あやこさんの映画レビュー・感想・評価

あやこ

あやこ

映画(415)
ドラマ(20)
アニメ(0)

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

小さな小料理屋を営む夫婦に、火事という不幸がふりかかる。
なんとかまたお金を貯めて再出発を目指すも、プライドが邪魔してなかなか仕事が続かない夫。
ところが妻は夫のある特技を見出してしまう。それは結婚詐
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

様々な事情から学校に通っていない中学生7人が不思議な力によって鏡の中の白に集められる。
そこには願いの鍵と呼ばれる鍵があり、みつけたら1人だけの願いを叶えてくれるという。
鍵は探してもいいし、探さず城
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

離縁し、地元に戻ってきた里枝は、他所から林業をしにやってきた男と恋に落ち、結婚する。
しかし幸せに暮らした時間はある日突然仕事中の事故によって失われた。
さらには彼の実家と連絡を取ったことで、その男は
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

配管工として独立したマリオとルイージ。
しかし仕事はうまくいかず、親から小言も言われる毎日。
そんなある日ブルックリンにて大規模な配管トラブルが発生、街を救おうと出かけた2人は不思議な土管に吸い込まれ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

登校中に廃墟へ向かう青年に道を教えた鈴芽は、その青年に見覚えがある気がして、道を引き返す。
そこで目にしたのは不思議な扉と謎の生き物。
そして、地震を抑えようとする青年だった。
そこから鈴芽の不思議な
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ある広告代理店。日々忙しく変化に乏しい業務をこなす社員たち。しかしあることに気づく、そう、同じ1週間を繰り返していることに。
その原因は上司にあると睨んだ社員たちは、なんとか力を合わせてこのタイムルー
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだので再視聴。

父親が3人、母親が2人という複雑な家庭環境に育った優子。
それでも困ったことも特になく育ったのはどの親からも愛情を注がれてきたからだった。
そんな親から繋がれてきた愛情のバ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドイツで戦時下を生きる10歳の少年ジョジョは、大人たちの思惑通りナチスを盲信していた。
そんな中、自宅の壁の裏のスペースにユダヤ人の少女が隠れ住んでいるのを発見し、2人は交流から徐々に距離を縮めていく
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

学校のヒエラルキーの頂点に君臨していたが、彼氏に送った卑猥な動画が流出したことでその立場から転落したドレア。
一方で転入生としてやってきたエレノアはかつて自分を裏切った人間を陥れたいと考えていた。
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

汚染された世界の中、生存者として管理された中で暮らす人々。
唯一汚染のないアイランドへの移住を夢見て日々過ごしていた中、汚染されているはずの外界から侵入してきた虫を見たことで、主人公リンカーンは世界に
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

青い肌、赤い眼、そして大きな身体のドラーグ族が住む世界で、小動物のように扱われる人類。
ペットとしてドラーグ族に飼われることとなったテールは、そこで言語や文化などの知識を習得し、機をみて逃亡に成功する
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コインランドリーを営む中国人のエブリンは、日々の生活に疲れながらも家族を守るために奮闘していた。
ある日人が変わったようになった夫からの意味不明な指示に従ったことから、マルチバースの世界を使いながら、
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

母の死から関係性がぎこちなくなっていた妹が、トラブルを抱えた夫を助けるために息子を預ける先を探していることを知った主人公は自分がそれをかってでる。
子供らしく質問だらけの甥っ子との奇妙な生活はやがてふ
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

たくさんの子供と妻と幸せな生活を夢見て新居を探したカクレクマノミのマーリンだったが、孵化を待たずして妻と多くの卵たちを襲われて失ってしまう。
かろうじて生き残ったのはマーリンとたった一つの卵だった。
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

療育施設の中でも最悪の患者、リーナ。
ホルモン異常の病気で少女に見える彼女はそれを利用し、入り込んだ家庭で金品を盗んでは姿をくらませていた。
施設を抜け出し、次に目をつけたのは自分に容姿の似た娘が4年
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

異常な連続殺人犯が意識不明で発見されたが、まだ最後の被害者が今まさに命を奪われようとしていた。
時間が無いなかなんとか被害者の居場所を特定したいFBIは、他人の意識下に入り込む技術に頼ることとするが。
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

母に愛されお嬢様として育ったルミ子は、絵画教室で出会った田所と結婚し子をもうける。
歪んだ母娘の愛情の連鎖が紡いだ先にあるものとは。

愛って難しいよなぁ。
ルミ子の母親も、間違えていたわけではないん
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

連続殺人犯が獄中から主人公・雅也に出した手紙には、頼みたいことがあるから会いに来てほしいとかかれていた。
雅也は彼に会いに行き、立件されている中の1件は冤罪だと打ち明けられる。

