mayuriさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

僕たちの復讐ノート(2017年製作のドラマ)

4.0

芸能人が絡んでくる系のお話大好物だから一気に観た。主人公のお友達、行動力と技術がずば抜けてて是非とも繋がりたいタイプのオタク。お迎えに行きたい。楽屋入れてもらう時もド派手なファッションにオタク全開で隠>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.8

フランス革命!

相変わらず奇抜なお洒落をかっこよく着こなすエミリーちゃん。綺麗なウェーブの髪に見惚れてたらいつの間にか完走。難しいこと考えず観てられるから良い。私が今一番言われたい言葉を彼女が言われ
>>続きを読む

0

ハイ・フィデリティ(2020年製作のドラマ)

5.0

大ファンやらせてもらってるトーマス目当てで一気見。案の定前髪の隙間から覗いて歌うリアムへ恋に落ちるのに3秒もいらなかった。

過去の恋人たちと今の恋人をレコード音楽にのせて振り返る主人公。はっきりして
>>続きを読む

0

エリート短編集:カーラとサムエル(2021年製作のドラマ)

5.0

2話まで甘々しく3話は苦々しい。ラブコメのようにとんとん拍子で全てうまくいけばいいのに。現実が痛く突き刺さる恋。

0

エリート短編集:グスマンとカエタナとレベカ(2021年製作のドラマ)

4.0

でこぼこな3人のアウトすぎる幻覚パーティー。こんなにギャグちっくなキャラだったっけカエタナ。いい味出してるどころの騒ぎじゃなかった。レベちゃんのお洋服の日本デザインがどうしても気になる!

0

エリート短編集:ナディアとグスマン(2021年製作のドラマ)

3.0

こんなの惚気。幸せな悩み。
ナディアの考え読めなさすぎた。本編でなかなか見れないデレデレなグスマンが良かったな。

0

エリート: シーズン3(2020年製作のドラマ)

5.0

大学進学の話が出てきてはっとした。過激さの影に隠れてすっかり忘れてたけどそうだった。彼ら、まだ高校生だった。

S3にして初めて互いを思いやった行動をとるエリートたちを見た気がする。言葉のいらない魅せ
>>続きを読む

0

エリート シーズン2(2019年製作のドラマ)

5.0

“意外な人が実は恐ろしいモンスター”
新しい形の孤独。皆がギリギリの状況に追い込まれ心が限界に達したせいでお互い攻撃し合い暴露し合いの生き地獄。許される間違いと許されない間違いの線引きはどこなのか。逃
>>続きを読む

0

YOU -君がすべて- シーズン3(2021年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

待ってました!!!!!!!

狂気的な執着を見せるジョーと、衝動的な行動を取りがちなラブの間に生まれた子供。異常を二乗した夫婦によって新天地で築かれた家族の行く末とは。

都合悪くなったら即バイバイの
>>続きを読む

0

だから俺はアンチと結婚した(2021年製作のドラマ)

5.0

おすすめされて調べたらシチュがたまらなすぎて2日で一気見。芸能人との恋愛なんて何かしらのファンやってる人ならみんな大好きな設定。きっともう一周する。

お義母さん呼びに1人でニマニマ悶絶するフジュン、
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.5

よく見る設定に読める展開の積み重ねではあるんだけど、薄いようで濃い性格のキャラたちの人間ドラマは見届けたくなった。主人公のダメ男なふにゃっと笑顔、憎めないのよ。異常な中に正常を残しておこうとしている運>>続きを読む

0

スイート・トゥース:鹿の角を持つ少年 シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.6

チラ見する気で流し始めたら一日で完走。可愛い。ガスがとんでもなく可愛い。大自然の景色にカントリー調のサントラが合わさって、観ているこちらもザクっと地面を踏みしめている気持ちになる。色んな人に出会い色ん>>続きを読む

0

ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル シーズン2(2021年製作のドラマ)

