やまゆーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

やまゆー

やまゆー

映画(422)
ドラマ(0)
アニメ(0)

X-メン(2000年製作の映画)

-

舐めてたけど以外におもろかった
ウルヴァリンというかヒュージャックマン好き

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

頭っからケツまで3時間ずっと心臓掴まれてる感じだった
アリ・アスターに求めてたもの全部見れた感じして正直最高
意味わからんとこばっかだったけどあんま深い意味はないのかなって思えたら楽しくてしょうがなか
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

-

ラストの表紙でめっちゃ鳥肌立った
自分の人生について考えさせられる素敵な作品

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

古臭い感じが逆に雰囲気出ててめちゃ良かった
しっかりグロくてしっかり狂ってて好き
スプラッター映画の原点にして頂点
ガソスタのおじちゃん信じてたのに、、

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

-

後半怖すぎてなんなら泣きそうだった
役者の演技がガチで恐怖
ほんと展開読めなくて面白い
衝撃の連続でとにかく激ヤバなさすがアリアスターって感じの映画

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

シリアスパート多めコメディなしで求めてたキングスマンじゃなかったけどアクションの面白さと全体的なカッコ良さはキングスマンって感じで最高
ほんっっとキャラが魅力的すぎて好き
息子とショーンが特に神
舐め
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

前作同様めっちゃおもろくてめっちゃかっこよかった
カウボーイのアクションも中々イケてて好き
エグジーとハリーのカッコ良さは健在で最高
やっぱキングスマンはアクションが飛び抜けておもしろくてほんと大好き
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

とにかく洒落ててアダルティ
言葉にできない良さがありまくりでなんとも言えない余韻が残った
2時間半あるし内容もてんこ盛りでお腹いっぱい

キングスマン(2015年製作の映画)

-

こういうの求めてたわ
エグジーとハリーカッコよすぎ
アクションシーン超キレッキレでノリノリで面白さほんと半端ない
スーツめちゃくちゃ好きになった
さすがにおもろすぎ
無限に見れるわ
大好き

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

-

落書き調のタッチがめっちゃイケてて大好き
アクロスザスパイダーバースの時も思ったけど最近のアニメーションレベル上がりまくってて最高
タートルズ初めて見たけど4人とも可愛いしいいキャラしてて大好きになっ
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

-

古さを全く感じさせない緊迫感と面白さで楽しめた
海に出てからがちょっとダレるなぁって思ったけどジョーズと本格的に戦うってなってからは超面白かった
ジョーズの見せ方とか出てき方も秀逸すぎ
最高のモンパニ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

-

シンプルにおもしろかった
ちっちゃいマシュマロマンめっちゃ可愛い
新キャラたちがみんな個性的でビジュ良すぎて好き
進化してるとこがいっぱいあって今の技術で昔のゴーストバスターズ作ってほしいと思った
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好評だったから見たけど想像以上にゴールデンカムイでめっちゃ面白かった
最初の戦争のとこからかっこよくて迫力あって最高
映画館で見るべきド迫力の作品
キャラの再現度っていうか実写への落とし込み方が神がか
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

-

自分が眠かったのもあったけど人多くて名前覚えらんなくて途中まで何が起きてんだかさっぱりわかんなかったけど、わかってからラストまでめちゃくちゃ面白かった
とにかくエイリアンの出てき方とか動きがおもしろす
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

-

序盤名作って言われてるだけの凡作かと思ってたけど見てたらどんどん好きになった
オードリーヘップバーンほんと可愛すぎ
王道だけどこの作品にしかない古き良き魅力もあって好き

ミスト(2007年製作の映画)

-

結局人間が1番怖い
普通に神大好きおばさんうざすぎ
怪物のバリエーション豊富なの飽きなくて好き
ラストはさすがに胸糞
ワンシチュなのにテンポよくて見やすい
さすがスティーブン・キング原作なだけあって設
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

-

いつの間にか引き込まれててめっちゃ短く感じた
とにかく最初っから飛ばしまくりで訓練のとこ長いのに全然飽きないし戦争シーンもド迫力って訳では無いのになんか見入っちゃう
とりあえずなんか凄かった

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

雰囲気も映像も音楽も俳優も全部美しい
ほんとにこの町の自然とか街並みの雰囲気がたまらなく好きすぎる
やっぱティモシーシャラメイケメンすぎ
最後のお父さんの話も相まって同性愛への考え方変わっちゃうわ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

