デイさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

デイ

デイ

映画(749)
ドラマ(67)
アニメ(0)

またね(2014年製作の映画)

4.2

ドイツ🇩🇪の20分間のショートフィルム。

一人暮らしの おじいちゃん。
コーヒーを用意して、窓の縁(ふち)に黄色いクッションを置いて、
アパートの前を行き交う人々を眺めるのが日課になっています。
>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

4.1

もうね…
小さな子供やワンコとかが出て来る映画は反則だわ!!と分かっているけれど、涙が出てしまうんですよね。
7歳のアマンダちゃんが健気でいじらしくてねーぇ😢

映画の冒頭から30分ぐらいまで、幸せな
>>続きを読む

フェリチタ!(2020年製作の映画)

4.2

「フェリチタ」は
イタリア語🇮🇹で「幸せ」と言う意味なんですって☆

パケ写惚れ〜☆
久々のフランス🇫🇷映画!捻りが凄い!!

かなり私好みの映画でした!!

映画の冒頭のシーンから、オープニングショ
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

4.7

もう、この題目とパケ写が嫌がらせレベル😓…。
一応、劇場公開したらしいけれども…。


原題は「フーシ」
主人公のフーシの名前から。

もう、胸がギウギウしっぱなしでした😢

フーシは43歳独身。
>>続きを読む

小さな恋のものがたり/リトル・マンハッタン(2005年製作の映画)

4.2

はあ…何だか癒されちゃってねー☺️

もうすぐ11歳になるゲイブの初恋の物語。

初恋だから、
「あれ?なんで心臓がチクンってするの?」
とか
そう言う事も分からない😂

幼稚園の頃は男女隔たりなく遊
>>続きを読む

サラブレッド(2017年製作の映画)

3.3

「ブックスマート」とは全く異なる女子高校生のお話。
一応サスペンスなのかな?

淡々としていて、途中でかなりダレてしまって💦

アニャ演じるリリーは金持ちなのだけれど、父が亡くなった後、母親が再婚して
>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

3.7

なかなか評価するのが難しい作品でした。

主演のマーサ演じるヴァネッサ・カービーはミッションインポシブルで知られている女優さんなのでしょうかね?

彼女が美しくて、ニコール・キッドマンにとても似てます
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

ん?オリヴィア・ワイルドって、女優さんのオリヴィア・ワイルド?
が、監督さんでしたか?!!

ゲラゲラ笑って、ちょっとだけホロリな青春ムービー☆

モリー役のピーニー・フェルドスタインはジョナ・ヒルの
>>続きを読む

ストックホルム・ペンシルベニア(2015年製作の映画)

3.4

シアーシャ目当てで観たのですが…。

女性監督でしたか…。
しかも、「映画芸術アカデミー」??で脚本賞ですって??!!

まず、ストーリー以外では、映像のブツ切りが気になりました…。
暗転してからの次
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

苦手意識が高かったウディアレン監督作品でしたが、なかなか楽しめました☆
期待値下げてたからかしら?それが良かったのかも…。

若い恋人二人のすれ違い様を雨のニューヨークを舞台に描いた今作品。

ウディ
>>続きを読む

ブロー・ザ・マン・ダウン~女たちの協定~(2019年製作の映画)

4.2

寒い夜に寒い絵面❄️😨。

凄いわ!!この作品!!
私の中で"脚本賞"なんですけど!!
え?コーエン兄弟じゃないのね?!!

冬の小さな港町を舞台に
若い姉妹が母親の葬儀の夜に起こしてしまった殺人&海
>>続きを読む

浮き草たち(2016年製作の映画)

4.1

カラム・ターナー目当てで鑑賞しました☆

ポーランドから移民して来たブルックリンに住むダニー(ダニエル=カラム・ターナー)は
母親と兄との三人暮らし。
決して裕福では無く、貧しさが伝わって来ます。
>>続きを読む

希望の灯り(2018年製作の映画)

4.7

旧東ドイツにある大型スーパーマーケットを舞台に
深夜に品出しや在庫管理をする従業員たちを
無口な新人従業員クリスティアンの目を通して描く一作。

ドイツ"再統一"で
決して暮らしが豊かでは無い従業員た
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.4

かなり、まだコーフン冷めやらずなので、きちんとレビューが書けません🙇‍♀️💦

支離滅裂で頭おっかしぃ!!って思われるかもしれませんが😭…お許しをー💦

私、実はファンタジー映画って、苦手なのです…。
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.0

観終わって、少しずつ少しずつ、胸に染み込んで来る映画でした。

カナダを代表する女性画家のモード・ルイスの人生を描いた今作。
モード・ルイス…知らなかったです…。

サリーホーキンスは決して美人では無
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.2

「努力は人を裏切らない」

実話を元にした物語。

もうね!冒頭に流れる曲も好きで、最初っから好きな映画の予感がしていました!!

まず、映画全編に流れる曲の数々がとても好きでした♪♬♩

映画の舞台
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.9


もう、クリスマス🎄映画解禁で良いよね😊?

