やーしょーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

フェーズ2までは
ただただヒーローが敵を倒すかっこいい展開だったが、この作品からこれまで各ヒーローが守る為に起こした戦いによって、起きた被害で苦しむ社会が描かれていた。

この作品には敵という敵が存在
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

普通小さいと弱いはずなのに
この作品は小さいから強いというのが素晴らしい

ド派手なバトルをしているのに、周りから見たらちっぽけなのがとても不思議で面白いw

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

MCUで好きな作品を上げろと言われたら、絶対にこの作品は入れる。

アベンジャーズメンバー全員に役割があって、物語の展開も自分好みだった。
ウルトロンの自分を作ったトニースタークにとことんこだわる感じ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.3

様々な惑星、個性豊かな仲間たち、ここまで観ててワクワクさせられ、楽しかった作品は初めてだ

音楽は世界を救う

いや、音楽で世界を救ったが正しいか

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

誰が敵で誰が味方なのか
物語終盤までハラハラした

アイアンマンは空を飛びビームを放つ
ソーはハンマを振り、雷を操る

この2人とは違い、この作品ではガチガチの銃撃戦や肉弾戦でアクション映画としても素
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1作目で敵対した弟 ロキと協力するシーンはいつ観ても好きだ。

今作のMVPは間違いなくセルヴィグ博士。
途中までは裸で走り回ってたけど、ちゃんとこの人は天才だと改めてわからせられた。

評価が上がら
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.2

語ることはない
観たことない人は一度でいい、観てくれ

トニースタークという男がどれほどまでにかっこいいのかが分かる。

ラストバトルで昂らなかった人はいないだろう。

たとえ家を奪われても玩具を全部
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フェーズ1の作品たちが一つとなった映画。

アベンジャーズメンバー全員が曲者で仲違いが起こるが、なんやかんや互いの実力は認めてて、戦いになるとこれ以上無いほど頼もしい。

NYでアベンジャーズが集結す
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

空飛んだり、超能力使ったり、マーベルにはいろんな能力を持ってるキャラがいる中、盾を持って戦場を駆け走る姿が魅力的です。

主人公のスティーブロジャースは力を持っているキャラクターではなく、貧弱な体で運
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくソーの性格が好きすぎる。
あとクリスヘムズワースの顔面良すぎ。

強いが故に傲慢で横柄なソーが父に見放されるが、ミッドガルドでの生活、人々との触れ合いを経て、誰かのために自分を犠牲にしたソーが
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アイアンマンシリーズでも1番好きな作品。
まずアイアンマン マーク5がカッコいい。
変身方法といい、カラーリングといい、好みに刺さった。

1作目では父の残した負の遺産を息子のトニーが後始末するような
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.3

次登場するアベンジャーズではリキャストしてしまうため、あんまり見返してはいないが、悲しさもあるが嫌いではないストーリー展開。

ヒーローでもヴィランでも成り立ちやら経緯が描かれてる方が好きなため、評価
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

何度観ても面白い
映画鑑賞にハマったのは間違いなくマーベルのおかげでその原点作品。

年に3回は観てる。

|<