鬼泣斎さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

鬼泣斎

鬼泣斎

映画(372)
ドラマ(322)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

黄金の私の人生(2017年製作のドラマ)

3.0

民放地上波1h枠52話で視聴。おそらくカットされたシーンが膨大にある…よって大筋をなぞっただけと思われる。何か書くことはアンフェア。ヤマ場らしいヤマ場はなかったとだけは言えそう。

0

ペガサスマーケット(2019年製作のドラマ)

3.8

ハングルは読めないけれど数は数えられる。ペガサスなら4文字だよねえ。なんで3文字?と思ったら店のてっぺんに上がってるシンボル像が!へええ、千里馬=チョンリマって北朝鮮限定ってわけじゃないんだ。原題では>>続きを読む

0

五月の青春(2021年製作のドラマ)

4.7

舞台は1980年光州、「五月の青春」というタイトル、となれば冒頭のシーンからそれだけで結末は予測できたわけですけれども、そのラストには予想以上のドラマが待っていました。主役2人はもちろんのこと、脇役た>>続きを読む

0

甘くない女たち~付岩洞<プアムドン>の復讐者~(2017年製作のドラマ)

3.3

初回を見たところではトム&ジェリのようなコメディに毎回なるのだな…と期待したのだけれど。そこは作品の責任ではありませんが、またしても見当ハズレでした。BJのような、イリーガル感のない組織なら、クスッと>>続きを読む

0

悪魔判事(2021年製作のドラマ)

4.5

第一話。なるほど、これにて一件落着、今は懐かし「遠山の金さん」の韓国近未来ディストピア版オムニバスなのね、こいつはちょっと面白そうだねと思って続きを見ると全然違っていたという…。見当違いではあったけれ>>続きを読む

0

あいつがそいつだ(2020年製作のドラマ)

2.5

韓国語のタイトルロゴはどう見ても同じ単語が繰り返されているようで…?なのに邦題は「あいつがそいつだ」。本当に?どなたか解読してくれませんかねえ。英語でthis is this isって書いてあっても「>>続きを読む

0

先輩、その口紅塗らないで(2021年製作のドラマ)

2.8

退屈なメインストーリー。ウォン・ジナの低音ボイスがそもそも好きじゃないんだってことはあるにしても。振り返ると、放送予定回数が来たので話を閉じました、という印象(とりわけラストの2回で)。このドラマ、家>>続きを読む

0

女神降臨(2020年製作のドラマ)

2.8

2枚目の男の子と何らかの難アリの女の子と、結局「いいひと」の男の子と。
キャスト変われど設定&ストーリーに新規性の全くない、典型的予定調和の青春メロドラマ。男の子2人が暴走できない以上、変数の可能性の
>>続きを読む

0

マイ・ヒーリング・ラブ~あした輝く私へ~(2018年製作のドラマ)

3.3

姑にはもっともっともっと「ザマ」を見て、歯ぎしりして、地団駄踏んで欲しかったな。この手のドラマってそういうもんだろ?ジュアももっと懲らしめられればいいのに。手ぬるいぞ。
イユは本当にいい娘で、弁護士さ
>>続きを読む

0

オー・マイ・ゴッド~私が突然ご令嬢!?~(2017年製作のドラマ)

4.0

全12話中前半6話までは正直退屈。物語が急展開する第7話から俄然爆笑モードへ。タイガー・ジェット・シンって昔のプロレスラー知ってる?伯爵役の俳優さん、自分はほとんど初めて見るのだけれど、ジェット・シン>>続きを読む

0

大丈夫じゃない大人たち~オフィス・サバイバル~(2021年製作のドラマ)

3.8

物語が残念なくらい単線的。
主役以外には、人物ひとりひとり(特に研究棟の)のキャリアヘの誇りが描かれていないのが非常に残念。イ・サンヨプの屈託も今ひとつ説得力のあるエピソードで語られていないためただの
>>続きを読む

0

まだ、慣れない30歳(2021年製作のドラマ)

