yamamoさんの映画レビュー・感想・評価

yamamo

yamamo

映画(22)
ドラマ(0)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

パリ、テキサスの監督、役所広司主演の時点で気になっていたけどFilmarksがサントラまで紹介しており特に気になったのは、オーティスレディングのThe Dock of the Bay ニーナシモン >>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

ここ、2〜3年ずっと観たかった映画。

5月2日にふと気づいた、iTunesにDisneyが公式で出してたガーディアンズオブギャラクシー最強ミックス に3のサントラが更新されており、知らない曲が多かっ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.5

ずっと観たかった映画、観て良かった。

珍しく飲み物もポップコーンもなく鑑賞した為かかなり集中、感情移入(特にブレンダン:疎遠だった娘になにかを残したい等)できた。

死ぬ間際に読みたい聴きたいエッセ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

エールより先に観てしまったのは、アカデミー賞作品賞受賞したからと言うのは、ここだけの話

マーヴィンゲイ とタミーテレルのデュエット
you're all i need to get by を
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

あの演出はね〜そりゃ、いいに決まってるよー


ドクターストレンジがあんなに練習してやっと取得できた、グルグル(オレンジ色の行きたい所に行ける魔術)を簡単にやってのけるなんて、、


あるシーンで映画
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

なぜか今まで敬遠していたけれど、観れて良かった。


モノクロという事もあり臨場感漂う、そのせいか胸が苦しいシーンが多々ある。
赤い少女が映るシーンは、特に考え深い。

観終わると顔を洗って、食べ物や
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

IMAX、前から2番目の席で鑑賞。

最近映画館で観たい映画がなく、待ちに待った公開とクリストファーノーランに対する期待は、高かった。

物理学、熱量学(entropy)とかやっぱり難しい内容では、あ
>>続きを読む

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

3.5

主人公の女性が段々と良い意味で変わっていく。
ポジティブに変わると周りの人も変わるんだよな〜

雨の中を2人でドライブするシーン、そこで使われてる車がボルボの多分240なのがまた良かったな

1番好き
>>続きを読む

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.8

段々と信頼関係を築いていくのは、観ていて気分が良いなぁ

モーガンフリーマン、ダンエイクロイド、ジェシカタンディと名優揃い

この作品でアカデミー賞主演女優賞を80歳という最高齢で受賞したジェシカタン
>>続きを読む

オースティン・パワーズ ゴールドメンバー(2002年製作の映画)

3.3

スティーブンスピルバーグ、クインシージョーンズ、ビヨンセ、マイケルケイン、トムクルーズ、ケヴィンスペイシー、グゥイネスパルトロー、ブリトニースピアーズ、ロブロウ、、etc
キャストとして出演してる人達
>>続きを読む

僕はラジオ(2003年製作の映画)

4.2

とても好きだな

好きな音楽、RUBBERBAND MAN .WE CAN WORK IT OUT. SHA LA LA etc
がまた良い所で流れ出す


最初は、無口の人とかが段々と心を開いてい
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.6

主人公の1人がデンゼルワシントンの実の息子とアダムドライバー!!

かえる刑事と同僚に言われて、誰もいなくなってから、1人で殴る振りをしその時に流れる oh happy days 好きだなあ。

>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

2020年になって、リチャードジュエル、フォードVSフェラーリを観たけれど(ジャンル)は、違うと思いますがこの三本のなかで1番、胸が熱くなった

冒頭のビートルズが流れる、この時点で良いと思った。
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.8

劇場内は、年配の方がやはり多い印象。

オープニングテーマが流れ始めると目の奥があたたかくなってきた、しかし、、桑田佳祐さんが歌うのは知っていたけど声が渥美清さんじゃないのは、ファンの人にはちょっとガ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.3

ジョージルーカスが作った世界観って、膨大で偉大なんだな

小さい頃に金曜ロードショーでエピソード1.2.3を観て、ライトセーバーってなんでも切れる!凄いな!欲しいな!
それから大人になりエピソード4.
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.7

爆発や、アクションが多く、ハラハラするシーンも多かった

サラコナーがi'll be backを言うのは、とてもよかった
シュワちゃんも若くみえた

劇場から、出た時に後ろから10才くらいの女の子が
>>続きを読む

パラダイス・アーミー(1981年製作の映画)

3.6

ネットフリックスで鑑賞

ビルマーレイが若い。
仕事や恋愛もなにもかもが上手くいかなくて、三食、衣服付きの陸軍に志願(友達と)

中でも印象的なのが外出できる日に女性が裸で泥の中、プロレスしたりする飲
>>続きを読む

パパと見た星(2018年製作の映画)

3.1

ネットフリックスで鑑賞。
スペインの映画は、あまり観る機会がなく、最後までみれるか不安だった。

奥さんをなくした父親の精神的な葛藤とどこまでも映画を撮る姿勢は、惹かれるものがある

子供も父親をなん
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.1

この頃のニコールキッドマンが一番可愛いなぁ〜
途中で流れる、ルパートホルムズのエスケープも印象的

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

うーん、ホアキンの怪演が素晴らしいし、時間もあっという間に過ぎた。
賛否両論があると思うな〜客観的にみると少し危ない映画でもあると思う。

人間は、善いことをしながら悪いことをしてしまう事がある、自
>>続きを読む

ヒーロー 靴をなくした天使(1992年製作の映画)

4.1

冷笑的、へそまがりな所共感できた
映画がおわる最後のカットすきだな〜
ダスティンホフマン、アンディガルシア、ジーナデイビス、豪華キャスト
ちゃんと真実を知るべき人に真実が伝わったのが本当に良かったと感
>>続きを読む

グッドナイト・ムーン(1998年製作の映画)

3.8


この作品を観たきっかけは、イザベル役のスーザン・サランドンが出演してるからである。

ぼくは好きな俳優や監督がいるとその人が出演してる全ての作品を観たくなるのです…

この作品が好きな理由として、
>>続きを読む