yanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yana

yana

映画(102)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ブラック・デーモン 絶体絶命(2023年製作の映画)

-

0.2(+0)

🙅‍♂️🤦‍♂️
【良かった点】・ツッコミどこを見つけて見た人とワイワイするのが1番面白い
👋( 'ω'👋)

【悪かった点】
・サメ映画×シチュエーションスリラー×神話もしくはスピ
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.4

2.4(+1.0)

🙆‍♂️
・映る画がいちいち綺麗で素晴らしい
これが相応しいかわからんけど絵の具で丁寧に描いたような感じがイイ( ´∀`)
・悪役デスがホントかっこよくて、字幕版で観たけど声がな
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.5

2.8(+0.6)

🙆‍♂️
・"ローテク対ハイテク"
"狩人vsハンター"のわかりやすい構図や、アクションを無駄にカット割ったりせずシンプルに魅せていて楽しめた
・1作目の流れとかを踏襲していて革
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

1.6

1.5(+0.1)

🙆‍♂️
・真面目に観てたら置いてかれる急なキャラ変が楽しくなってくる
(ジョン・シナ演じるドムの弟も前作と変わりすぎだろ、可愛いから許すよ笑)
・大画面と大音量で見るから楽しい
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

-

0.8点
🙆‍♂️
・『アフターアース』(人類滅亡後の未来の地球でのサバイバル映画)よりはマシ、、なのかな
・互いに欠けてる部分を補い合おうとして意外にもドラマ性があるのはイイ
・90分でタイトに終わ
>>続きを読む

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.0

3.0(+1.0)

🙆‍♂️
・当人からしたらなんともない当たり前の偏見や差別などが連鎖していき最後に皮肉な展開に発展していきとてもよく出来た構成、脚本
・登場人物や観てるこちら側も押しつぶさて息が
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.4

2.4+1.0
🙆‍♂️
・ジャンルムービーとしてめちゃ面白い
・あの鬼カッコイイセリフがあるだけでも価値がある
「80億のバカの居るとこに戻りたくない」
・ちょっとしたセリフの掛け合いからわかる関係
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

2.5

🙆‍♂️
・過去のキャラが総出演で且つチーム強奪ものとしても楽しい
・悪役がシンプルで、初登場ロック様との熱い友情とか、大金のためにメンバーそれぞれのスキルを活かして話が進むため最後にはこっちも思わず
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

2.5

🙆‍♂️
・ファンにとって、制作者たちにとっても悲劇となったブライアン役ポール・ウォーカーの死を、代役立てたりおざなりにすることなく愛に溢れた特別な1作
・ラストの合成とかで処理された少し違和感のある
>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

1.7

🙆‍♂️
・『退役軍人たちが麻薬王殺害とその大金強奪に挑む...』
から予想する展開をイイ意味で裏切られた
ただ『金がありすぎた、、』
・金がキッカケでも、冒頭スピーチにあるようにPTSDまたは銃や暴
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.0

2.0(+0)

🙆‍♂️
・話の展開、軽さ、翻訳コンニャクとか映画ドラえもん感があり、今後のラスボス、カーンが出る割に思ったより軽く楽しめる
・スターウォーズ味もあり楽しい
(凝っててユニークな量子
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

-

0.2(+0)

🙆‍♂️
・ソリッドシチュエーションものとしての中盤あたりは楽しめた..かな

🙅‍♂️
・面白くなりそうな会社、ビル内での殺し合いという設定が活かせてない勿体なさ
・なんで会社に銃
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.8

2.7(+1.0)
🙆‍♂️
・ロケット🦝に焦点が当てられるがメンバーそれぞれが役割、見せ場が与えられており前2作+アベンジャーズシリーズでの出来事を綺麗に片付けた稀に見る完成度の高い3部作
・3回泣
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

2.6

🙆‍♂️
・地中に潜んで、目は見えず音に敏感という設定が上手く活かされていて、色んなアイデアで最後までダレることなくめちゃくちゃ楽しい
・B級モンスターパニックものとしてお手本のような一作

インビジブル(2000年製作の映画)

2.1

2.1(+0.1)

🙆‍♂️
・「もしも透明人間になったら」、そこで顕になる人間性を反映しつつ一種のジャンルものとしてかなり楽しめた
・「自分だったら、、」とか妄想しながら楽しめる側面
男なら共感必
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

2.8

2.8(+0)

🙆‍♂️
・男にとって終始気不味くなったり居心地悪い作りなっていて、劇中の男たちのようなことをした経験がなくても共感性羞恥を感じる場面が多い。
・主人公は酔った振りをするだけで、「ボ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.8

2.8(+2.0)
🙆‍♂️
・たぶん『映画史もっとも印象的なキスシーン』がもう。。😏😧
・写る場面が一々キマッてて、少ないセリフや演技、画も美しい
・なにか一括りで語れないとても不思議な映画
・た
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

3.0(+1.5)

🙆‍♂️
・3人の共演が見れるなんて、、😭
・ファンムービーの側面もあるけどそれだけじゃないのがクオリティ高い
①アクションのカッコ良さ
摩天楼とか広い場所でのアクションが映える
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.4

2.1(+0.3)

🙆‍♂️
・アンドリューガーフィールドとエマ・ストーンの魅力
・アメスパ2を観ると1作目から今までと違うことやろうとしてるのがわかる
・スーツのデザインは好み別れると思うけど自
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.9

2.3(+1.6)

🙆‍♂️
・冒頭の飛行機内でのアクションからスイングシーンの気持ちよさ
最高のオープニング
掴みとしてもバッチリ
・『500日のサマー』監督ならではのエマ・ストーンとアンドリュー
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

100億点

🙆‍♂️
・劇場で見た時の映像と爆音、画面の破壊力に鳥肌立ちっぱなしで一生忘れられない経験
・言葉じゃ伝わらないこの映画のパワー
「V8! V8!」「イモータァァン」ってこっちまで叫びた
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

3.0(+1.5)

エドガーライトのセンス光りまくり🫠

🙆‍♂️
・すごい爽やかな映画
・カーアクション
ワイスピ路線じゃないもっとスタイリッシュなカーアクション好き
・音楽サイコー🤩サントラ聴き
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.8

2.8+2.0
🙆‍♂️
・"この先なにが起きても受け入れる、その瞬間、瞬間の素晴らしさ,喜びを大切にする"という"メッセージ"に深く感動した
とても前向きな映画で人生トップ5に入る映画です
・冒頭か
>>続きを読む

|<