KNさんの映画レビュー・感想・評価

KN

KN

映画(139)
ドラマ(32)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.8

大好きなんです、CITY HUNTERも獠ちゃんも

実写化聞いたときから楽しみにしてたし、公開してからも楽しみすぎるゆえにすぐ観れず、でも我慢できずについに再生ボタン押しました(笑

鈴木亮平の声が
>>続きを読む

ロイヤルティーン:恋するプリンセス(2023年製作の映画)

2.8

主役の女優さんが美しい、観てる間目の保養ばっちり

前作だと割とステレオタイプがっつりなきっつい王女様キャラだったけど、今作の彼女はそんなこともなく、ストーリー的にも「まぁ、その環境じゃそうなっちゃう
>>続きを読む

ロイヤルティーン:ウワサのプリンス(2022年製作の映画)

2.8

たまたま目に入ったから観たので、予備知識全くなしだったから、初めは何語を話してるのかさえ分からなかった(笑

(地名のおかげで途中でノルウェーだと気付いた)

ストーリー的にはうーんって感じ
何きっか
>>続きを読む

名前も知らない君へ(2021年製作の映画)

3.0

全体の色使いとか、ヴァレたちのメイクやファッションが南米っぽくてかわいかった

ストーリーは正直可もなく不可もなく…

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

あえて何の前情報入れずに観に行ったので、リョーちゃん好きとしては最初から最後まで揺さぶられっぱなし。

映像がヌルヌルし過ぎていて本当にびっくりした。

配信されたら何度も観るんだろうけど、これは映画
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

子どものときに観て以来だったので、こんなストーリーだった?と思いながらも、最後まで楽しく観た

ストーリーに時代が出てるなーって思うところが結構あって、それもそれで楽しんで観れた

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

アリエル、歌がとても上手で声もきれい、そこは素直に素晴らしいと思ったし、彼女のPart Of Your Worldは何回も聴きたい
作品としてこれはこれでありなのだとは思う

映画自体も楽しく観れたし
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

3.5

子どもの頃に観て、それから数年前に実写版観て、Disney+入ったタイミングでオリジナルを観なおし

ほとんどオリジナル版の記憶がなかったから、実写版との違いを感じながら観られて面白かった

Jasm
>>続きを読む

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

4.5

アナ雪1と2観て、連続してこれ観たら、エルサとアナが、お互いの大切さを素直にちゃんと表現できてて、泣けてきちゃう(笑

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

2.5

前情報一切なしで見たから、ストーリーそう来たか!って感じだった

これはもう人間だから仕方がないんだけど「みんな年取ったね」って…

Morganの良心につけ込んで(表現が悪いけど)、根本的に抱えてた
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.5

観てると歌いたくなるし、あんな風に自分も歌えると錯覚します(笑

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。
馬で登場するとことだけはちょっと吹いた🐎

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.0

Nicoleかわいかったなぁ…

これ見たら米倉涼子と原田泰造の日本版奥様は魔女が見たくなった

プリティ・ガール(2004年製作の映画)

3.0

王道ストーリー
PaigeがEddieのところに飛んでから、ポンポンポン!とストーリーも加速
やっぱりそうなるよねーと思いながらも、最後まで観ちゃった

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

2.5

期待して観たけど、どうにも刺さらんかった…

スーちゃんかわいかったなぁ…
森山未來、本当に20代から40代に見えたなぁ…

スイートガール(2021年製作の映画)

3.0

レイチェルかわいかったー

途中のどんでん返しびっくりしたけど、その後の流れからのあの終わり方でよかったのかな…?

スイッチング・プリンセス3:思いがけないスイッチ!(2021年製作の映画)

3.5

フィオナが主役の3作目。

3人ともちゃんと違う人に見えてくるから、ヴァネッサはすごい!

