ちいかわさんの映画レビュー・感想・評価

ちいかわ

ちいかわ

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.8

友だちがガンで余命一ヶ月なので昔仲良かったメンツを集めるお話。

序盤のナミのカッペから垢抜けていくとこがおもろすぎる。
チビルーズとおばあちゃんセーター笑った。

ゴリゴリコメディかと思ってみてたら
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

こんなに黒の組織とがっつり対決するの珍しい。

キュラソー。。。。!!!!!
一人で見てたら泣いてた。

本編知らなきゃちんぷんかんぷんな話題が多く、コナンファンとそれ以外でかなり評価分かれそうだなと
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.5

王道カミングアウト映画

一回どん底に落とされるのはこのジャンルの映画の義務なのか。

ほんとに日本の学校とは全然違う。
学生でカミングアウトする人。アウティングする人。それを拡散する掲示板。ゲイであ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

てかめっちゃ良いやん!

推理パートとバトルパートと日常パートの按分もちょうどいいし、とにかくバトルパートのちからの入り具合が半端ない。
ここまできたらもうミッションインポッシブルなのよ。

中森警部
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.5

新作が予習必要と聞いて

この時期のLANがコナンをゴリゴリ疑ってる感じ懐かしい。。
キッドの活躍少ないなーと思ってたら最後粋な登場カマしてきた。
どんどん鳩まみれになって誰が喋ってるかわからなくなっ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

途中退出多かった。
よく日本で配信するね。

ここでいつもの外国人が思う適当な日本人が流されてたら帰ってたと思う。

映画としてはすごかった。
「日本」という単語が出た瞬間から、映画館の空気が変わった
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.1

いいわあ

なんかこれ系のアニメ映画にありがちなチープさがなくて助かる

コナンがいて、わあ!って叫んでもた。ほんで真実は〜とか言い出して今日1の大声出た。嬉し。まじで映画館でみてなくて良かった。
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.1

タイトル回収とおかん起きたときの怖さと最初の期待値がピーク

ほかはラストのタイトル回収のための前置きみたいな映画

ゲット・アウトはもーちょい怖がらせてくれたのに

玉木宏が説明に一所懸命すぎて中盤
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

なんだこれ
なんでこんな映画が作れる
この映画を作れたこと自体が超常現象

なんで子どものことをこんなに分かってるの

どう展開を予想しても次々に裏切られる
手のひらの上で転がされまくった
ラスト暗転
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

何も考えずにさっくり観れる。

ふとヴィーガン側の立場で見てみるとめっちゃ怖くなってくるので、ちゃんと夫婦の立場で正しい見方をしましょう。

ウィニー、、、☺

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

画面から目が離せない感覚。おしゃれっていうか、画面の隅々まで観たい感覚。

まじの瞬き禁止やん。主人公も。

このシーンでめっちゃ目薬刺されるのが観てられなかったけど、なんとか耐えた後でもまだまだ悲惨
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

めっちゃ泣いた。

序盤の40分くらい、まじで面白くなさすぎて観始めたのを後悔したけど、そっからの真相パートはごめんなさいって感じでした。

ていうか、観終わってどうしても最初の出会いのシーンだけ観た
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.1

最後の瑛太の言葉でプラス0.1点した

タイムマシンを使ってエアコンのリモコンを昨日から取ってくるお話。

彼らは大学生なの?笑
こんなに子どもだったっけ、高校生かと。

最後、上野樹里の夫がタムラで
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.6

めっちゃ泣いたけど辛い

結婚式から抜け出したとこが良かった

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

マキタスポーツかっこよ。

会社で一夜過ごした月曜日の朝、起き抜けに窓にハトがぶつかる。デスクで仕事をしていると後輩が言う「この一週間、タイムループしてます」

映画館で予告見てたときから気になってい
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.7

シリーズで一番好きかも



伏線回収と推理できる余地が今までよりあった気がする。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

ゴジラ敬遠してたけど、面白かった。

若者たちで対策本部立ち上がっとこからめっちゃワクワクした。
序盤の聞かせる気のない法律の羅列で政府内の動きにくさを存分に見せてくれたお陰で、中盤からのスピード感が
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

テンポ良くてたすかる
バトルシーンが能力制限されてて意外と見やすい

君たちはまだ長いトンネルの中(2022年製作の映画)

4.0

おれはばかだから良く分かんねえけどよ
ほんとはこの映画に星5をあげてえや

これが自主制作映画なんだってんだからおどろき。

最後の議員さんが立ち上がっての論説、画面内で拍手してたのは2人だったけど、
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

笑った。

バービーたちが動く島バービーアイランドでなんの不安もなく過ごすバービーたち。ある日突然セルロイドができて、なにかがおかしいと思ったバービーは人間の世界で原因を探りにいくお話。

マーゴット
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

映画館いくたびに予告編で何度もみたバイク身投げ。
圧巻。。

60歳のおじいちゃんが走ってるだけで泣けた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

めーっちゃ面白かった
オススメはあまりしない

少年が人を探すお話。

久々にジブリ観たからか、この画で泣きそうなった。
やっぱアニメ映画といえばこの感じの画だよねって。
眞人っていう男の子が主人公だ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

アクションシーンがずっと楽しい。
ナートゥナートゥをまた見たくなる。
なんなのあのダンス。ダサいのになんであんなかっこいいの。

妹を攫われたから助けに行く羊飼いとそれを阻止する警察官のお話。

ビー
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.3

シリアスー

宇宙人が地球で育ったらめちゃくちゃ強くなっちゃったお話

マーベルと比べながら見ちゃうよね。
やっぱりマーベルのほうが面白いかも。
なんかすごいずっとシリアスなんだもん。
笑えるシーンな
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.1

すごいとこに目つけたな、この映画。
めっっちゃ面白かった。

ナイキがマイケル・ジョーダンを口説き倒すお話。

鳥肌何回もたった。
アディダスとコンバースのオファーの言葉予想とか、罰金払うからもっと赤
>>続きを読む