3.0

チョン・インソンはそもそも好きじゃなく、アナウンサーを演じたハニが可愛らしかった。そのハニにアタックし続ける年下の男の子、一途さはおっさんにも共感できたぞ。
それにしても「まだ、慣れない30歳」という
>>続きを読む

0

ブラームスは好きですか?(2020年製作のドラマ)

3.0

魅力的な謎をいくつも投げかけて終わる第一話だったのだけれど、その後の展開はありきたりで残念。各話、音楽記号をサブタイに持ってくるのも安直。
そりゃあ人生は歯切れ良くないもんだけれど、ソンアってそもそも
>>続きを読む

0

霊魂修繕工(2020年製作のドラマ)

3.8

クセのある役の多いシン・ハギュンと、クセの少ない役の多いチョン・ソミンと、いつもの役柄が入れ替わった印象。決定的な大団円に向かって進む物語ではないけれど、丁寧に小さなエピソードを積み重ねてみんなが1歩>>続きを読む

0

アリス-運命のタイムトラベル-(2020年製作のドラマ)

2.8

このジャンルの話として致命的なことに、ルールが明確厳格ではなくパズル的なエンターテイメントに欠ける。かと言ってスリラーとしてもアクションとしてもぜんぜん物足りない。スッキリする解釈がいつか提示されるだ>>続きを読む

0

熱血商売人(2009年製作のドラマ)

3.8

このドラマのチェ・ジョンアンはキレイだったなあ。あ、いつもかw。
イ・ソンミンを初めて見たのもこのドラマ。すでにこの時から存在感アリ。

0

君を憶えてる(2015年製作のドラマ)

3.0

制作年は少々離れるけれど「九尾狐伝」に続いて図らずも、憎みながら愛しているアンビバレンスを抱えた弟と兄の物語を続けて見ることになったわけだが。こちらはサイコパスの設定にも関わらずサスペンスが不足。いつ>>続きを読む

0

コンビニのセッピョル(2020年製作のドラマ)

3.0

ただ1点、ハン・ソナの登場シーンが多くて満足。ヤマなしオチなし意味もなし。

0

九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~(2020年製作のドラマ)

3.3

取引に応じた地獄の十王の1人は「記憶はダメだが命はOK」と言う。過去との交換はダメだけれど未来との交換なら良しとする、ってのはいかがなもんだろう?記憶にこそ価値があると思うのは、ぼくが齢を取ったせいな>>続きを読む

0

夕食、一緒に食べませんか?(2020年製作のドラマ)

3.0

ヤマ場なし。最終回を除いて、冗長ってわけじゃないのだけれど。
女性ライバル役のソン・ナウン、やっぱりいい人がポジション。

0

オーケー!グァン姉妹(2021年製作のドラマ)

3.3

50話もあるようなホームドラマは話数を見た段階でまず射程外となるのだけれど、三姉妹の女優さんがいずれも好み、というそれだけで完走。
舞台装置が「両班の宗主」「出生の秘密」とくれば、もしも原作が横溝正史
>>続きを読む

0

恋の始まりは出馬から!?~すべき就職はしないで出師表~(2020年製作のドラマ)

3.0

パク・ソンフンが同僚事務官に「ク・セラの人となりは?」と尋ねられて、「猟奇的な彼女」のテーマ曲「I believe」をBGMに彼女の狼藉ぶりを回想するシーンがツボだった。
ナナは、グッドワイフで演じた
>>続きを読む

0

ユ・ビョルナ! ムンシェフ~恋のレシピ~(2020年製作のドラマ)

3.5

ナサンシルにユビョルナ。ファンカのハン・イェスルとは違っても、十分に魅力的なコ・ウォニ。ゴリゴリの復讐劇が主旋律じゃない、こーゆーハートウォーミングな話は好き。

0

ボクスが帰ってきた(原題)(2018年製作のドラマ)

3.0

見事なまでに父親の存在がないドラマってことに最も驚かされました。母原病に苦しめられたプロデューサーがルサンチマンを晴らすため作ったドラマのよう。番組解説からは”痛快(←ここポイント)学園ラブコメディ”>>続きを読む

