はまたろさんさんの映画レビュー・感想・評価

はまたろさん

はまたろさん

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.6

わかったようなわからんような内容だったが自分は結構楽しめた。

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

3.7

いつも通りごちゃごちゃとした時系列でよくわからんまま進むのだがそれでも面白いと感じさせる才能よ。
70分でも満足感たかい。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.5

この手の映画はやっぱ見たあとどっと疲れますね。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.2

見終わって気分はあまり良くないタイプの映画です、、

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.4

自業自得である故に同情はできんが、ワンシチュエーションものとしては楽しくみられた。けどすげえ手汗かいた、、😇

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.4

不思議な恋愛映画。
めっちゃ好きとかでもなかったが、クリーチャーの造形はよかった!

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

役者演技がくさい😭
話は面白いんだけど映画向きでもないような

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.3

ちょっと内容がくさく感じてしまった、、
本で読むと印象違うのかなあ

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃ久々の池井戸潤作品。
なんかもう少し捻りあるかと思ったからそういう意味ではやや期待外れだったが、内容的にはハラハラしながら見られました。

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.7

2が製作中?ということで視聴。
全然予想してなかった内容でびっくりしたけど面白かった!
世界がこれぐらい実際寛容だといいよねー

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.2

アメリカンあるあるな映画に近付いてしまった印象。ダヴィンチコード、天使と悪魔の方が他にない感じで好きだった。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.6

Wikipediaで本の順番こっちが先だったので映画もこっちが先かと思ってみてしまった笑
ダヴィンチコードよりも知識的に知ってる部分がまだあり、楽しめました。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.5

世界にこうした謎が本当に残されていたら面白いよなあ。と思える作品でした。
トムハンクス相変わらずかっこいいぜ。
なんとなく本の方がじっくりと堪能できるのかな?と思いました。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

映画館でみてないというのもあるかもしれないが、全然ハマらなかった、、
日本あるあるな叫びがちな主人公、、
視覚効果賞も受賞はしていたが、期待を超えてくるものではなく🫠

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.4

お題は面白いけど、この内容だと60分ぐらいでもいいかもしれん笑
コメディ、モンスターものの中途半端な感じで、どっちかに振り切ったほうが面白かった気がする

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.5

相変わらずアンハサウェイは老いを感じさせない、、
というか何か変わったのか笑
ストーリーは正直若者向けかなあという感じで、まあ特に驚くこともなく、、
アンハサウェイが見た目若すぎるが故に別に違和感がな
>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

3.7

アニメのそのまま延長上ですね。
映画にするにはちょうどいいボリュームのところを原作から引っ張ってきていると思います。
3期も楽しむぜ

パプリカ(2006年製作の映画)

3.6

悪夢が延々と続くような作品。
絵が綺麗でアニメ映えしまくる動きをみせてくれる。
当然のように中身は理解できなかった😂

正欲(2023年製作の映画)

2.8

共感できるところがあまりに少なかったが、刺さる人には刺さりそうという

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.0

劇場で後半40分くらい寝てしまっており、起きた時には地球が救われていたのでネトフリで再視聴。
結論あんまりハマれなかった、、😂

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

今まで見てきた作品の中で間違いなく一番疲れた映画。
皆が言う通り前知識入れた方がいい、というのは間違いない。
今までのノーラン作品と違って伝記ものであり、結果は知っているのでネタバレも何もないと思いま
>>続きを読む

ぼくは君たちを憎まないことにした(2022年製作の映画)

3.7

ただあるがままを映画にした作品。
内容は重たいし何か救いがあるような作りにもなっていないように思えた。
ガンディーの非暴力に通ずるものを感じたが、貫き通すのはとても難しいものだと思う。

ビューティフル・ゲーム(2024年製作の映画)

3.4

ビルナイ出演で視聴。
よくあるスポーツものではあるがその題材がホームレスサッカーというのが珍しい。
つい最近もネクストゴールウィンズというサッカースポコンをみており、そっちがそこそこ気に入ったためどう
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.3

ジェイクのバキバキに鍛えられた体がカッコええ!けど中身は正直なかったと思う笑

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.3

自分は元々一作目をみて全く面白いと思わなかったのもあるが、本作もイマイチ面白さがわからずじまい、、
一作目のファンからしたら嬉しい内容だろうなーという感じで評価が高いのも頷けました。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

辻村深月の本昔読みまくってたなあ。
最近全く読まなくなったけど。
本作も原作は未読状態。
こういうと映画のファンに怒られそうだけど本の方がよさそうな気がする。
ところどころ棒読み声優がいて気になった。
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション(2022年製作の映画)

4.5

劇場で見たのが前すぎてエクステンデッド部分がどこか曖昧のまま😂
高校のシーンはなかったような?と思うところがちらほら。
アメスパのキャッチシーンは2回目でも泣ける

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

ド派手なドンぱちではないので、ちょっと睡魔との闘うことに。まあ実際殺し屋ってきっとドンぱちしとらんのやろうなあ、、
嫌いでもなかったけど万人受けはせんよなーという感じ

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

先が読めない感じで面白いのだが、途中でこれは明確な答えを提示しないタイプだなーと察する。
フレンズ最終回だけ見られないとモヤモヤするよね笑

ティル(2022年製作の映画)

3.7

この手の映画は今となってはたくさんあるが、この作品は特に気持ちにくる、、