aiさんの映画レビュー・感想・評価

ai

ai

映画(248)
ドラマ(2)
アニメ(0)

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.9

階級と幸福は比例しないし、かといって、誰にでもいい日悪い日があるという当たり前のことを美紀は教えてくれた。
「今日何があったかを話せる人がいるっていうことは普通じゃない」(うろ覚え)という言葉も、
>>続きを読む

冬の光(1962年製作の映画)

-

理解できなかった。もっと頭良くなりたい。
頼るべきときに拒絶されることが1番辛い的なこと言ってた気がするけど、そういう時に神を信じるってこと?

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

家族をカルト的な存在と考えてるのは、興味持ったけど、映画見ただけじゃわかんなかった。伏線ってより、これ覚えといてねーって感じなのがおもろい笑

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最高に最高なファンタジーコメディ映画。

まだ多分若い私にとって人生みたいな映画だった。同じようなことを考えたことがあるし、同じような気持ちを共有出来た気がする。そして私の人生を変えてくれる作品となる
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

綺麗だけど、じめじめした湿地みたいな話だった。

生きることに必死 そのセリフを言ったあとの顔からしても、やるしかなかったんだろうな
あの時間であの大仕事は無理がある気がするけど

インセプション(2010年製作の映画)

4.6

こういうThe海外みたいな映画好き。
みんなかっこいいし、俳優さんも好き
内容は面白いけど、理解しきれてない

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

普通に面白かった
コールとお母さんが話し合うシーンで号泣。
お母さん、なんだか好きだった。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.6

友達大好き、最後の表情良かった。人の幸せを望めるってすごいことだなあ。
君は悪くないのシーンがすごく、、、、

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

もともと日常系は苦手だと思っていたけど、これは別かも。なんで別かはわからないけど、見ていて心地よかった。
暮らしが丁寧だし、憧れるところが多かったから、なにも汚く見えなかった。
人生って本当に自分次第
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.7

気持ち悪いけど、なんか感想的には面白かった。最後の曲好きになった

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.2

ティム・バートン作品

やっぱり好きなようで、内容は絵本みたい。でもそれがいいのかなあ。

若かりし頃の奥さん、素敵。ラナ・デル・レイ感じた。

なんか最後のシーンでこっちまでみんなのことを旧友みたい
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

マリオオデッセイみたいな感じ。
衣装とかキャラが懐かしくて、お〜ってなった。
中途半端にマリオ知ってるぐらいの人は楽しいのかな?これ
ピーチ姫、もう別人に感じる。ちょっと寂しい
最初の方のルイージがル
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.4

なんか、みんなみんな頑張って生きてるんだよねって思う。命って尊いなあって思える