わいさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

わい

わい

映画(598)
ドラマ(122)
アニメ(0)

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

-

カリコレにて。

面白かったぁ。最後のひねりは全然気づかずだったから。
いや、あの人があれっきり?って途中から気にはなったんだけど、、、

当時の精神病の治療法とか、今となれば・・ってところだけど、病
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

-

監督作品は「イカとクジラ」「フランシス・ハ」と観てるし、舞台はNY(正確にはブルックリン)だし。
それ以上にキャストの2世代カップルがみんな好きな俳優だから、観るしか・・ってところで。
ただ、若者たち
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

-

カリコレにて。

面白かったぁ。
これって1日の出来事で終わってるんだよね、
そこが上手くまとまってるし、最後はハッピーエンドで気分良く。

自分が一番嵌ったのは、007で知ったロリー・キニア演じるシ
>>続きを読む

ミスター・ダイナマイト ファンクの帝王ジェームス・ブラウン(2014年製作の映画)

-

晩年しか知らなかったので、いろいろと興味深かった。
出生のことや、公民権運動時代のこと。
黒人ではあるけど、共和党ってなんかわかる(笑)
育ちがよくなくても、黒人でも、自分の才能と努力でやってきたとい
>>続きを読む

フラワーショウ!(2014年製作の映画)

-

映像がきれいで、逆にクリア過ぎて真実味が(笑)
光り輝やきすぎって感じかな。

ストーンヘッジみたいなあたりや、幼少期の話、自然との共存っていうテーマはいいし、自分も共感するんだけど。

映画だから恋
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

-

カリコレにて

ベルギー映画のリメイクだそうだけど、オリジナルって公開されてたのかな?全然知らず。
謎解き系好きなのと、キャストが有名どころだから観たんだけど、ハリウッドがリメイクするくらいだから、や
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

-

前作も観てるので。
ただ、今更どうかなっていうのと、監督が監督だからまぁ2Dにしておくかなと。
前作のエイリアン襲来はSFだけど、人類(アメリカ)は当時のままだったのが、今作はその襲来の影響で20年後
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

-

神楽座にて、試写会で。

リハブを聴いてたので、エイミーのことは知ってた。ドラッグのことも。

でもあの映像は生々しくて、ちょっと衝撃的だった。
今作、ドキュメントとして、当時の映像が多いのは凄いこと
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

-

ホラー苦手だったんだけど、これは前作も観てるから。
あ、アナベルも観た(笑)

前作と較べるとポルターガイスト系というか、動きが派手なので、驚いたりしたけど。

このシリーズが好きなのは、やっぱりウォ
>>続きを読む

アマデウス ディレクターズ・カット(2002年製作の映画)

-

午前十時の映画祭にて。

衣装セットが本当に豪華。
オペラシーンも多いから、その舞台セット衣装も凝っていて。

回想形式で、場面転換が上手く3時間が長く感じなかった。

昔はこういう歴史大作あったけど
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

-

アイルランドからNYにやって来て、自信なさ気なエイリシュが恋をして、自分の居場所を見つけ、美しくなっていく様子が、シアーシャの凜とした美しさにピッタリ!
50年代のアイルランドやNYの街並みや衣装、家
>>続きを読む

疑惑のチャンピオン(2015年製作の映画)

-

ベン・フォスター好きだし、、
実話ものも好きだし。

最初のレースシーンは大画面で迫力あった!
あのスピードで山を降りるとこが、スピードも出てるし、、

ストーリーは大体知ってたし、
ドーピングも多少
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

-

トムハの演技、2人の違いっぷりは凄かった。

でもナレが彼女だと、可愛らしくなってしまって、
ハード感に欠けるというか。
エミリー・ブラウニングは好きなんだけど、
この映画に自分が期待してたものとは
>>続きを読む

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

-

こういうの、超(笑)好き。

銀行強盗して、警察巻こうとするとこ、好きだなあ。
あと、突入するとこの、各部屋をチェックするとことか。

とにかく、この監督の世界観?が好きなのか、
自分には面白くて仕方
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

-

評判良いので、結局鑑賞。
auマンデイ、更にいつもより安かったので。

凄い風刺?ブラックユーモア?が効きすぎて、怖いくらいだった。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

-

試写会にて。

音楽、めっちゃ良かった!
監督作品はどれも好きだけど、
年代的にどハマり。
特に音楽の好みが。

追加
初日初回に2回目を。
やっぱり良かった(笑)
音楽が何度聴いてもいい、、

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

-

2Dにて。

予想外に(笑)面白かった。
3D.IMAXにしても良かったと思った、高くても、