tihiroーさんの映画レビュー・感想・評価

tihiroー

tihiroー

映画(101)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

中身が全くない映画(笑)
でもそれが良い!!久しぶりに映画館で声出して笑ってしまった(笑)

これは家で周りを気にせず笑い転げながら観たい(>ω<)/。・゜゜・

シュールなネタが多く、関東圏にいる人
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.7

4歳児目線での映画。

頭でわかっていても、大好きなお母さんを取られる描写はまさに4歳児でした。

好きでお兄ちゃんになった訳ではなく、まさに「好きじゃない」を上手に描写されていました。最初は一生懸命
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

話題に上がるだけはある映画でした。

アイディアが秀逸です‼️
前半のつまらなさが良いアクセントとなり、後半のワクワクが加速していきます。
もう一度観て伏線などを確認するのも楽しいかもしれません‼️
>>続きを読む

私はワタシ 〜over the rainbow〜(2017年製作の映画)

3.7

LGBT…、最近良く聞くようになりましたね。性的マイノリティーの人々は様々な葛藤と共に生きている事を心から叫ぶような映画でした。

冒頭の長谷川さんの朗読に一瞬で引き込まれて、ハッとする場面がありまし
>>続きを読む

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

3.7

真木よう子が好きです‼️

内容は消化出来ない部分が多かったです。
在日韓国人だからと私自身は偏見があるつもりは無いのですが、逆に悲惨にさせすぎて観ているのが辛かったです。。。

合間合間に笑いが多く
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

2.7

やはり実写化は"コレジャナイ"感が凄いです…。

アクションとしては面白いのかな❓原作を知らない人はついてこれないファンの為の映画でした。オサレ感があまりありませんでした。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

面白かったです‼️
予告を良い意味で裏切った映画でした‼️はいはい、オタク映画でしょ、って思っていてすみませんでした‼️
何をレビューしてもネタバレになってしまうので、とりあえず観て‼️って感じです。
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

まさに"ペンは剣より強し"な映画でした。
権力という力に負けず、執政者の為の報道ではなく、国民の為の報道。ジャイアントキリングを行うように、徐々に燃え上がって行くようなストーリー展開に惹きこまれていき
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

安定のディズニー映画でした。
アナ雪の同時上映が長く、本編はいつ始まるのだろう…❓っと勝手に不安を感じてしまいました。
ラテンな音楽は素晴らしく、OPのディズニーの曲もラテン風で感動してしまいました。
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

3.6

久方ぶりのドラえもん映画を楽しみました。
テンパると海産物ばかりポケットから出てくるドラえもんには笑ってしまいました。

子ども向けの映画だからこその単純明解なストーリー、悪役に感情移入すると「なんで
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

独特な世界観に引き込まれる大人の絵本のような映画でした。
魔法の力が全く出ないのにちゃんもファンタジーしていて、フランス映画のようなまったりと進んでいくストーリーは必見です。
最後の最後に伏線をしっか
>>続きを読む

マンハント(2018年製作の映画)

2.5

何をとってもチグハグな印象が残る映画でした。
ストーリーは大味でざっくりと進んでいく、最後は敵味方合わせての銃撃戦と❓の残る消化不良な感じでした。日本が舞台って言うのが無理がある気がします…。一般人が
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.4

成り上がりと挫折のストーリー、引き込まれるような歌に感動しました‼️
皆が人生の主人公だ、と言わんばかりの群像劇。
フリークスもユニークだと、生まれ持った賜物だと感じました。
ストーリーは映画向けに善
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

3.5

原作未読でしたが楽しめました。

人がどんどん死んでく映画。
プラシーボ効果での殺人、立証できないから"不能犯"と…、なるほどよくわからん。ストーリーはトントン拍子で進んで行きましたが、原作未読でも置
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.6

2018年初映画

高畑充希と堺雅人がイチャコラする映画…、と思いきや以外に伏線が多く楽しめました。
のんびりファンタジーといった世界観も、コメディ多めのストーリー展開も個人的には大好きです。
最後ま
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

原作は有名な作品なので、結末も内容もわかってはいても面白いと感じる映画でした。

出ている俳優は、全て素晴らしくやはり名優だと感じます。(字幕でも喋り方を変えたとわかるほどの演技)
この映画のキャッチ
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.0

日本テイストなアメコミ映画と行った感じでした。

かなり駆け足でストーリーが進んでいくのでもう少し掘り下げて欲しいと感じてしまいました。結局はアメコミらしく、最後は力技での解決…。冒険した意味は…?と
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.7

お使いゲームのような映画でした。

2つの時代がおりなす物語。だけど過去と未来が繋がっていて、時代の流れを料理で表現した映画でした。

お腹空いているときはお腹なりそうだからやめておいた方が良いと思い
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

4.0

歴史好きにはオススメな作品です。
しかし史実に基づいているので結果がわかってしまうので、三成に感情移入し過ぎると観ていて辛くなってしまう作品でした。

時代劇や歴史小説などを読んだことあるのであれば言
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.7

話題性のみの映画。
何もかも中途半端に感じました。

クスッとくるシーンはありましたが、アメコミらしく最後は力技で全てをまとめる映画でした。
もう少しヒロインの苦悩や、他の仲間達のバックグラウンドなど
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.4

怪盗グルーシリーズ初視聴。

期待してたより面白かったです。でも怪盗グルーって捜査官だったんだ…。
シリーズ物は前情報が無いとダメですね…。
ミニオン自体は可愛かったけど、思った以上に出番が少なかった
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

スパイダーマンは知っていても、マーベルシリーズ初見で観に行きました。

小ネタとかは前作のシリーズを観たら流れがわかるのだろうなぁ…と感じました。
ただスパイダーマンの飄々とした感じや嫌味な感じは観て
>>続きを読む

>|