0

TIMES~未来からのSOS~(2021年製作のドラマ)

3.5

回避した、起こらなかった事件の記憶が残っているのは腑に落ちないけれど、牽強付会な理由づけすら諦めたのなら潔い。

0

私たち、家族です~My Unfamiliar Family~(2020年製作のドラマ)

3.0

タイトルからは能天気なホームコメディを想像していたのですが、実際はグレープ(さだまさし)の「無縁坂」が思い浮かぶような、叙事詩的ドラマ。母の人生、父の人生、振り返って総括すると「いろいろありました。」>>続きを読む

0

カイロス~運命を変える1分~(2020年製作のドラマ)

4.0

大の月と小の月から始まる「1カ月のズレ」のミステリ。こいつはたぶん月替わりで日付のずれることをトリックに使う叙述ミステリに違いあるまい、わしは騙されんぞと思ったのだけれど…深読み、的外れでしたw。日付>>続きを読む

0

おかえり~ただいまのキスは屋根の上で!?~(2020年製作のドラマ)

3.0

いま隣にいるこの人を置いて、いかなければならないとすれば。
ある日突然に、ということもないわけじゃないけれど、その日を意識するときがいつか来る。ぼくが先かもしれないしぼくが後かもしれない。そのときどん
>>続きを読む

0

ファイティンガール! 〜Miss Lee〜(2019年製作のドラマ)

3.0

まずは「韓国にも北林谷栄がいるのか!」とびっくり。それは置いといて。
「未生」のような胸を衝くようなリアリティはない。まあ、こういう安手のお仕事ドラマもありだよね。ハナから善玉悪玉がきっちり分かれてい
>>続きを読む

0

優雅な友達(2020年製作のドラマ)

3.5

主役夫婦のキャラクターに魅力を感じないいっぽう、周囲はいい。「みんなの初恋」の女性に流れるBGMが切ないなあ。
そして何より、キム・ヘウンの演じた女性のカッコよさは韓ドラ随一で、それだけでも見る価値あ
>>続きを読む

0

2人の恋は場合の数(2020年製作のドラマ)

1.5

16話を紡ぐアイディアがなかったんだろう。せっかくサブキャストの女性が2人いるのに、遅々として進まないメインストーリーのカンフルになるような魅力的あるサイドストーリーも作れてないし、職業の設定も全然活>>続きを読む

0

浮気したら死ぬ(2020年製作のドラマ)

-

片手間で見るのはムリ。
視点の主体となってストーリーを進めていく人物が格段に多く、それらが並行して、しかもさほど軽重もつかない。主人公は誰?いやむしろ、ああこの人は脇役ってわけじゃないのね…とみるべき
>>続きを読む

0

ミス・リーは知っている(2020年製作のドラマ)

3.5

全4話と短いが、事件と人物関係を説明する第一話を見て予期したその後の展開からはずいぶん違ったところに着地した印象。カタルシスはない。でも、そもそもそういうドラマじゃなかったってだけのこと。

0

花様年華-人生が花になる瞬間(2020年製作のドラマ)

3.5

美しいロケ地と穏やかに流れる時間、というシーンが多かったけれど、ストーリーに何か入り込むことができず。牽強付会な展開があったってわけでもないんだけれど。
大学時代の旧い思い出の物語だけって方がぼくには
>>続きを読む

0

ビッグイシュー ~正義か、悪か~(2019年製作のドラマ)

3.8

写真は核兵器の寓意のようでなかなかに興味深いストーリー展開だった。そう言うと不謹慎かもしれないが。ただ最終回は少々雑な結末と言わざるを得ず、「スティング」のようにはいかないもんだなあと。
そして、ハン
>>続きを読む

0

たった一人の私の味方(2018年製作のドラマ)

2.5

ほとんど全ての登場人物が30年の歳月を超えて一個の親族関係に収斂するという偶然も偶然、神の見えざる手もかくや?な、ものすごいドラマ。気がついてますか?ダヤが頑張らなかったらストーリーは展開しなかった。>>続きを読む

0