Windmさんの映画レビュー・感想・評価

Windm

Windm

映画(130)
ドラマ(3)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

面白かった。面白かったけど、自分の中で前作超えは成らずというところ。
幼少期も成人期もフュリオサの目が良かった。

クリヘム軍団壊滅シーン見たかったなぁ。ギター野郎も。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.9

前編に引き続き鑑賞。
前回も感じたが、主役2人の声の演技がめちゃくちゃ良かった。ストーリーとしては、前作からの回収がありきたりで陳腐かなと感じたけどディストピアな世界観と深い友情(陳腐な表現)に見てよ
>>続きを読む

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

3.9

アクションのカッコよさは、今インド映画が世界中でナンバーワンだと思う。
この映画も、これでもかというくらいの見どころ満載で見終わったあとに謎のパワーをもらえる一本。

ここ二、三年映画を積極的に見始め
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.9

つよぽんに惹かれて舞台挨拶中継回を視聴。
面白かった。國村&市村の渋い演技が良い。あんなにおちゃらけていた舞台挨拶から一転、表情だけでも引き込まれる演技は見応えバッチリ。




ここから少しネタバレ
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.1

インド映画師匠に勧められてメソメソ泣きながら鑑賞。
めちゃくちゃ良かった。インド映画ではRRRの次に好きな映画。
ストーリーは、乱暴な展開もあるんだけどそんなこと気にならないくらい盛り上げてくれるのが
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

原作大好きなのでガッカリ感が凄い。
ストーリーも薄っぺらいし、キャラクターの良さを引き出せていない。
あれだけやることなすこと邪魔ばかりのヒロイン落とすプロットって、流石に時代遅れでしょう。存在意義が
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

オモロイ!
予習しようとVS見てたけど3回寝落ちして断念。
でも、予習なんていらなかったんや。

痛いよーのコング。やれやれだよのコング。もう無理のコング。やったるでーのコング。
君はどんなコングが好
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.9

なんとなく時間があったから鑑賞したが、面白かった。冒頭から奥行きがあるカットが楽しい。痛快アクションと、ひたすらかっこいいビジュアルに惚れ惚れ。
ストーリーもどんでん返しというほどではないが楽しめた。
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

3.9

こっちの方が、これは俺だと思ったことジョーには内緒だよ

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.9

終演間近に滑り込みで鑑賞。
残念ながらコロナ禍の影響で、配信優先されたと聞いたけどめちゃくちゃもったいない!!

本作の最大の魅力は音楽。去年のBLUE GIANTに引き続き、物語の軸となる音色に感動
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.9

筋トレ前にモチベーションになればと鑑賞したがいい意味で期待を裏切られた。
家族愛、、いいや兄弟愛の物語。作り上げられた肉体により説得力があるプロレス描写と、兄弟たちの繊細な関係性が美しい。
中でも次男
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

日本人であれば見ておくべき映画。
ノーランらしい、音で魅せられる。原爆の父の苦悩を見て、なぜか安心した。
それと同時に、時折りアメリカから聞こえてくる原爆投下は多くの人命を救ったとのロジックを聞きゾッ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

まぁまぁ。
昨年ユーチューブにて予習動画をたまたま見て興味を持ち、黒鉄の魚影見た結果すっかりコナンに魅せられた超絶にわか勢。
今年も予習動画を見て鑑賞。コナンと平次の関係性や、まじっく快斗、YAIBA
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

珍しいイスラーム風味のSF対策。一作目は予習済み。
映像が凄いとの前評判を受けて日本一のスクリーンで鑑賞。
正直ストーリーは大味に過ぎる感じがしたが、映像と音に魅せられてそれなりに楽しめた。
重力制御
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

原作未読。
面白い感は分かったけど、いまいち消化しきれず。現実のメタファーは伝わってきたけど、二次被害が出るのに流石に無理やり飛行物体を撃墜しないだろうというのがノイズとして感じられて、そのような描写
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.1

中々の怪作。何を書いてもネタバレになりそうだが、このエグミ(褒め言葉)はそんじょそこらの映画では味わえない。
岡田将生のサイコパス感がいい。今年一余韻が残った映画。
残念ながらスクリーン数は収束気味だ
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.8

レビュー時何と3.1という壊滅的なスコアだったが、全然楽しめた。
原作はYouTubeの動画を視聴済み。
序盤真面目にストーリーを消化しようとしていたら、どんどん眉間に皺が寄っていったが、あるがままを
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

ここ数年見た中でキラーカブトガニ以来の奇抜設定だが、骨太映画。
エマストーンの成長する演技は見事。ファンタジーとリアルが融合した美しい映像も見応えたっぷり。
結末は爽やかな音楽に反してグロテスクなキャ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.9

