ゆきさんの映画レビュー・感想・評価

ゆき

ゆき

映画(381)
ドラマ(17)
アニメ(0)

ビハインド・ザ・ドア 誘拐(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ボブとケビンの友情物語、爪おるシーンが1番痛々しかった
犯人の動機が謎なのも逆によかったかも

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

3.1

意外性のあるホラー映画だったけど、個人的には中だるみが少しあったかも
イギリスホラー映画って感じ

1408号室(2007年製作の映画)

3.3

部屋から出られなくなるって怖い。。終わり方とか話の感じがめっちゃスティーブン・キング

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.9

めっちゃ内容難しい。キリスト教の話らしいけど頭使う。
國村隼の「旅行」と「燃やした」が面白かった

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

2.7

想像とは違う映画だった🥲
めっちゃ目が疲れたけど90分映画だからあっという間に終わる

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

タイムトラベラーものかと思ったらちょっと違くて、個人的には終わり方は好きだったなぁ
あんな状態のスティーブン可哀想だった。
違う世界線の2人に幸あれ!

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

普通にめっちゃおもしろい
鈴木亮平がアニメの冴羽獠すぎた
海坊主がいなかったのは残念だけど、シーズンもので何個が出して欲しい

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.2

話題とおり面白かった!原作読んでみたくなったし綾野剛もかっこいい

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.4

ずっと気になってた作品でした!
確かに会話劇は凄かった
ただ続編は見るかなぁ🤔

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

母親の愛に飢えてアッリを生み出して最後は亡くなるティンヤだけど、最後お母さんはティンヤに成り代わったアッリを育てるのかな
お母さんはもろもろ元凶で胸糞だった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

死ぬほど泣いた、最後20分アホみたいに泣いた
きっと2人が20代後半なら結婚してたのかもしれない、学生から社会人になると価値観も変わるし大事なものも変わるよね
いい映画って聞いてたけど、思いのほかグサ
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.0

この子は邪悪、なるほどとなりました
玉木宏がめっちゃくちゃかっこいい。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

結構なんだこれ!?ってなる作品でした
アダムとイブってことなのかなと思いつつ、割と頭使う映画です。
ミッドサマーと同じ会社らしいので納得かも

健太郎さん(2019年製作の映画)

2.9

Twitterで話題になってたので鑑賞
なるほどなぁと思いつつ、個人的にはまぁまぁかも

キャラクター(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

面白い!けどオチが想像ついてしまった。。双子ってのも想像つくし、行動が安直すぎる。。うーんもうちょっとだけど、最近の邦画の中では群を抜いておもろかった

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

辛ってなるけど、確かに身寄りもなく職もなかったら生きてる意味ってなるのかも
ただ、職員のコンプラはガバガバだったからそこら辺が微妙だったかな

獣の棲む家(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

移民のトラウマ?な話
子供さらうのいけないけど何とも言えない感じな映画

不安の種(2013年製作の映画)

2.0

石橋杏奈が大声で罵倒する姿を楽しむ映画かも
漫画知っててこれ観ると全然面白くない。別物としてみた方がいい

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.3

王道胸糞映画🎥
ボケないムロツヨシも結構よかった
将来子供がYouTuberになりたいって言ったら見せたい映画かも

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.4

斜め上すぎる先品だったwwwwww
B級映画なんだけど、1時間だし本当に予想外だから見てほしい

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.3

評判が悪かったのでNetflixで1.5倍速で鑑賞。
そしたら割とテンポよく観れた。
話はそこまで面白くない😌

サバハ(2019年製作の映画)

3.3

めっちゃくらーい話だった
割と登場人物や話の流れを掴むのに時間かかったけど、起承転結しっかりしてるし面白かった

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

前半の方が面白かったかなぁ。なんか人って必要だよねってのが分かるし、ケイディが感情ぶちまけてる感じがよかった

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.1

前作では盲目えろサイコパスじじいだったのに。。いい意味で裏切られ

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.3

エディ・レッドメインのサイコパスの演技がめっちゃ良かった。
これが実話ってのが1番怖い

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.5

日曜夜の暇つぶし映画
Netflixで1.5倍速でちょうどいい感じ
B級映画からしか満たせないものもある

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

2.0

50分間 遊園地の中で老人が虐められるだけの映画
当時のアメリカでは年齢差別もあったし、人種差別もあったみたいだから、差別のオンパレードだなと思いました思いました。
個人的には合わなかった映画です

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.3

可愛いだけじゃないスヌーピー映画
最初は話はそんなにかなぁと思ったけど
チャーリーが好きな子のために努力してて、本当に偉いし、話としても面白かった
チャーリー以外の生徒も個性たっぷりであっという間の1
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.8

よいフィナーレ👏
最後のシーンが良かった。大円団って感じ
イウォークのシーンはめっちゃ面白かったし、イウォークが強くて笑う🤣
やっぱり人気なシリーズなだけあるなと再確認しました🙆‍♀️

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.3

エピソード5!面白んだけどちょっと話の進みが遅いかなと思ってしまう
エピソード1-3を見てから5のヨーダ見るとめっちゃリアルってなる笑

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.7

エピソード1-3観てからの4!!
おぉ!ルークってなるし、オビワンもこんな老けたの😂ってなる
ジェダイが2人しかいないから仕方ないけど、あんまりフォース使う感じはないかな
でもシリーズ中だと2番目に好
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のシーン、あれ船が不時着しなくて中にいるメンバー助からなかったら銀河に平和訪れるよなって思ってしまいました\( ˆoˆ )/

パルパティーンが悪いって分かるけど、アナキンのこと信頼しない評議会や
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.2

アナキン闇落ち1個手前
個人的にはアナキン、オビワン、パドメの3人が競技場で戦うシーンが好き
パドメがあんなに可愛かったらアナキンも恋に落ちるわな
シリーズの中で1番恋愛恋愛してて、そんなにハマらなか
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

スターウォーズ全作見直し中
やっぱり1番好きなのはエピソード1だなぁ
アナキン可愛いし、やっぱりクワイガンが1番のジェダイマスターだ