yantankeiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

3.5

P399 カブトガニが可愛い。大中小色々あって。B級なわりには映像がキレイだったり、お金かかってそう。トマトよりは面白いと思う。サメ…。

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

3.5

気軽に見る感じで…フレディの方はほとんど見てるのだけどジェイソンの方は実は見たことない。ジェイソン強いんだな。いつも笑い要素でエルム街見てるので(大好き)楽しめた。

アドレノクロム(2017年製作の映画)

2.6

都市伝説のドラッグ。へぇ。可愛い女の子がいっぱい出てくるし。個人的にはサボテンのトゲが刺さりそうでドキドキした。クラクラする。生きたまま取り出すことで多く成分が摂れるのか?

エンド・オブ・ザ・ワールド(2012年製作の映画)

3.5

世界が終わるまでどう過ごすか。いろんな人がいて面白いので色々映画見たい。これはラブストーリーな感じ。こういう時には街から離れて田舎の方に行った方がよさそうとかそなえてる軍人の元カレとかいたほうがいいん>>続きを読む

ウィジャ・シャーク2(2021年製作の映画)

3.6

P399 面白かった~鮫と鰐が抱き合ってた~もふもふしてそうで可愛い。楽しい。あのウィジャ盤サメがついてて可愛かった。あんな地獄はちょっと嫌。

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.8

P399 好きなやつ。壊れたアンドロイドとかロボの記憶(映像)大事な家族だった人(テクノ)の過去。
ラストの曲Glide-cover/mitski を聴きながらうるうるして下さい。(サントラには入って
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.6

P399 ずっと見たかったやつ。アダ可愛い。羊可愛い。途中、「オテサーネク」の気の毒な夫婦の事を考えながら見てた。授かり物だから…。ホラーというよりはファンタジー…女性向き。景色も美しく癒される。

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

話題になった割にはなかなか公開も配信もされず…どうなった?でやっと見れた。メンタルにじわじわくるというか時々心拍ヤバい。呪い系かな。本編終わってからそのまま見てると「ローラは眠らない」というのも見れる>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

思ったのと違うし、途中まで何が面白いかわからん…と思いながら見てた。や~アレが出てきてからは面白かった。一番搾り飲んでたり、AKIRAポイントは2箇所で宜しいか?

ヘルレイザー4(1996年製作の映画)

3.7

SF映画?箱の始まりからの話一族の宿命的な…姫の頭皮が痛可愛い。痛そうな違うキャラがまた出てきて面白い。終わりと思ったら5があるの?

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

素敵な家なのに台無しだわ。思ってたのと違ったけど気持ち悪くて面白かった。何よりヤバかったのはラスト直前に帰宅した家族が横でご飯を食べ始めたこと。(P1100だし途中で止められん。)皆は1人で見てね。

Z Bull ゼット・ブル(2018年製作の映画)

3.2

エナドリを飲むまでは長く感じた。あとは笑える気も。飲み過ぎ注意というか缶の半分飲んでもヤバいらしい。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.3

Pで。ドラマも見ていたのでギャグとかは楽しめた。検証は良かったけど、その他色々のことが気になった。んなわけ…。犯人はわかりにくいけど。

惨劇館 夢子(2001年製作の映画)

2.0

御茶漬海苔の惨劇館だっていうから見たのに…臓物とか出てこないし、何より映像が悪すぎて女の子誰がどの子かわからなかった。夢の映像はゲームLSDっぽくて好きだったけどね。

人数の町(2020年製作の映画)

3.2

あの世界で生きたら楽な人もいるのでは?中村倫也がいい人の役だと良かったな…と思う。いつも。

少女椿(2016年製作の映画)

3.2

全体的にキレイすぎる気もするけど…一般人の衣装が可愛かった。みどり、ちょっと違う気もするけど可愛い。昔原作読んだけどこんな話だった?丸尾末広の絵すごく好きで。腕、蛆?蟻の方が見慣れてる気も…違うやつ?>>続きを読む

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

3.8

ピンヘッドってイケメンかも…て思いながら見てた。時々ジョジョで出てきた?て物とか似たキャラとかもいて色々楽しめるヨ。

ストリートファイター II MOVIES STREET FIGHTER!!(1994年製作の映画)

3.3

ストリートファイター、プレステでやってた。(上手くはならない)技を出そうとしてマメができた。カプコンのだったのでストーリーは予想通り。篠原涼子?

