映画は時々観るさんの映画レビュー・感想・評価

映画は時々観る

映画は時々観る

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.7

プライベートの記憶がないほど仕事づくめだったここ数年。
醜く太って老いてしまったおじさんが、今すぐ仕事を放り出して旅に出て、自然の中で冷たい空気を胸いっぱい吸い込みたくなる映画。

若い頃の2人があま
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.5

仕事で青春してますかーって映画。
吉岡里帆と中村倫也の声が良い。
吉岡里帆がくだびれた野暮ったい感じ凄く出てよかった。
作る人たちの物語。
監督の作品なのか、社長の会社なのかってね。
肩書きやポジショ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.6

久しぶりに鑑賞。
おにぎり美味しいよねぇ。
人に淹れてもらったコーヒーも美味しいよねぇ。
世界の終わりにはおにぎり食べたいわ。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

日本人はどういう感情で観ればいいんだろうと思いながら。
成功にわく人達を観ながら、広島の資料館でみた衝撃の記憶がヒリヒリ。

学問の追求、人への愛情、仕事の成功、社会への影響、政治、正しさ
人って結局
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

2.7

花嫁をドラゴンの生贄にっていう使い古された設定ですが、B級っぽいのが観たかったので満足です。
対等以上の立場にたたないと対等な話し合いは出来ないよね。っていうお話しかと思いました。はい。
サバイブして
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.5

役目を移せるなら、猫もきっと誰かから、誰かのために引き継いだのだろうと想像しました。
人身御供の子供だったかもしれない。だとしたら、役目から解放してくれた女の子から、うちの子になるかと聞かれた時、心の
>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.9

伊坂幸太郎、昔よく読んだなーと思い出しながら鑑賞。
殺し屋がたくさん出てくるだけの映画になってて笑った。こんなんだっかな?

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

2.9

アクションがカッコよかった!
1.5倍速で観たらアニメみたいでした。

任侠学園(2019年製作の映画)

2.6

西田敏行と西島秀俊を鑑賞する映画。
心動かされることはないけどふふとは笑えました。

とんび(2022年製作の映画)

3.2

海と家族って風景が素敵ですね。
父親や祖父のこと、親戚のことを思いながら、あたたかくなる映画でした。

北村匠海みたいな今時の俳優が出てる作品だったか?と違和感あったのだけど、イメージにあったのが20
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

2.3

吉岡里帆のブチギレ演技の前情報しかなく観たけど、ヤンキー映画だったのか。
酔っ払い演技も素敵でした。飲みに行ったら楽しそう。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.8

え、モフモフ全然無かったけど皆んな大丈夫だった?
これイケオジのラブを観るための映画だったかな...。

ハリーポッターシリーズはいまいち強さの尺度が分からんですな。
これぐらいお金かけてポケモン実写
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.3

元風俗嬢、今弁当屋のちひろさんが、町で生活している物語。
ご飯を美味しそうに食べて、ビールを美味しそうに飲むお話しです。それから猫のマダムが可愛すぎるお話しです。

これは映画館で観た方が良かったかも
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.3

ビート武の師匠、深見千三郎の物語。
「笑われるんじゃねぇぞ、笑わせるんだよ」一本筋の通そうとしている大人のセリフはカッコいい。

巨匠北野武は、下積みの時に浅草でストリップの合間に芸をやってたんだねぇ
>>続きを読む

私がケーキを焼く理由(2023年製作の映画)

3.1

まずは、LAに住んでバーに毎週繰り出して、自前でホールケーキを振る舞えるなんて金持ってるなーって感想。

美味しそうなものを作って食べるストーリーが好きなんだけど、あんまり作るシーンなかったですね。
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

ゾワっとするストーリー、ホラーはこのぐらいの塩梅がちょうどいい。世にも奇妙な物語を思い出しますね。
高橋一生が程よい漫画感、相変わらずいい味を出してます。
飯豊まりえの華やかな笑顔も、木村文乃の儚げな
>>続きを読む

モータル・コンバット(1995年製作の映画)

