やぎちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

やぎちゃん

やぎちゃん

映画(2347)
ドラマ(83)
アニメ(0)

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

4.0

スキー場の5日間。みんなヘルメット⛑️被るんだな〜。ジワジワくる話だったね。危険信号は本能で人それぞれね。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.5

どんな不条理なのかと楽しみにしてたけど、いたって普通で当たり前でした。というかこの世に事件や事故や病気がない方が不公平であって、こんな風に逆転があるから平等。

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何が良いってわけじゃないけど怪物なんていない、怪物は人が心で作るもの、正義の味方も居ない、それでも世界は進んでいく。

メリちん(2006年製作の映画)

3.0

主人公はメリちん?こういう奴大嫌いすぎてイライラする。

ほつれる(2023年製作の映画)

3.7

演技派たちが嫌な役を上手く演技するから「こんな人いるいる」って嫌な気分になって最後まで嫌な展開を見守りました。ある意味面白い。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

ハラハラすることなく悪人を倒す。Dワシントンだからやり過ぎても許せる!マイボディガードの子役は演技も神だったけど、成長したら普通になってしまった。

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.0

ハイジとペーターとクララ、、名前とスイスの山だけ同じで全く関係ないね。クラファンで作成したというから頑張りました。

ユー・アー・ノット・マイ・マザー(2021年製作の映画)

2.0

病んだ母親が行方不明になり、翌日帰ってくるけど不気味で別人のよう。主人公は飛び級の設定だけど必要性を感じない。退屈でした。

Mr.&Mrs.ウォンテッド(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

最初に度を越したのはジャッキーの絡みではなくて女の暴力だから。不快なスタートだから逃亡中の夫婦には好感度ゼロ。ラストはザマーミロとしか。

ロストケア(2023年製作の映画)

3.0

年をとったらボケてみんなに迷惑かけて地獄になる、という洗脳かしら。そんな年寄りばかりじゃないのにね。

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

3.0

出てくる奴がみんなクズ。深そうに見えてコメディなのかと思うくらいでした。主人公の妙子、こういう女大嫌い

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.5

死刑になった男が蘇る。黒魔術とかなんとかいうのを最後はホームズが解き明かしてくれる。

The Son/息子(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私のせいだ、、。泣き崩れる父の気持ちはわかる気がするし泣けた。生きるって難しい。親も難しい。

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

3.9

ゲイやエイズに対する偏見からの不当解雇を訴える話。デンゼルワシントンやっぱりかっこいい。トムハンクスは若い!

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.7

ゲイが好きな男のために家族を捨てた、そのあとの赦し合う話。ゆるす必要もないしどうでもいいことだと思うけど映画も小説もこんなストーリーがやたらと多い。巨漢のメイクは凄い!

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.9

ハドソン川に着水するまでのドラマかと思ったら事故後の審議に関するドラマだった。実話だけに気持ちが良い映画でした。

ショコラ(2000年製作の映画)

4.0

禁欲派の村長伯爵と流れモノの派手なチョコ屋の女の話。海賊ジョニデがカッコ良すぎて。私は伯爵に同情します。

イディオッツ(1998年製作の映画)

3.2

評価は高いけど、テーマは深いけど、観てて退屈すぎた。

トニー滝谷(2004年製作の映画)

4.0

お洒落。りえちゃん適役ですね。キッチンの白い空間が素敵。村上春樹の世界観。

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.9

評価高いのもわかるなあ。現代でも通じるブラックコメディ。最後までしっかりブラックで良いね。

波紋(2023年製作の映画)

4.0

夫が家族を捨てて居なくなり新興宗教にハマっていく主婦。出てくる人物みな人間の等身大。ダメな奴だけど良いところもあったり。面白かったです。ムロツヨシどこにいた??

ゲネプロ★7(2023年製作の映画)

3.6

イケメンばかりで見分けつかない〜。面白かったです。サスペンスミステリーとしたところが上手い。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

キアヌがずーっと命を狙われる。強そうじゃないアクションなのに強い。納得出来ない〜。真田広之かっこよかったです。タモリが座頭市やってるようなキャラも良かったしラストも良かった。

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.0

前作より予算があるのがよくわかる。物語もちょっと複雑になってるし、よくわからない力?予知力?なんかあったりする。何度刺されても撃たれても死なないのがすごい。

夜明けまでバス停で(2022年製作の映画)

3.8

実際にあった事件を元にした映画。女性の貧困がテーマだけど東京ありきという生き方を選ぶなら仕方がないことがある。岸の孫が小ちゃいマスク😷というくだり、最高だわ。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.9

生田斗真くんが実に美しくて優しくて素晴らしい女性でした。結論のないエンディングがかえって良かったかな。結論のないことなので。

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

ピエロ🤡の男がどんどん殺していく。グロいと思われるシーンはボカシが入ってて萎えるなあ。

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

3.0

バブル期あたりの銀座を舞台にしたジャズピアニストの話。1人二役,現在と過去?不思議な話。

アシスタント(2019年製作の映画)

3.0

憧れの映画業界の会社でアシスタントという雑務をする女性の一日。少々鬱陶しい正義感。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラドゥを作り直すと言ったシーンは涙が出てきた。明るい映画なのに結構泣けた。もらい泣き。

嘘八百 なにわ夢の陣(2023年製作の映画)

2.8

面白いけどホラー要素(芸術家のインスピレーションや夢)が入り込んだ時点で残念。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

連続殺人犯で死刑囚役の阿部サダヲさんを楽しむ映画。親子関係ばかりにフォーカスするのはワンパターンだと思うけど。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.8

鬱の女が夫を殺す。新薬のせいだと精神科医は家族も仕事も失うが、そこからの真相究明。ラストは気分が良い。

間宮兄弟(2006年製作の映画)

3.8

ほのぼの〜仲の良い兄弟の話。そして出演者がかなり豪華。

スピード2(1997年製作の映画)

3.0

豪華客船のシステムを乗っ取られる。正直犯人も可哀想。主人公はめちゃくちゃだしサンドラブロックは若くて可愛い。犯人を首にした会社は巨額の損害賠償の責任負えばいいと思う。

>|