序盤から原作者である
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

不運な運び屋、レディバグは新幹線からブリーフケースを盗み、次の駅で降りるという簡単な仕事を請け負う。
ところが、その新幹線には何人もの殺し屋が乗り合わせており、レディバグはトラブル続きの中なんとか仕事
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

不妊で悩む夫婦は、気分転換と隣人に勧められて購入した別荘でまるで赤子のようにみえる木を見つけ、それを本当に生きているかのように扱い始める。
木をわが子として溺愛し始めた妻に辟易しつつも、なんとか周りの
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

いつか才能が花開くと信じて曲の制作に励むジョンは、偶然のいたずらであるバンドへと加入することに。
被り物を絶対に脱がない不思議なリーダー、自分を敵視したり嫌悪するメンバーたち、なかなか相容れない中、こ
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

英独戦争の最中、解読不可能とされていた暗号エニグマを読むために集められたチームへひとりの天才が名乗りを上げた。
彼、アラン・チューリングは天才故の苦悩と戦いながらも、戦争をいち早く停めるためにこの難問
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地方劇場でそれなりにショーを成功させていたムーン一団だったが、ショーの本場のスカウトマンから三流呼ばわりされたことで、本場での勝負に打って出ることにする。

相変わらず安心して観れる、極彩色で楽しいミ
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

幼少期の皮膚疾患で手を尽くしたが良くならず、これ以上どうしていいかわからなくなった両親が縋ったのは宗教だった。
それで快復に向かったものだから、両親はひたすら宗教を信じ、嫌気がさした姉は家出、家庭は徐
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

かつて人気漫画家だったが、描けなくなった夫は、同じく漫画家をしている妻のアシスタントをして生活していた。
連載も終わり、一段落ついたところで妻の母が事故に遭い、田舎への移住をするが、そこで妻が描き始め
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

閉塞感から異常気象で雨が降り続く東京に出てきた帆高は、母が亡くなり、幼い弟を養い2人で暮らすためにお金を稼ぐため夜の仕事を始めようとしていた少女・陽菜を勘違いから助けようとして知り合う。
オカルト雑誌
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

紛争地域で暮らすパヴァーナは、戦争で片脚を失った父と露天で 日銭を稼ぐ日々を送っていた。
ある日兵士に楯突いたことで父は刑務所へと連行されてしまう。
食料を買いに行きたくとも、女性のみで外出することが
>>続きを読む

心と体と(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

牛の食肉加工場で財務部長として働くエンドレは、それなりに仕事をこなしていたが、片腕に障害があることに引け目を感じていた。
そこへ新しく着任した品質管理のマーリアは人との関係がうまくできず、その杓子定規
>>続きを読む

鉄道運転士の花束(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

鉄道運転士のイリヤは、他の運転士と同じくたくさんの人を轢いてきた。
そんな中たまたま救うこととなった孤児・シーマを育てることにする。仕事をする年齢になったシーマが自分と同じく運転士を選び、乗り越えなけ
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

フランスの田舎・ロシュフォールで暮らす姉妹は、それぞれの事情でパリを夢見ていた。
ロシュフォールで巻き起こる恋人たちの物語。

感情のままに歌い踊る人々と、60年代ファッションの可愛さに溢れる映像が楽
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ニューヨークでプロのダンサーを目指しながら、同居する親友のソフィーと毎日を楽しく暮らすフランシス。
恋人からの同居の誘いを「ソフィーと暮らしてる家を勝手には出られない」と断ったことからシングルとなり、
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

高層マンションの上層階に住む栗原家。
その場所ならではのママ友関係に悩みつつも、至って普通の生活を送っていた。
「子供を返してほしい」という電話がかかってくるまでは。

特別養子縁組という制度を絡めて
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

エミリーは、自分の家で不思議な声と出会い、自分が幽霊であることに気づく。
不思議な声の正体は、今の家の持ち主たちが心霊現象に困り雇った霊媒師であると知ったエミリーは、霊媒師と共に成仏を目指す。

前半
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何かから逃れて引っ越してきた一家。世間から隠れ、ひっそりと暮らすには訳があった。

途中までは本当にあんまり訳が分からず話が進んでいったけど、後半にさしかかってたぶんこうだろうなと展開が読めてしまった
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ファッションデザイナーを目指すエリーは念願叶ってロンドンの服飾学校へと通うことになる。
しかし、田舎出身で60年代が好きなエリーは周りからは浮いてしまう。
居心地の悪さから寮を出て一人暮らしを始めるが
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

清掃員のバイトをしながら、何も無い日々に思い悩んでいた岡田は、先輩の安藤にそれを打ち明ける。
それがきっかけとなり岡田の身の丈に合わない片思いを応援することになった岡田だったが、その中で旧友の森田と再
>>続きを読む

>|