5.0

夢を叶える、とひとことで言ってもそこにはいろんな “夢” が含まれるんだと教えられたシーズン2。歌手になる夢もあればスポーツ選手になる夢もあるけれど、小さなお店を営み皆と仲良く暮らすというのも人を育て>>続きを読む

0

エリート シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.0

大人のための学園もの。出てくる人みんな顔がいい。

人より自分を守ろうとする人間の姿をところどころに見てうわぁとなった。マリナちゃんみたいなどっちつかずで軸の通っていない子はなぜだか世はうまく渡ってい
>>続きを読む

0

ミア・ザ・ヴァンパイア(2018年製作のドラマ)

4.8

「君がそばにいなければ、永遠に生き続けるのは恐ろしい」
想う相手に想われぬ永遠か、想いの通じ合う一瞬か。王者の選択は意外なものだった。

ヴァンパイア側も人間側も違った種類の治安の悪さ。どちらが正しい
>>続きを読む

0

ジュリー&ザ・ファントムズ(2020年製作のドラマ)

5.0

出会ってしまった。
どストライク。どハマり。

信頼と実績のオルテガ先生作品!
ひと昔前のボーイバンド好きの心をガッと鷲掴みにするサウンドの曲たち、魅力的な歌声と技術とルックスを併せ持つキャストたち、
>>続きを読む

0

ヴァンパイア・イン・パリ(2020年製作のドラマ)

5.0

第一話開始十数分で好みどストライクシーンがきてロックオンされた。ラディスラスにはどうしてこうも毎度ドキッとさせられてしまうんだろう。自分の中でかなり上位に入るヴァンパイア作品。眠りから覚めた宿命をどう>>続きを読む

0

私のIDはカンナム美人(2018年製作のドラマ)

4.8

娘さん愛溢れるお父さんが私の一番好きな登場人物。心底娘さんのことを溺愛してて素敵。どうしても人の幸せが許せないスアの気持ちはあんまりわからないな。他人の人生に干渉する余裕も興味も私にはない。常に驚いた>>続きを読む

0

アメリカン・ゴッズ シーズン3(2020年製作のドラマ)

4.5

とことん大人のためのドラマ。
タイトル前の導入にここまで凝ってるシリーズは他にないかと。すぅっと引き込まれてしまう。シーンの切り替え方とか魅せ方にこだわり満載。今までは話が進まず読めずという感じだった
>>続きを読む

0

トワイライト・ゾーン シーズン1(2019年製作のドラマ)

2.0

同タイトルにしなくても良かったのでは…?と思うところ。予想できるオチしかなかった。別作品としてなら今作も楽しめるけれど、トワイライトゾーンを名乗って少しでも要素を引き継ぐのであればオリジナルのあの底知>>続きを読む

0

REIGN/クイーン・メアリー シーズン4(2017年製作のドラマ)

5.0

この世の誰も、死を知らない。
経験がないから。覚えていないから。
しかしその危険と隣り合わせの存在はいる。生を受けてから常に身近に死がいた女王は幼子へ未経験なはずの死を安らぎだと説いた。自身が死を恐れ
>>続きを読む

0

REIGN/クイーン・メアリー ~愛と欲望の王宮~ <サード・シーズン>(2015年製作のドラマ)

5.0

最終話の衝撃で凍ったこの心をどう溶かそう。ショックな出来事だらけのシーズンだった。

王にも剣を取るときがくる、と話したフランソワの生き様はまさに戦いで。愛を優先するがゆえの戦いに溢れた人生。一度死に
>>続きを読む

0

9から始まる奇妙な物語 シーズン2(2015年製作のドラマ)

5.0

傑作としか言いようがない。
毎話いい意味で裏切られる。
エンドロールまで思考停止しちゃう。

0

9から始まる奇妙な物語 シーズン1(2014年製作のドラマ)

