松浦義英さんの映画レビュー・感想・評価

松浦義英

松浦義英

GONIN(1995年製作の映画)

2.5

24.05.18:。

ちあきなおみで4.0なのに、Vシネマ的な撮影で2.5。
Vシネマ的なモノに慣れてないからなんだけど、慣れてる人が心底羨ましい。
慣れてたら絶対この作品は高得点だろうから。

>>続きを読む

人間蒸発(1967年製作の映画)

3.5

24.05.18:。

4.0よりの3.5。

メディア従事者からのロックオンvs一般人の心の動き。人格の使い分け。
嘘、真実、真実の嘘、嘘の真実、忘却、記憶、当事者の声が蔑ろにされ独り歩きする人間の
>>続きを読む

音響ハウス Melody-Go-Round(2019年製作の映画)

2.5

23.08.06:BSフジ放送分。

カセットテープを巻き戻す時間に思考する。
デジタルだと巻き戻す時間がない。
…余白の大切さってことだよね。

高橋幸宏は相変わらずカッコいい。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.0

24.05.15:Amazon Prime Video。

冒頭でサッシャディステルがシナトラの『That's Life』のフランス語カバーを歌ってた時点でマッコールさんサイドの目的に係る展開は予想つ
>>続きを読む

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗 4K復元版(1966年製作の映画)

4.0

16.10.30:TOHOシネマズ西宮OS(通常版)。
24.05.12:塚口サンサン劇場(4K版)。

字幕版DVDで観て以来、リマスター毎に色味等を確認する作業と化している←
今回は4Kリマスター
>>続きを読む

ゴジラ(1984年製作の映画)

3.0

99.◯◯.◯◯:VHS。
24.05.07:Amazon Prime Video。

3.5よりの3.0。
炊飯器搭載武器多め。
平成ガメラチックな部分も。

プラトーン(1986年製作の映画)

3.5

24.05.06:Amazon Prime Video。

4.0よりの3.5。

ウィレムデフォーもトムベレンジャーも善であり、悪か。
ラストシーンはナチスドイツのホロコースト。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

2.0

24.05.05:AmazonPrime Video。

2.5よりの2.0。
ソンガンホとペドゥナ好きだから観たけれども二人を使ってこれはなんとも…。
『パラサイト』の人らしい画は沢山あったけどね。
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.0

24.05.03:Amazon Prime Video。

後半30分間の伏線回収(とはいえないが)はまぁまぁすごいとは思う。
あとスミの女優さんが超かわいい。
ウンジュも大人の色気がすごいな。
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

2.5

24.04.16:Amazon Prime Video。

・『未知との遭遇』超オマージュ。
・ショットのキマり具合と色彩センスが爆発してる気がする。
・ストーリーは二の次なのかな?逆再生でも成立しそ
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

3.0

24.02.18:Amazon Prime Video。

チャラ男じゃなければよかったと思ったけれども、
チャラ男でも雇う店長の目の確かさってことか。
(実体験だけど…チャラ男のほうが本質的な差別は
>>続きを読む