権藤さんの映画レビュー・感想・評価

権藤

権藤

映画(117)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.0

ハネケのセブンスコンチネント好きな人の感想欲しいな。目新しさ?ゲロのとこつまんなかったの致命傷では

翼に賭ける命(1957年製作の映画)

4.3

女1人男3人の関係のよじれ方がお見事。ドロシー・マローンがモテモテでもしつこい美貌でしっくりくる。かなりシリアスなところで道化師コスチュームの男女用のラブシーン、たまらないな。

サウルの息子(2015年製作の映画)

1.7

ただの映像なので、これが好きとかきらいとか映画について問題ではない。

新選組始末記(1963年製作の映画)

3.5

サムライに拘泥する愚かさと純粋さ。タイトルクレジットからして白砂で
ムキムキ。路地の逃走の見せ方。

(1964年製作の映画)

3.8

男オトコおとこ。練習がメインなのがよかった。キャンパス歩いているときの陰影。

真昼の不思議な物体(2000年製作の映画)

4.2

これみてないでブンミおじさんとかみててごめんなさい。両義性や交錯の向こう側にたやすく降り立っている軽やかさ素晴らしい

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.0

後半でやたらヒューマニズム詰め込みすぎだし、目が痛い。3Dでみればよかったかも??

知らない、ふたり(2016年製作の映画)

3.5

ホンサンスの一見ノープランのような緻密さとはやっぱ違う

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

ゆとり世代のSWみたいながら懐メロ要素たっぷり。は?あたしを助けに来た?何?の反復楽しかった。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.3

なんだかなと思いつつもヴァージンスーサイズ好きだからな

戯夢人生(1993年製作の映画)

4.3

リーさん本人とリーさんの大人役と継母しかほぼ顔の認識ができないのに50年の植民地時代が物語になる。語りと映像の相互作用が効いている。

>|