ゆみちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

ゆみちゃん

ゆみちゃん

DEATH DAYS(2021年製作の映画)

4.0

三夜連続公開、公開時間が待ち遠しかった!
エンディング好き。
ポップな色味と、でもずっとあるハラハラと、、特に一夜目はなんかドキドキしながら観てた。
今日も生きれた、ありがとうって思った。
剛くんの演
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

初めての感覚を覚えた戦争映画。

いや〜、面白かった!!!!
物語が進むにつれ、
気付けばどんどん前のめりになって
画面を見つめていました。
心で感じたものは
頭で考え出した答えをも越えていくのか。
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.1

正直、見たくなかった、、とでも言いますか、、。
アベンジャーズ内の抗争を描く今作。
見たいようで、見たくない。対立。
正義とはなにか。
「ヒーローが増えることで犠牲が生まれている。」
そんな現実も確か
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

振り返るMCUシリーズ
「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」

前回のアベンジャーズに比べると、
ヒーロー増えたなぁってつくづく感じる。
本作は、ワンダ・ピエトロ双子兄妹、
そしてビジョンと、
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.9

そこで終わるかーー!!!という。
鑑賞後、思わずため息着いたと思う(笑)

レイア姫の母としての表情もとても素敵でした。
カイロレンとレイのそれぞれの未来が
良いものであってほしいと、願います。

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.7

見てると考えさせられる。
都市開発が進む市部とそこで生きる狸の姿。
人間の目指す生活と、野生で暮らす動物たちの共存はどうしても犠牲から逃れられないという現実。

横たわる狸のシーンは切ない。
でも陽気
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.7

好きです。世界観がとても好き。
私なんかが宮崎吾朗監督の心情なんて
わかるはずもないけど、
なんか見てて、あぁよかったなぁって
ほっとした気持ちになった。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

恥ずかしながら原作は読んだことないけれど、
コナンでよく名前が出てくる
アガサ・クリスティ原作のオリエント急行殺人事件。

豪華な俳優陣と、名作を元にした本作。
とはいえちょっと物足りなかったかなぁ。
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.7

吹き替えで地上波鑑賞。
飼い主のいない家で過ごすペットたちの姿って
ペットと暮らしてる人たちなら
一度は垣間見たくなる瞬間だろうな。
生き物の姿が躍動的でかわいかった。
まるまるしてるワンコとか(笑)
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.6

Facebook創設者であるマーク・ザッカーバーグととりまく人間関係を描いた作品。
そう思えば、Social Networkっていう言葉は
この映画で表題として使われてたんですね。
もう10年も前の作
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

3.9

子どもの頃から大好きなディズニーアニメ作品!

貧しいながらも慎ましく生きる優しい少年アラジンと、
ひょんなことから出会うアグラバー王女ジャスミンのラブストーリー。
そして、大きな力をくれるランプの魔
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.7

まさに美男美女。
そしてそんな2人の壮大な喧嘩が見られる。贅沢だな〜(笑)

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.6

いろんなキャラクターが出てきて
ワクワク、楽しめる。
留学当時映画館で見て
日本語の曲が流れてきてビックリしました。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

まさかの実写2作目。
1作目もそうでしたが、
漫画・アニメとはまた異なる切り口あり、
アレンジも盛り込んであって
ボリューム満点。
実写化作品として独立してる感じがとてもいいと思います。
福田監督の手
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.7

落ち武者が証人の裁判コメディ。
一体どこからそんな発想が生まれるんだろう、三谷監督。(笑)
アイデア力、羨ましいです。

深津さんいつ見ても美しく、可愛らしい!!
透明感の塊のような方だなぁ。
同性か
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.9

公開時映画館鑑賞。
ベネディクト・カンバーバッチって
なんか言いたくなります。

それはさておき、(笑)
エイシェントワンの元へ修行に行く姿に、
なぜかバットマンリターンズを思い出しました。

世界観
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.6

猫がいっぱい!!!!
池脇千鶴さんの声がとってもチャーミングでかわいいです。
私の中のバロンはやっぱり耳をすませばのバロンなので
躍動感たっぷりのバロンにちょっと戸惑い。(笑)
でも、耳をすませばのキ
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.7

海の中、とっても楽しそう。
ひとつの世界をとっても魅力あるものに
見せてくれるピクサーは
やっぱり偉大だなぁと思います。素敵。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.7

俳優さんの振り切れっぷりがよかった!
重たい雰囲気の作品が多かったDCだけど
ここまで振り切ったものを作ってくるのかー、と驚き。
ヴィラン役のあの人は
優しい役が印象的だったので
個人的には、ちょっと
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

ワカンダという一国の国王でいて
スーパーヒーロー。
超文明国で、知識とテクノロジーの高さに驚きます。
衣装や、音楽も、アフリカのものを持ち込んでいておもしろい。
闘う女性陣もかっこよかった!!

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.9

アン・ハサウェイが歌っている姿が
とても印象的でした。
歌が持つ力と、民の力とが合わさって
ラストシーンは立ち上がりたくなる気持ち
になる。
たくさんの人々から、
愛されている作品というのも納得の一作
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.8

貧困の中でも音楽は響く。
「Lose yourself」って、こんなにかっこいい曲なんやなぁって
映画を通して思った。
EMINEMの半自伝的映画。
EMINEMももちろんかっこいいです。
目力がいい
>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.6

麻生さんかわいい。

YUKIちゃんが主題歌やるのか
で知った本作。
とりあえず麻生さんかわいい。(2回目)
なんだかシュール?な加瀬さんも見られます。

缶かんのミロがあるなんて知らなかった。
なぜ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

見返すMCUシリーズ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
始まりの物語。
MCUの中でも、特に好きな作品です。


キャラクターひとりひとりのエピソード交えた紹介あり、
わかりやすく、テンポいい!
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.9

3連休初日。
コロナ影響であまり外にも出られないし
自宅映画鑑賞会。

長らくご無沙汰だった、、
いや、ご無沙汰もすぎる(笑)
「見返すMCUシリーズ」
今回はキャプテン・アメリカシリーズ第2作目。
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.9

辞書を作るっていう、
途方もない作業。
職場の人間関係も、
なんだろう、松田龍平ってやっぱり素敵だなぁ。

バグダッド・カフェ 完全版(1987年製作の映画)

3.9

雰囲気がとっても好きです。
ラストの歌唱シーンもとっても好き!!

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.8

この2人のタッグが見れるとは!!
嬉しかった、メリル・ストリープはやっぱり素敵!!!!

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

3.8

正直、ここまで持ってくるとは。(上から目線だなぁ、、すいません)
驚かされたし、ちょっとじんとした。
でもやっぱり、チョロ松の暗黒時代かな。笑

よかったです!!!!

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.8

ハラハラ。
必死な高校生たち、
犯罪はダメだけど、必死な姿はかわいかったです。まさか実話とは、、。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

好き。
グラフィックの感じも、アクションシーンも迫力満点!!
え、アニメなの?!みたいな。
吹き替えで見たのですが、悠木碧さんの声がとっても素敵でした!!好き!!
スパイダーマンってあんなに種類あるん
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.9

女性ヒーロー。
マーヴェルと言う名を背負う、女性の姿
うん、かっこいい。
アベンジャーズラストゲーム鑑賞後に見たのですが、
ラストゲームのあのシーンで出てくるのもようやく納得できました。

>|