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999年製作の映画)

3.9

アニメを見るか迷ってたら映画版があったので見た。赤い薔薇の花びらが美しい悪夢のような世界観で好き。建築物とか車が素晴らしい。アニメ見ることにした。

ファブリック(2018年製作の映画)

3.4

赤いドレスと洗濯機、アートと変態。お正月とかにTVであのデパートのCM流れたら行ってしまう気がする。(狂う)サスペリアとかに雰囲気が似てるかもしれない。好き。

恐怖ノ黒洋館(2012年製作の映画)

3.0

カルト母の遺産。違った意味でこわい。そして黒?気をつけなくては。

ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ(2015年製作の映画)

3.3

レジギガスの鳴き声が面白いときいて。(5分以内に登場)フーパは可愛かったよ。

ヒューマン・ハイウェイ(1982年製作の映画)

3.8

音楽系の映画は変なものが多いので…赤く光るのが当時の核のイメージ?最近は黄色か緑な気もするけど。ガソリンスタンドとか女の子とかお店の感じも良くて割と好きだった。DEVOもまあ好きなのでSpotifyで>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.9

女子が好きそうと思いながら…まるっこい四角の画面が好きだな。地縛霊体験、ゆっくりと時は流れる。

ヘルボーイ(2004年製作の映画)

3.5

アメコミ系はあまり趣味じゃないけど、ヘルボーイはなんか好きで。デル・トロだったんだ。クリチャーが良いよね。ヘルボーイの生まれたてのちっこいのが可愛い。

ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館(2012年製作の映画)

3.2

呪われた洋館の亡霊の呪いが強すぎる。雰囲気良いし好きなやつ。あと、ダニエル・ラドクリフがいろんな映画に出てるのをチェックするのも好き。(この映画は真面目なやつ)

蟲師 特別編 鈴の雫(2015年製作の映画)

4.0

山の主と鈴の音の話。主の責任は重いもの。悲しい。

蟲師 日蝕む翳(2014年製作の映画)

3.9

蟲で病気になる…普通の人間では見えないもの。日食に出てくる蟲の話。シリーズすごく好きで。蟲師ギンコの人々のことを思ってるけど余計なこと言わない感じが好き。

霊幻道士(1985年製作の映画)

3.4

キョンシーは誰でも知ってると思うけど見たことがなかった。吸血鬼とゾンビの間くらいのやつなのね。あと、もち米が効くて知らなかった。

アンダーワールド(2003年製作の映画)

3.3

吸血鬼と狼人間の戦いなんだけど何故かガンアクションで戦ってる理由も…誰を信じていいかわかんない 状態。そして…続きはそういう方向なんのね?見るけどね!

フェノミナ(1985年製作の映画)

3.3

前から見たかったけど後回しにしてたやつ。ハエとウジ虫の映画だけども…思ったのとちょっと違った。あと生首すぎるし、血が赤すぎるのも。チンパンジーは可愛いし、有能。ゴブリンも好き。

コスモス(2015年製作の映画)

3.5

よくわからないポエムとか哲学の舞台を見てるような感じなのかな。でも、退屈ではなく絵がキレイで何度か見たら好きになるかも。

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

3.5

パズルのリヴァイアサン状態?欲望が色々呼び寄せるので欲望少な目女子だけ助かるパターン。ピンヘッドの人間状態が見れる。あの病院ヤバいのでは?エッシャーのパズル流行ったよね。楽しかった。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.9

2回目、ミニチュアをもう一度見たいと軽い気持ちで。母親が毒親すぎて息子が可哀想と思いながら…ミニチュア見る余裕またなかった。ミッドサマーよりこっちの方が好みかもしれない。なんか。

ビル・マーレイ・クリスマス(2015年製作の映画)

3.3

Xmasが近くなってくると~のクリスマスとか~クリスマスというのを見るのが良い。華やかで良い。