やんくぴーさんの映画レビュー・感想・評価

やんくぴー

やんくぴー

映画(115)
ドラマ(9)
アニメ(0)

飢餓海峡(1965年製作の映画)

4.2

この頃のお芝居本当に良い
みんなうまい…

飽きさせないテンポも面白いし、刑事物のパイオニア的扱いなのかな、今でもワクワクする展開が素晴らしい…。

1人ずつのキャラも立ち、家族描写も暖かく、この頃の
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.9

小島監督に教えてもらった作品。ワンポイントごとで使われるVFXのクオリティがすごい。ワンカットワンカットに意味があるしストーリーも今までよくあったようでなかったところついてておもろい。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.9

ひたすらにトラウマ。爽快なくらい振り切ったトラウマを見せてくれるアリアスター監督の長編デビュー作。家族とは?絆とは?を考えさせられるその先に見るどうしようもない悪夢。まさにこの世界での"継承"をまじま>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.2

静かに語り、セリフがないこの静けさが、映画「ラム」の世界観と、アイスランド独特の自然の雄大さを醸し出してる。突然変異のように生まれてくる奇妙な羊が可愛く見える瞬間にもうこの作品の虜になってる。彼を取り>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.5

改めて見返した。
AIが感じるような緻密なお芝居が良かった。
アレックスガーランド監督が凄いし、オスカーアイザックが出てるの再認識しました。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

世界観好き。
青春モノのホラーって魅力的×魅力的な。
冒険してる気持ちになれるね。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

MCUオタには最高でしたが

確かにもう少し掘り下げられたよなぁとは

ちょい思うので、そこそこ?

ニックフューリーこんなキャラやっけ。

ラストに興奮があるのとMCUの皆さんが

集まってきてる感
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.1

VFX素晴らしい。日本最高レベル。
間違いない。

ドラマパートのカットと編集と台本が
ちょっと物足りなく感じてしまった。

でもゴジラ70周年作品にふさわしい出来!

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

ハリウッド超大作の最高到達点。

大森林、大海原、巨大クリーチャー、
ロボット、巨大戦艦、宇宙船
そこに違和感なくいる人間と

人間ではないのに感情移入できる
家族愛のストーリー

圧倒的な分かりやす
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

ウルトラ好きとしては嬉しい

映画好きとしては
あと、もう一歩まとめて欲しかった

クセにはなるからもう一度見たいけど
映画としての完成度は単純比するとうーん。
これくらいかな…

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

なんか旧ヒロインいなかったことなってる!

トムの教官としての一歩身を引いた話じゃないんかい!

とかツッコミ途中でてきてたけど

そんなんどうでもいい。

マジで最高。

全ての展開が最高。

これ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

監督がこんなにも楽しそうに自由に撮ってるのって観てても楽しいんだなと思った。

MARVEL愛は全然ないから重要な革新的なセリフとかサラッとしてるけど、やりたいホラーな演出とかなぞの音符バトルとか、イ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

全面協力の米軍米軍した絵は凄い
男の汗感も友情も恋愛も良い!
漫画のような主人公感。最高。

ただ空中戦誰がなんだかよく分からないなと個人的にはマイナスかなと。

一作目は今見るとそんな評価でした。
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前評判よりは悪くない!
ただ後半にかけてのガッカリ感。これは残念すぎた。

さらにポスクレの意味不明感もあいまみえて、???的な違和感がつのった映画の締めになってました。見終わったときの劇場のざわつき
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.6

新しい007像を描いた今作!
そしてダニエルクレイグお疲れ様作品。

総じては、うーん!期待して見過ぎたけどワクワク感は最初のボンドカーくらいかな…
脚本が分かりやすいというか薄い気がした。あんまりあ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

スカイフォールの続きで過去ダニエル作品の集大成としたかった作品かな?
これで終わらせるはずが、まだプロデューサーがやりたいって言って次のNO TIME TO DIEが作られたと聞いたけどどーなんでしょ
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

ダニエルクレイグ版で一番好きだった

Mがボンドガール的な存在なのとか
過去シリーズのオマージュとかが満載で楽しめたし、ストーリーもシンプルイズベストというか分かりやすくて展開も早くて楽しめました。
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.1

ダニエルクレイグ版で一番微妙だった?
ヴェスパー引きずってるボンドは良いとして、あいつの元カレってあんなキモい男なんかいっていう悲しさが俺的にはあり
オープニングも展開もお約束的なものがなかったのは衝
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.9

改めて鑑賞!