もっと若い女性向けのラブコメかと思っていましたが、
移民、人種、ホームレス、LGBT等…社会的弱者に寄り添う映画でした。

劇中のBGMはAllワム&ジョ
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.2

これこそ、実話を元にした物語!!
やはり、見応えある裁判劇って、2時間ちょっとの時間があっと言う間に過ぎて行きますよね☆

何よりキャストが豪華!!✨✨

アーロン・ソーキン監督は2008年にはこの映
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

-

★は無しで。

ムンバイの同時多発テロの事は記憶に無かったのです。

駅や街中、そして、舞台となった5つ星ホテルであるタージマハールホテル(もう一つのホテルもテロに遭っていたのですね…)
タージマハー
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

久々の映画レビューです😊

2年前に日本でも大ムーブメントを巻き起こした この映画。今更感がありますが😅💦


QUEENの魅力はフレディのヴォーカルもそうだけれど、4人のハモりがなんと言っても美しい
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

4.2

この作品、原作ありきの映画でしたか!!
(原作イアンリード…ハヤカワミステリー文庫)

ルーシーは恋人のジェイクとの関係を
「もう終わりにしよう。」
と思いながらも、
ジェイクに
実家の両親に紹介した
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.7

なかなか、難しい映画でした。
この家の"掟"をきちんと頭の中で解釈して無かったせいなのでしょうね💦

観終わって解説を読んで来てしまいました。

映画の作りがちょっとホラー調なんですよ。

殺人鬼の父
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.4

追筆ありです🙇‍♀️

「花とアリス」と一緒に📀購入。
サントラも購入。
観たのは15年以上ぶりかな?

栃木県足利市を舞台に
"謎?"の歌姫リリイを愛する中学生の少年の物語。

イジメ、万引き、オヤ
>>続きを読む

セルフィッシュ・サマー ホントの自分に向き合う旅(2013年製作の映画)

4.0

アイスランド🇮🇸映画のリメイクだったのですね☆

にしても、ひ、酷い邦題ですね💦。"ホント"とかダサ過ぎまーす!!
季節は夏かもしれませんが、夏映画では無いですよね?ね?

ポールラッドが好きなのです
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

ようやっと観れましたー☆
もう、2回観てしまいましたよ?!!

ワンカットワンカメラ(ふう?)で撮影されたこの映画。

それを意識して観るには、2回観る事が私には必要でした。

ジョージマカイ(マッケ
>>続きを読む

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

4.4

この映画を再び観れる日が来るとは思いませんでした😭!!

昔、原作本も買って、ビデオテープだった時代にレンタルで映画も観ました。
(でも、ほぼほぼうろ覚え💦)

「ギルバートグレイプ」

「僕のワン
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.7

今作を観てから2日が経ち、余韻?が凄くて動けないほど…。何から書いたら…手をつけたら良いか分からなくなってしまいました。

ダークナイトも観た事が無い私…。

映画を観ながら、ぼーっと思う。
これは1
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.1

前作の「僕のワンダフルライフ」より
ツッコミどころ多くて、笑いどころも満載でした☆

それでも、やっぱり泣いてしまいました😭。

3回生まれ変わって、やっとイーサンと再会出来たベイリー(ボスドッグ)も
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

4.0

夏!!青春!!10代のヒリヒリした感情!!
みたいな映画が観たくて探しておりました。

これパケ写サギ?😅💦

そっか…"HOT SUMMER NIGHTS"…
NIGHTS!! 夜!!

だから、夜
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.9

やだ!偶然にもジェイソン・ライトマン監督作品じゃないですか?!立て続け?に観ちゃったわ!☆😊

シャーリーズセロン演じる高校の時の女王様…37歳。
高校の時のカレシから、
「赤ちゃん産まれてパーティ開
>>続きを読む

ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界(2014年製作の映画)

3.9

ちょっと邦題が「ディス/コネクト」の真似かしら?って感じ。

淡々としているけれど、止めどころが無い映画でした。
盛り上がりは無くてもこういう映画好きです☆
群像劇が好きなのかもしれないです☺️。
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.9

上半分のパケ写しか観て無かったから、遠回しにして来た映画。

観たら、好きな役者さんばかりだし
まだ背が小さい"IT"のジェイデンくんが出てるし
早く言ってよー!!(?😅💦

まあ、良くある話?どこか
>>続きを読む

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.9

この映画のレビューで停滞してしまいました。

あんまり、ゴチャゴチャ考えたく無い日に観て
こういうので良いのよ!!
今の私には丁度良いでしょうー☆
ってなりました。

確かに反発しあっていた男女が最後
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.9

「アンオーソドックス」からのベルリン繋がりということで。

18年前の映画なんですねー。
って事は
ベルリンの壁崩壊が1989年だから、
この映画が作られたのが、ベルリンの壁崩壊から10年ちょっとの時
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.1

物凄く惜しいー!!
このパケ写のシーンが凄く短いのですよ!!
このシーンを1曲分近く長々と見せてくれたらなー。

私、やっぱりミュージカル映画が好きみたいです☺️
イキナリ歌い出しちゃうタイプのほうの
>>続きを読む

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

4.1

色々と詰め込みすぎー(笑😆!!
でも好き☆
原作あっての映画かと思ったら、そうでは無かったです。

アメリカのプロ批評家たちの評価は低く、泣かせようとするのがワザとらしいらしいのです。

でも私はプロ
>>続きを読む