Rさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

57本目/500

「宗教、社会主義、民主主義の嘘を信じるな
我々は絶望を生きている」

総理の夫(2021年製作の映画)

-

56本目/500

抜け目が無さすぎる中谷美紀と自意識が無さすぎる田中圭、誰に感情輸入したらいいのか分からず、おもんない

バレンタインデー(2010年製作の映画)

-

55本目/500

米ラブコメ😭🫶
この世に生を受けた者、みんな幸せになれよの気持ちになる😭

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

54本目/500

なんか色んな煩悩消えたわ
たしかにパーフェクトデイズすぎる、良い映画や
役所広司に拍手

スカイツリーの強調がすごい笑

KUSO(2017年製作の映画)

-

53本目/500

いい映画に出会った時、「記憶を消してもう1回見たい」っていう表現がよく使われるけど、この映画に関しては、記憶を消してもう見たくない笑

色んな意味を含有した"ヒドさ"寄せ集めの尖り
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

52本目/500

え...脱帽....賛否両論らしいけど、これを良くないとする人の気持ちがあまりわからない
私がマーゴット好きすぎるからかな

3時間、一瞬も長いと感じなかった
余韻がすごい

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

4.5

51本目/500

好き~~~~~~~~!!🫶
下妻物語とかパコみたいな独特なポップ感もありつつ、乾きみたいな闇も含み、最高!!
キャスティングも演出も神!

中谷美紀が世界で1番美しいと思ってます!
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

50本目/500

ずっと観たかったやつ~!🫶
開始すぐ、これ絶対パコと魔法の絵本作った人が作ったやんって思ってたら、本当にそうだった笑

深キョン、罪深い可愛さ、土屋アンナ、バチイケすぎ😭
ほんとに
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

-

48本目/500

めちゃくちゃおもろい
ちょくちょく出てくる日本いじり何やねん笑

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

-

47本目/500

公開年絶対嘘だろって思ったくらいCGがすごい

話は難しいし、派手なシーンもないし、長いけど、飽きさせない工夫がすごかった
カットとか、音とか、

たまにあたるハズレ映画さんは見習
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

-

46本目/500

いやー胸アツ、、
何かにこんなに必死になってみたい

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.5

44本目/500

自分は女性に目覚める瞬間とか、リアルで辛い
奥さん献身的すぎて泣ける
トランスジェンダー系、切ないの多い....

カットも終始芸術的で無駄なシーン無くて良い映画だった😭

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

43本目/500

比べるべきものなのか分からないけど、花恋より良い、好き
読後感というか何と言うか、、後味すごい

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

-

42本目/500

終わり方こういう感じなんや。。っていう。。

テーマは木村佳乃のヤバ妻みたいな感じ

ウォンテッド(2008年製作の映画)

-

41本目/500

アンジーを拝むだけのために観た
観終わったあとも「アンジー🫶」っていう感想だけ

アクションはかっこいい

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

-

40本目/500

小学生の時、アイチャンネルか何かで気になってた

ぼちぼち🙆‍♀️

フォーカス(2015年製作の映画)

4.0

39本目/500

めちゃくちゃかっこいいしおもろい

質のいい最上級のコンフィデンスマンjpみたいな

朝が来る(2020年製作の映画)

4.5

37本目/500

キノフィルムズ3本連続鑑賞🫶

泣けすぎた
ちょい役が若葉竜也と青木崇高っていうことからも察せるように、演技派の俳優陣だったし、脚本・演出も仕上がりすぎ
大好きな映画がまた増えてし
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

-

35本目/500

周知の事実だけどリリーフランキー名優すぎる
クズな香取慎吾も最高

あと個人的にキノフィルムズの映画が大好き

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

-

34本目/500

最近で言えば流浪の月とか真夜中Z女戦争とか、、読書好きな人が好きそうな雰囲気、、


自分へ。
観終わってこれ書いた時相当酔ってた
松山ケンイチ好きだから後からちゃんともう1回見
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

-

32本目/500

終盤まで感情動いてなかったけど、ラストシーンだけは一生忘れない気がする

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

4.5

31本目/500

米ラブコメってなんでこんな愉快で最高なわけ!?!!?!?💢💢💢💢💢💢💢💢

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

-

29本目/500

これで園子温いじっとるわけちゃうんやったら逆に何やねん笑

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

28本目/500

タイトルとポスターで福田監督的なユーモアを押しつけてくる系かと思ったら、逆にそっち系に噛みつくスタイルだった

たしかに「午後の紅茶を午前に飲むw」とか千鳥の口調真似とか、人混み見
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.0

27本目/500(2024目標)

あぶねえ。親からの極度の監視状態に遭ってた少女時代にこの映画に出会ってたら多分自殺してた

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

25本目/500

伏線回収と白人への逆差別というか皮肉が良い

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

24本目/500

昨日見た鬱映画がやばくてとにかくハッピーなやつをと思い.....

キャラに愛着湧きにくいけど設定ちゃんとしてて面白かった
画がきれい

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.5

23本目/500(2024目標)

どうにか自制心で無理して仕事してるだけで、確実に発達持ちだから、私の中のレトラムが目覚めそうになって、今までの映画で地味に1番キツかった

主演の人の他の作品見たく
>>続きを読む

ルームメイト(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

22本目/500(2024目標)

邦画の、実は多重人格です系、質良いやつにあんま出会ったことない😞

映画じゃないけどVIVANTは好き