2見たときは大人になれないワガママ元お金持ちなイメージしかなかったけど、今回のでフィオナを知ったらかわいく見
>>続きを読む

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

3.0

うーん…
3が出るって聞いて楽しみにはしてたけど、これなら2で終わっておいたほうがよかった気がした

相変わらずみんな楽しそうでうらやましくなる

この展開、リーとレイチェルのほうがまだ理解できたな
>>続きを読む

クリスマス・ナイト 恋に落ちた騎士(2019年製作の映画)

3.2

王道ラブコメ。
コールかわいい。紳士。素敵。


クリスマス・プリンスとスイッチング・プリンセスが一瞬リンクしてたからもしかして…と思ってたら、やっぱりここも繋げてきましたね(笑

自然にアルドヴィ
>>続きを読む

クリスマス・プリンス:ロイヤルベイビー(2019年製作の映画)

3.0

1から続けて観てたら、ここで急にエルのメイクが濃くなってびっくり(笑

あっという間に出産間近になったけど、リチャードが妊娠知ったときの様子見たかったかも。

前2作と比べて、謎解き部分にいきなりフ
>>続きを読む

クリスマス・プリンス: ロイヤルウェディング(2018年製作の映画)

3.0

パパが変わってしまって残念…
でも、変わった俳優さんの方がキャラが濃くて好きかも。

王室のしきたりに縛られず、個性を出したいアンバーを観てると、現実世界でただ今大暴走中の某王子と元女優が重なって見え
>>続きを読む

クリスマス・プリンス(2017年製作の映画)

3.0

分かりやすいラブコメ。

脇を固めてるキャラがすごく良かった。
エミリーはもちろん、友達の2人やパパ最高!

ただエミリーがアンバーに心開くのも、リチャードがアンバーに恋するのも早すぎだなーと思った(
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス もう一度スイッチ!(2020年製作の映画)

3.5

なぜまた交換?と思ったけど、そう来たか!って感じ。

1のときは思わなかったけど、エドワードがかわいすぎる(笑
ステイシーのこと好きすぎでしょ!(笑

1とオリビア役の子が変わってて最初は残念だと
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.2

気楽に観られるラブコメ。

メインのキャラがみんな嫌味がなくて、観てて嫌な気持ちにならないのが最高!
(ライバルにもなってないライバルは除く(笑 )

ヴァネッサ観てたら久し振りにハイスクールミュージ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

1.5

確かに背景は綺麗だった。
でも最初からツッコミどころがありすぎて…

男の人は過去の恋愛をそれぞれ別ファイルで保存。
女の人は上書き保存。
(全て消し去る、忘れ去るわけでは無く、大切な思い出として昇華
>>続きを読む

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.8

ストーリーはよくあるパターンでどうなるか全部読める!

でも、1もそうだったけど、出てるキャラクターたちみんなが楽しそうで、観てるとこっちまで楽しくなるというか、元気もらえちゃうんだよなー

3も楽し
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

王道ラブコメ!

最初は親友とくっつく、よくある幼馴染ものかと思ってた

実年齢、リーの方がノアより歳上みたいで驚愕でした(笑

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.0

期待してたけど、ストーリーがハマらなかった…

園子の秘密で一気にサーっと冷めちゃったのは否定できないかな…

でも蒼井優はやっぱりすごい

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

5.0

海外にて。
英語だけだから、きっと全部は
きちんと理解してないだろうけど…

やっぱり好き、アナ雪!
もうずーーーっと待ってました!
1も何度も観たけど、2も何度も観れそう。


製作側の意図とは外れ
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.5

海外の映画館にて。


字幕なし英語だけで、セリフ理解するのなかなか難しかったけど、
やっぱりクリスマスムービーっていいなって思う。

最後のみんなのシーン、すごくよかった!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

海外にて。

予想以上に良かった。
あんなの、パパかっこよすぎだわー。


歳をとるにつれて、
だんだんこういう親子ものに
涙腺が崩壊するペースが速くなり、
途中で2〜3回泣いてしまった。


それに
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

Disney映画らしく、すごくよかった。
ジャスミンじゃなくても、
あんなとこ見せられたら好きになっちゃうよね。

ウィル・スミス ジーニーが期待を裏切らなくてよかった!
海外の映画館で見てるので、
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.0

ダンスシーンが圧巻。

2人はあの後どうなっていったのかな?
お互いに支え合って、回復していけたのかな?

最後にパットが周りの温かさに気付けていたから、
きっと大丈夫なのかな。


ブラッドリー・ク
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

シュール。ゆるゆる。
でも、ぐだぐだしてない。

アコーディオンのタンゴが強烈。
瀬戸の家族はもっと強烈。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.8

海外の映画館にて。

映像がアメリカンコミックっぽくて
とても楽しみながら観られた。
実写よりアニメのほうが
いろいろ無茶できてスケールが大きいからかな。

スパイダーマンシリーズをあんまり観てないの
>>続きを読む