2.3

面白くないなーって観てたけど、格闘ゲームが元なんですね、なるほど。
総合格闘家スタートならもうちょっとそれらしいアクションしてくれりゃーいいのに

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.3

八丈島はバイクで一周しましたが、本当に美しい島でした。懐かしい。

大切な家族がいて、ふるさとがあって、想い出の味がある。幸せな事ですよねー。

人生尊い。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.2

自由に動く人達の面白さとしんどさ。
結婚式で集まった(普通で変な)人たちの人間模様?行動模様。
人生の門出、幸あれ!
中村倫也がめちゃくちゃ声がいい。こんな声になりたい。こんな声の人と世間話したい。
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

2.9

映像にするとセリフ回しが嘘くさくて、藤原竜也じゃないと成立しなかったんじゃない?と思いました。
小説の方が面白いんだろうって感じですね。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

久しぶりの映画館。
2ヶ月ぐらいちゃんと休んでなかったから、映画館に座ってるだけで癒された。
素直に前情報なしに観ました。えらい。
内容について触れない方がいいのだろうけど、特にびっくり展開もなくです
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.1

好きなものが繋ぐ人の縁は尊いですねー。
女性の年齢飛び越えて友達になれるの凄いですよね。男性だとちょっと時間かかるよね。仕事とか組織に依存しちゃう。

悩み成長する若者が可愛らしく応援したくなるし、尊
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.3

阿部寛かっこいいな。こんな50代になりたいすな。
音楽隊って兼務なんだ!という驚き。
会社でもそうだけど、どんな役割でも、面倒なことにも、真っ直ぐに向き合ってくれる人とこそ働きたいですよね。そんな人が
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.4

何かを成し遂げるために、深く潜らないと。何度でも立ち上がらないと。
情熱を持つ業界は面白いですな。
たぶん、めちゃくちゃ面白い。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.2

ドラマ見ていないですが、気軽に映画が観たくて、こういう時はコメディ調のサスペンスでよね。
弁護士ドラマの映画版。変なキャラクターと変なテンションの弁護士事務所が過去の冤罪に立ち向かうストーリー。
実際
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.3

「カゴつこうたらいいのに」に泣いた。

考えなしに財布渡したらお金は溶けるようになくなりますさかいなー。
社内の攻防、今も昔も変わりまへんなー。

お金は使うためにある、正しい時に正しく使うために先を
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.1

一本の映画でどうまとめるんだろうと思ってたけど、ちゃんとまとまってて観やすかったです。
登場人物の魅力が原作の見どころだったと思うんですが、映画にすると散らからずにいい気がします。推しがいると辛いかも
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

デニーロはいいよね。みんな大好きデニーロ。

面倒くさいルールを条件に、昔に戻れる不思議な喫茶店。
それぞれの事情、思いを抱えて、特別な席に座るタイミングを待つわけです。
何とない会話できゅーっとなり
>>続きを読む

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

3.3

同棲した彼女が出て行ったのと入れ替わりで出て来た幽霊。
広島弁でゆるくて可愛い。
何故かなんだか自然に二人暮らし。
まあ、失恋した男性のお話しなわけですな。

家に帰るとただいま、お帰りって言う相手が
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.3

はいはい、どうせ騙してるんでしょ??展開全てに疑いの目。
こうなれは素直に楽しむのが吉ですね。

長澤まさみのテンションが面白い、お約束の詐欺師映画。
今度の舞台はマルタ島。いいなぁ、行ってみたい。ご
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.4

浜辺美波と北村匠海の声がとても良くて、映画館で観るべきだった作品だったなー。
難病を患った人気者の少女とクラスの目立たない本が好きな少年の物語。
高校生の2人がとても可愛いくて、泣けた。
心が柔らかい
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.4

鏡を通して不思議なお城に、オオカミ様により集められた7人の少年少女のお話。
思春期の頃の心の痛みと孤独、みたいなのに共感する人にはオススメ。
1人で空いた時間にふらっと観るのにちょうど良いですね。
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

久しぶりに映画をちゃんと観たなーって感覚。
本当に普通に生きるって難しいんだよねっていう邦画。壊れてるっていうね。

大切な人の骨壷を抱いたことがある人は泣いちゃうじゃない?

人助けした時の「名乗る
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.8

最初、奥様は魔女だと思って観ていて???となってた。
綺麗な奥さんと海辺に住むなんて最高じゃないですか。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

高田ちゃんが、、、出る!!

七海さんのカッコいいところが一瞬観れて満足です。
まさかの純愛かよ!って感想です。

>|