-

サスペンス要素もミステリー要素も満足
考えさせられるところもあって重みがあったのがよき
ブラピガチでカッコよすぎ
余韻エグすぎまた見たい
おもろ

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

-

笑っちゃうほどアクションの幅が広くて見応えあった
特に馬乗り回すとことか女の人と2人で銃で殺しまくるとことか好き
さすがにアクション長すぎて終盤飽きてきちゃったけどとりあえず4が超楽しみで早く見たい

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

全部の人間関係がめっちゃ素敵で心温まる
ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイがほんとにいい味出してて大好き
おもろ好き

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

話がバラバラで1つ1つの説明が長くて複雑であんまよくわかんなかったけどとにかくずっとオシャレで見てて飽きなかった
個人的にはグランドブダペストホテルの方が好きだけどティモシーシャラメがかっこいいからよ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

そんなに世界中の殺し屋が襲ってくる、って感じがしなかったのが残念
でもほぼノンストップのアクションの連続でキアヌのかっこよさ満載で楽しめた
特に最後の鏡のところ見た事無さすぎておもろかった
とにかく新
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

-

ポスターで舐めてたけど展開もストーリーもいい意味でめっちゃ裏切られた
ただのパロディB級映画じゃなくて普通におもろいコメディ映画で好き
短いしアメコミ好きでもそうじゃなくても笑えるとこ満載で最高

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

-

会議室のシーンを見るために鑑賞
終始意味わかんなすぎ笑
トマト全然出てこないし出てきたと思ったらすぐ消えるし人殺すシーン適当だし超わかりやすいB級で頭空っぽでみれて嫌いじゃない

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

序盤見てて想像してたもの以上に後半ずっと最高のテンポでめっちゃおもろいストーリーが展開してくのがマジでたまんなかった
お父さんがいい味出してて最高
ハラハラと罪悪感をめっちゃ感じて気づいたら見入っちゃ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

しっかりアクアマンで映画館で見るべきド迫力映画だった
アクアマンがずっとかっこよすぎて内容がどうとか考えてらんないくらい楽しかった
あと弟マジでロキじゃん
ドデカバッタをドデカ食虫植物が食べまくるとこ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

ちょー暗い176分だったけど全然飽きずに楽しめた
普通にこのバットマンクールで好き
サスペンス×ミステリーがめっちゃおもろくてアクションはあんまだったけどストーリーおもろいし雰囲気もめっちゃ良かった
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

センス良くてクセも強くて好き
音楽も雰囲気あってたまんない
テンポも良くてめっちゃ見やすかった
コメディとサスペンス的な要素がまとまってておもろすぎた
ゼロとグスタヴどっちもいいキャラで掛け合いが良す
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

-

やっぱワンダーウーマン好き
1984年らしさとかこの作品ならではなところはあんまなかったけどワンダーウーマン出てくるだけで嬉しいからOK
ガル・ガドット最高に美しい

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

-

ジャスティスリーグの時も思ったけどワンダーウーマンの戦い方カッコよすぎ
この身と盾と剣だけってのがシンプルで好き
あと普通にめっちゃ美人なのも良き
ちょっと長いし最後の方あんま綺麗にまとまってはいなか
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

-

評判も相まって大コケの臭いしかしてなかったけど思ったよりよかった
前の話からの繋がりがさすがに違和感あるし展開が複雑だからあんま内容は理解できなかったけどマトリックスならではのド迫力のアクションと映像
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヴィーガンを殺して人肉を売るっていう切り口の時点でもうおもろすぎる
ずっとヴィーガンに対する皮肉効いてておもろかった
グロいとこ多くてちょっと胸糞だけどテンポよくて短くてめっちゃ見やすかった
奥さんが
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初の歩くとこでぶち上がった
序盤時系列よくわかんないし会話多くてなんも起きなくてめっちゃ眠くなったけど進むにつれて理解できてくし衝撃の連続でマジおもろかった
オレンジとホワイトマジカッコよすぎてラス
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

-

ほんといい話
お父さんとお母さんが結ばれるまでのところが超好き
人のこと信じれるって素敵なことなんだって思わされた
ティム・バートンらしさもあってよき