4.8

オムニバス形式のサクッと見れて心にズドンと残るタイプのお話が大好きな私にはドンピシャのシリーズ。愚かな欲望の風刺。S1で好きだったのは招かれざる客かな。

0

ブラッディ・マンディ Season2(2010年製作のドラマ)

4.8

これどう考えても辻褄合わないって!と思っていた話がぴったり繋がり、まさかこの人にそんなことが降りかかるはずはないと踏んでいたことが数個起こった。してやられたな。

命運を分つのは上辺の外見。天使も悪魔
>>続きを読む

0

ブラッディ・マンディ Season1(2008年製作のドラマ)

4.8

“守りたいものがない人間は、どんなに強くても最後には勝てない”

悪はみな神になりたがる。世を変えるにはそれしかないというのが正論にさえ聞こえてくるときがある。ファルコンの万能さが光ってたな。どんな網
>>続きを読む

0

花より男子2(2007年製作のドラマ)

5.0

「泣いても許されないよ。あんたが心から生まれ変わらない限り、誰も許さないから」牧野を傷つけた女へ類はこんな棘を刺す。ほわほわプリンスじゃなかった。私は確実にこのドラマを見ている間は彼へ恋をしていた。道>>続きを読む

0

花より男子(2005年製作のドラマ)

5.0

夢ある設定たまらない。勝ち組の中の負け組が勝ち組の勝ち組になる話。実際あんな酷いことされて先を顧みずに立ち向かえる人なんていないから、つくしには勝ち組になる資格ありあり。
花沢類の朧げな笑みにロックオ
>>続きを読む

0

花ざかりの君たちへ~イケメン パラダイス~ 卒業式&7と1/2話スペシャル(2008年製作のドラマ)

5.0

中津の一人劇場が本編よりも暴走気味で最高。双眼鏡かまえる難波中津ペアの芸も笑いすぎてリピート。ラストシーンまで微笑ましい。

0

花ざかりの君たちへ~イケメン パラダイス~(2007年製作のドラマ)

5.0

「俺は芦屋が嫌いだった。あいつの言葉が全部真実だったから。」
誰でも正論からは目を背けたくなる。逃げたくなる。それを図々しいくらい踏み込んで干渉してきて隠した本音を掘り起こしてくれる存在がいるなんて、
>>続きを読む

0

3Bの恋人(2020年製作のドラマ)

4.0

盆と正月とクリスマスが一気にくるような最強のモテ期、私にもはよ訪れてくれ!

3Bが危険な理由は多々あるとしてもやっぱりかっこいい職業なんだよ3B。そんな人たちに囲まれたシェアハウスなんて設定がもう夢
>>続きを読む

0

このサイテーな世界の終わり シーズン2(2018年製作のドラマ)

5.0

1話で「あんたかいっ!」とツッコんだ。
一生懸命生きてる人についてのお話が世に多い中でのこの作品は静かな爆弾。2人が並ぶと絵になってた。会話の間が本当に独特で真似できない。

0

このサイテーな世界の終わり シーズン1(2017年製作のドラマ)

5.0

なんか好き。がしっくりくる。
1話目からなんか好きだった。
独特なリズムと世界に対して冷めきった表情が不思議と心地いい。

0

ウィンクス・サーガ:宿命 シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.2

スカイの青い瞳に吸い寄せられてたらいつの間にか6話観終わってた。複雑そうで意外と単純な組み立てだから、見惚れながらでも全然お話についていける。魔法と学校の組み合わせに間違いはないな。

0

ブラック・ミラー シーズン5(2019年製作のドラマ)

4.5

エピ数少ないのに充実してた!
2、3話がお気に入り。
すべて終わった後のアシュリーについていけない元ファンの図で笑った。

0

ブラック・ミラー シーズン4(2017年製作のドラマ)

4.0

罪は罪でしか隠せないものであり、塗り重ねていくしか道はないのだと思い知らされたシーズン4。そもそも物事を見つめる主体が違ったオチのお話がかなり好きになってきた。

0