リさんの映画レビュー・感想・評価

リ

ウォーリー(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

信じられないくらいよかった。誰かが勇気を振り絞り覚悟を持って成し得てることが沢山あるんだよな。船長がかなり船長らしくてよかった。生き残るより生きたいんだ!ってかなりの名言。

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

4.5

リヴタイラー綺麗すぎてビビる。
これを劇場でリアルタイムでみれた人たちうらやましーーー!10代の無知で破天荒なストーリー大好き!こういう青春一生憧れる。
音楽もいいし少しゆるいストーリーが最高。深夜に
>>続きを読む

裸のランチ(1991年製作の映画)

4.0

バロウズの苦悩。フィクションかと思ったら実体験やないかーい!リアリティのダンスみたいな伝記。よくわからないシーンがあるから、これは原作読んでバロウズを知らないとだな。雰囲気は好きだけど、めちゃくちゃ面>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

親が子を縛る家庭が全てこういう結末になったらいいのに。でも自分の子が自分の元から離れて行ったり、いつまでも子どもって言う感覚だから心配だろうなって気持ちもわかる。むずかしいよねえ。
メイメイがあまりに
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

ディズニーの星に願いをと、信じれば夢は必ず叶うがベースにあって、そこはシンプルにすごくいいなと思った。色んなディズニー映画を総集した作品という感じでした。

テオレマ 4Kスキャン版(1968年製作の映画)

4.0

これキリスト教についてめっちゃ勉強しないとまじでわからんけど映像と雰囲気だけで楽しめる。妙にロマンチックで、音楽の使い方が独特で癖になります。詩的な映像作品ってだいたいこうなるよね。

WANDA/ワンダ(1970年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも意思がなくて無力でつらかった。
近くで人が殺されてる事にも気づかず、男についていったら共犯にされ、力になれたかと思えばそうでもなく、また違う男に捕まって人形のように寝かされて。森の中を走って
>>続きを読む

苦い涙(2022年製作の映画)

3.8

ずっとカールを追いかけておりました。
周りの人を傷つけるまでの依存性がある愛はこわいね。

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

設定が良すぎて面白いに決まってんじゃんこんなん。好きな女の人の前でダンディな顔になるのじわじわくるし、後半タバコの吸い方プロになってて笑っちゃった。最後武田鉄矢みたいなことしてたな。笑
結局世の中はお
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こんな大規模な映画を撮ってくれてありがとうって感じ。夢見させてくれてありがとう。ハンがかっこよすぎて惚れた。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.8

はやとちりしていい事ないなって再確認させられた。こんなにドジ踏んでもありのままの君が好き〜って言ってもらえるのいいな。現実にいそう?????

美と殺戮のすべて(2022年製作の映画)

4.0

こんなに死を身近に感じながら生きたことがなさすぎて、ドキュメンタリーなのにフィクションに感じた。自分は地に足がついてなさすぎる事を痛感。人は経験しない限り共感も行動することもできないからな。人の命を助>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

ずっと苦しかった。悲しいとか怒りとかそういう単純な感情だけじゃ語りきれない。もっとタイミングが違ったらもっと違うことに使われてたかもとか思うけど、どうせ誰かが代わりにやってたよね。オッペンハイマーがそ>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

壮大な重低音SF映画だから絶対にスクリーンで見た方が良い。中間地点だからちょーよかったー!とかはないので、次回作に期待。

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世界の捉え方が違うって表現いいな。愛し合うって難しいことだけど、すばらしいよね。孤独すらも忘れられる。
ミュージック宛に犬が来た時はくるしすぎて涙すらでなかった。

ロビン・フッド(1973年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

展開が読める王道ストーリーだけど、思ってたよりハラハラする場面があって面白かった。税金っていう現実的な制度があったのも面白かったな。笑

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.5

これが公開された当初はみんなメリポピの虜になって、どきどきしたまま家に帰った後も歌を口ずさんで踊っちゃったりなんかして、夢ではメリーポピンズの世界に入れたんじゃない??いつの時代もミュージカル映画は元>>続きを読む

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

4.0

ただなんの意思もなく産まれてきただけなのにね、産んだ側がいなくなるの、わけわかんないよね

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

自分が変われば相手すら変えることができる。人生のどん底で酒に溺れ、当たり前と言われることもできず、何とかお金を手に入れようと必死になる。全てをこの世のせいにし、嘘も平気でつく。自分でも分かってはいるの>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

-

映像が想像以上に良すぎてびっくりした。
全然集中力が無い時にみてしまったので、また今度見直したい。

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自分が辛かった事とか他人からしたらどうでも良いって思われそうだし、ネガティブな気持ちに引き摺り込んでしまうかもしれないっていう怖さがある。でも自分1人で抱え続けるにも限界がきてしまう。いつかそういうネ>>続きを読む

不安は魂を食いつくす/不安と魂(1974年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

隣人に幸福を握られている。他人なしに幸福は成り立たないのか。差別する人もする人も不安を抱え、魂がここではなく別の場所にあるように感じた。不安に覆い尽くされ、そこに閉じ込められているようにも。2人の愛だ>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.8

王子三兄弟かわいすぎ、強情でいて良いことはあまりないわね~

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

ジャンコクトーを想起させるような世界観ですごくよかった。以前にはなかった技術が使われて、より彩豊かになった。そして歌がどれもめちゃくちゃ良い。原曲の良さも残しつつ邪魔しない、豪奢なアレンジでテンション>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ごりごりファンタジーのおしとやかプリンセスも大好きだけど、王子がお金なかったり、ティアナは自分のお店を持とうとかけもちで働いたりという、現代的な設定がよかった。段々惹かれあっていく様子とか、お互いの苦>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.3

ちゃんと伏線回収もしてくれてよかったけどつれえ。10代,20代の複雑な感情がうまく表現されていて、共感できる部分がたくさんあった。

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ペトログリフなんてくっそ興味なかったくせに、一生懸命船乗り達を説得してくれて、大雪の中ついてきくれる姿にときめいた。友達の様な空気感もあり、口数がそんなに多くないのも良い。愛だなあ。好き。ラストシーン>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

(まず精神状態が不安定な人は絶対に映画館でみない方がいいです、!)
犯罪にならない人間の罪をみせられた。3時間ずっと、アリアスターの世界観に閉じ込められているのが辛すぎて逃げ出したくなった。
親子の愛
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

歌はめちゃめちゃよくて、もちろん感動もしたし、歌唱力に圧倒されて涙が出るシーンもありました。特にセリーが歌う『I'm here』は演技ではなく、心の奥底から湧き出る感情が声となって一人の人間から発され>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

5.0

もう最高です。曲終わる度に拍手しちゃいました。
パソコンの小さい画面でしか鑑賞できてなかったので、劇場でみれるっていうのは本当に幸せでした。
こんな伝説的なライブを映像作品として残してくれるのも嬉しい
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

人間の成長に必要なものが全部詰まってて面白かった。どういうタイプの男を選ぶかとか、自分が幸せな裏で苦しんでいる人間がいる事実とか。あんなに自由奔放だったベラが、最終的に落ち着いた自由さを持った人間にな>>続きを読む

>|