無骨なボンド像は斬新だったんだろうなー
新シリーズの幕開け感めっちゃある

ボンドにとってのヴェスパーの存在が大きいことがこの作品の一番の魅力かね

あのお酒飲みたい

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.9

最高オブ最高すぎて
何も言えない!

この時代に生きてるのに体感しない人が
人生勿体ないなと思う。

ありがとう。
4.9にしたのはもっと上がまだ見たいから。
何も言うことないです。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.0

うーんんんんんんん

良くない!やってもたな〜って感じ。

ずっと主人公がどうしたいのか分からない!
アクション雑だし!

エージェントから逃げ続けて電話ボックスまで走り抜けるのがマトリックスのハラハ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

2.1

全くよく分からない内容だった…
あんまりひどいこと書きたくないけど期待外れ感は否めない…

テンポがいいのは分かるけど、
あまりにもカーネイジ誕生のシーンも適当だしエコーに関する描き方も全てが雑。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

こういう作品て設定やら内容が薄くて色んな動機が んー? となって終わることが多いけど、この作品は観終わった後にすごく良かったな〜ってなるからフリーガイは素晴らしいと思った。

ラストまでの駆け上がり方
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

素敵。クロエジャオがマーベルに吹かせた風はすごい。監督の作風で何でも好きにやらせたりする自由さがあるからマーベルは一つずつが余裕があるんだなと思う。

多様性を受け入れてるヒーローたちに特にその特徴に
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

久しぶりに見たらちゃんとしてた。

MJの腕力が凄いから成立する映画。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.9

マルチバースのこの機会に視聴。
こんな訳分からん展開とは。

サム・ライミ版を意識しすぎて違うスパイダーマンを見せようと葛藤した結果、シーンごとに起こる全てがよく分からず、スパイダーマンになってからの
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

ディズニーを離れた時のジェームズガンのヒーロー作品集大成。ネズミのことを揶揄するシーンとか所々チクッとさせます。

キャラが複数人いるのに全員個性的にちゃんと描いてくるところがこの監督の凄いところ。
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.9

映画ではない もはやアトラクション

ただ、最高のアトラクションでした
IMAX3Dで是非観て欲しいエンタメ。
これは、ハリウッドにしかできない。

音楽だけが確かに、、
うーん。ゴジラのテーマはフル
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.0

名作と聞いてたけど、うーん、、
って感じ。

磯崎くんの演技は良かった。
あの彼女役の子もなんかリアルだった。

脚本含め展開をもっもっとリアルにやって欲しかった。粗雑さが目立つなど個人的にはだんだん
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.9

久々のるろ剣

THE FINAL未視聴、
原作相当昔に読んだくらい。

綺麗な作品でした。
いわゆるBeginningになってたし、
全部見返してみたいなーと思える内容。

何より日本の漫画原作のア
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングは素晴らしい
舞台設定をこのテンポで見せてくるこの映画はすげーのではないかと期待した

展開もなかなか。見たことないゾンビ映画。
ラスベガスのCGも相当凄い。メイキングでもこだわりをみせて
>>続きを読む

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

3.5

庵野実写シリーズ

これ見てる途中で体調悪くなり
相当病みながら作ってるのか
もっと体調悪くなったけど
役の人も作り手も苦悩が滲み出ていて
なんか凄い

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

真っ直ぐ過ぎる男の不器用な生き方に
なぜかこの映画中惹かれていました。

どんな境遇の人でもそこに親近感が湧いて感情移入ができれば、どんなに自分と境遇が違ってても応援したくなるんやな。

そこまで惹き
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

めっちゃ泣いた

周りの話を聞いても
男の方がどうやら泣くらしい

坂元裕二の脚本も主演二人の自然な演技力もそれをまとめた監督もみんな凄い

>|