なたねさんの映画レビュー・感想・評価

なたね

なたね

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

最近の猿の惑星三部作が好きだったので、期待していったけど、あんまり響かなかった。

序章感の強い終わり方で、今後の話の方が面白そうだと感じた。ただ、このためだけに2時間半も映画にする必要ある?って思っ
>>続きを読む

劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サヨナラノツバサと放課後オーバーフロウが名曲すぎる
それはそうと、アルト嬢おまえはゆるさん…
結果的に誰も幸せになってないような…腑に落ちないエンドだった思い出…。
TV版の終わりの方が好きじゃった。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで入村できました。
事前評判で胸糞って聞いてたので、あんまり驚けず残念…。因習村系に慣れているのかも…笑

もっと一族キャラの掘り下げ見たいなーと思いつつ、それを裏設定だけにしてあえてキチンと
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ハイキューの試合はいつもいいけど、より臨場感があった。特に最後のけんま視点は、バレーやってた時のこと思い出した。
上下わかんなくなる感じとかね。

つっきーと黒尾の関係もいいよね。その辺りの荒っぽい作
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

テレビで見てしまったので、映像美は半減してしまい残念。
この美しさは劇場では鳥肌もんよね。

まんま東日本をテーマにしているので、あんまりいい気分にはならず、結構つらい。
現実も地震抑えられたらいいの
>>続きを読む

ドラえもん 2112年ドラえもん誕生(1995年製作の映画)

3.5

未来の街の造形がすごくいい。ただ未来っぽいだけじゃなくて遊びのあるわくわくする様な仕掛けになっていて夢がある。

頭のネジが一本足りないドラえもん可愛い。
ドラえもんズ、ミニドラも少しだけだけど、出て
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

イブの時間が好きで、きいかんなさんも好きで、だいぶ期待してたので、思った感じではなかったな…という感想です。

AIミュージカル?にちょっと戸惑う。
感動話は好きなんだけど、シオンの正体とか途中で読め
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

毎度のことだけどドラえもん映画の作画素敵よね。
特に今回は爆発とかレーザーとかのエフェクトが全部美しくて何ヶ所か見返した。
隕石が落ちるとこ綺麗だったなぁ。

しずかちゃんが大きくなるところ、冒頭のジ
>>続きを読む

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

仮面ライダーはWしかちゃんと見てないので、最近のライダーはよくわからず…。
でも電王ファンとかずっと平成ライダー追ってる人からしたらめちゃめちゃ楽しいのではないかと思う。
最後、全員でバイク乗って集合
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの映画で1番好きかもしれない。
南極へ旅する要素と古代文明を探索するミステリー&ホラー感があって、ずっとわくわくドキドキできる。
そしてその南極と古代文明の美術が素晴らしいと思う。この世界観
>>続きを読む

仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダブルの良いところが詰まった良い映画!
時間が短いのもあり、展開がやや早いところもあるが、ストーリーはまとまっていて、みんなの見たいところは全部載せなので文句なし。
最初のダブルの変身シーンやモードを
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作までのキングスマンとは違い、戦争に重きを置いていてちょっと難しいので、爽快とはならない。
所々、キングスマンっぽいコメディ感や戦闘はあるけど、戦争映画感が拭えない。
息子もなぁ…でしょうね…って感
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の導入部分はすごくワクワクしたんだけど、スペインの教会に着いてからは場所や展開の変化があまりなく退屈し出した。
地下が見つかったあたりはまた、おっ!っと思ったけど、いまいち盛り上がりきらず…。
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

優しい話。
最初のこころのお母さんの詰め方がぽくてよかった。
最後まで飽きずに見れた。だがわかる、これ本だったら倍面白いと思う。
映画が悪いわけじゃないんだけどね。
生々しさとファンタジーのバランスっ
>>続きを読む

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

1の方が面白かったかな。
2は現実との絡みが初めからあって驚きがなく、話も行ったり来たりでぶれているように感じてしまった。
それぞれもキャラの活躍も少なくなってしまったので残念。

ただエンディングは
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すべてはさいこー!!
面白かった!エフェクトとかも全部レゴで表現されてるから、CG作るのめんどそうだなぁと思った。
さくさくかっこいいもの作っちゃうビルドマスターもかっこいいけど、好きな発想で作ってい
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

役者さんが聴こえる人が演じているって聞いて驚いた。自然に感じた。
お母さんが、聴こえる子を育てられるか不安だったってところ泣いたわ。そりゃね、そうよね。
そして、この子が家族の希望になると思ったよね。
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

3.0

ついに神野くんの卒業…。
ここまでシリーズ見てきたので、なんだか寂しい…。
今回も安定している。
給食の食べ方については色々やりすぎて、ネタ切れじゃないか?とは思う。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.5

え、結局どういうことなんで?
映像美とかクスリとなる面白さとか良いけど、話がちょっと大味な気はした。
不思議な力がなくても特別な家族だってのはわかった。
でも結局何でミラベルには魔法がなくて、家は元に
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起(2016年製作の映画)

3.5

シャア恐ろしい男…。だが、その恐ろしさにみんな惹かれてしまうのだろう。
幼い頃の悲劇が彼を憎しみの怪物にしてしまったんだなと。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

よいとは聞いていたが、初っ端からアニメのクオリティ、センス、レイアウトとか、もうくらってしまった。
洋画みたいなオシャレな雰囲気とガンダムっぽいセリフ回し…た、たまんねぇ〜

正直、主要人物3人とも言
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジオン軍の始まりから、どうして戦争が始まってしまったかがよくわかり、面白かった。
またシャアの幼少期が、ほとんど喋らず、色々耐えている感じが辛かった。
お母さんと離れるところ泣いてしまった。
キャスバ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

以前のアメコミ的なスパイダーマンよりスタイリッシュでダークな感じになっていて、これはこれで雰囲気が良い。
ヒロインが可愛くて、恋愛も爽やかでよいと思っていたら500日のサマーの監督だった。確かにヒロイ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

いろいろ盛り沢山なストーリーで、最後の方は無理矢理感がする…。
ハリーの心変わりの速さとか犯人すぐ許しちゃうのとかね…。
とはいえ、映像のかっこよさとかええなーと思いました。

一番よかったのは、ハリ
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.0

アームが暴れるシーン、ホラーでゾッとした。痛気持ち悪い。
教授普通にいい人だったので残念。

MJを見ているとジュディオングの歌が思い浮かびます…女は海〜

スパイダーマンが街中をスウィングするのはや
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全然敵のとこ行かなくて、これ長くね?終わるか?と思ってたらまさかのつづくでびっくりした‼︎
それはさておき、どのカットで止めても絵になるくらいのかっこよさ‼︎
アメコミのかっこよさって、アニメで表現す
>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ II ベルリ撃進(2020年製作の映画)

2.5

うーん、大きな流れに流されてますなぁ〜
ガンダムを見ると、戦争ってこうだよなぁって感じる。戦ってる人は駒でしかなく、思惑は外にある。知らんけど。

毎回戦闘してるので、これは何のための戦いだっけ?って
>>続きを読む

劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター(2019年製作の映画)

3.0

この主人公が訳もわからず巻き込まれていく感じがガンダムっぽい。(俄なのでガンダムよくわかってない人の感想です。)

全体的にギャグっぽいというか、明るくて、暗ーい感じがないのがGレコのいいところかなと
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

私の知ってるジョゼじゃない‼︎ってなりました。
いい話で終わったので、ハッピーエンド好きな人は安心して見れる。
虎を見にいくところの、引きでイテッてなるシーンがなんか良かった。

つねおが事故しちゃう
>>続きを読む

>|