原作未読だがタイミングあったので鑑賞。普通に面白かった。
スポーツ物で1試合を掘り下げて描くのは最近だとスラダンと同じ。こちらも試合の機微をしっかり受け取れる。手に汗握る展開やうるっとくる感動シーンも
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.9

初日舞台挨拶のチケットが取れたので鑑賞。演者の手により映画の解像度を上げてもらえるのが嬉しい。映画の内容とは、関係ないけどリリーさんが赤のドレスを魚肉ソーセージに例えてたのが可愛そうだけど笑ってしまっ>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.8

デカい、早い、強い。
良い意味でも悪い意味でも期待通りの面白さ。ストーリーは、合ってないような物だけどアクションだけで楽しめる。
敵役は一作目が一番良かったな。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.2

スコアの高さに誘われて鑑賞。
想定外で、自分にぶっ刺さる一本に出会えた。職業柄、メンタルダウンをおこす経験を同僚も自分自身も体験してきた。
復帰できたりできなかったりしてきたことを前半のシーンで思い出
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.0

面白かった。決してアクション映画ではないが、韓国映画らしく素晴らしい迫力あるカットを堪能。
王様国を掌握でき無さすぎてないとも思ったけど、まぁ国家権力の非条理さも味わえてよし。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

レビュースコアの高さに期待して見に行ったが、期待を裏切らない面白さ。
一昔前の漫画実写化は、、、という自分の偏見が、最近の経験ですっかり砕かれて嬉しい。
そのなかでキングダムともども、大型映画で主演を
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

3.8

名前は聞いたことあるけど見たこと無い映画を消化したい隊。
展開が早いので集中力が必要で疲れた。オープニングソングに一番テンション上がったのは、ブラウンには内緒ね。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

なんで悔しいのかわからないが、ちくしょう面白いやないか。
最近綾野剛は、ヤクザばかりやってるような感じがする。細身スーツ長身チンピラ、格好いい。むちゃくちゃなこと言ってくるけど優しいのはずるい、好きに
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.9

勝手にお笑い道的なストーリーと思ってたけど、ちょっと違った。
文字通り血反吐を吐いて、一個のものに執着する怪物の物語。岡山天音の演技を見るだけで見る価値あり。

ちょっと物足りないなぁと思ってたんだけ
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

3.9

2024年映画初め。
良い意味で馬鹿馬鹿しい笑い満載で新年の出だしに相応しい一本。
コメディ映画は笑いの趣味があってこそ、私の連敗を止めてくれてありがとう。
変に皮肉でウィットに富んだコメディより、本
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

こんなに余白が多い映画は、初めてかも。
初老の役所広司を主人公に、何ともない日常を映し出す。
状況に対する説明はほぼなく基本的には受け取りての解釈に任されており新鮮な感覚。
役所広司の微笑みがチャーミ
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.0

良いと聞いて幕間の予告編のみで前知識なく鑑賞。戦前なのにイメージと違うパステルカラーの色彩に違和感を覚えながら、徹子奔放すぎやろと見ていくとなぜこの色合いなのか納得。
年月の移り変わりとともにところど
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9

戦国パワハラ絵巻 with BL風味

思ったよりコメディ色(漆黒)強めだったけど、面白かった。ゲームや小説、ドラマにてよく題材に上がる戦国末期のお話なので、この映画ではこういう解釈なのねと楽しめた。
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

重いけど、どこか救いもある映画。面白かった。
確かに思い返すと、普通という言葉が使われるときって、普通じゃないことを表現することが多いから傷つき、傷つけるシーンが思い浮かぶ。
最近聞いた中でも群を抜く
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.6

わかっちゃいたけど楽しめず。
このタイプで二作目は相当ハードル高いよね。

準近畿地方出身者の感覚だと、どちらかというと滋賀は京都と一番争ってるイメージ。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

いい映画を見た。ポップな平成鬼太郎ではなく、昭和の戦後直後の生臭さを感じる墓場鬼太郎。
閉鎖的な村におこる、相続をめぐるおどろおどろしい連続殺人事件。まんま金田一を地で行く流れだけど、恨みが妖怪と言う
>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

3.9

頭使わず、爽快感が得られる映画を見たくて鑑賞。良かった。
不良の友情は、外さないネタだと思うけど本作も予定調和だけど見たいものが見れた感じ。
あそこまで突っ張ったキャラなのに、最後ヒロインがピーチ姫み
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

3.8

聞いたことあるけど見たことない作品リバイバル鑑賞。
人間ピタゴラスイッチの連続が面白いのか?いまいち乗り方が分からず無理だった。

>|