテ
>>続きを読む