aさんの映画レビュー・感想・評価

a

a

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

なめてたけどめちゃくちゃ映像綺麗やしラストシーン泣いた、また見返したい

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

思ってたより官能的な描写が多かった、けどそれすらも美しい

最後に父親とエリオが話すシーンがめちゃくちゃ良かった
早く抜け出したい痛み苦しみも全部自分の感情やから、抑え込んだり目を背けたりせずにそのま
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

裕福ではないけど豊かな暮らし
自分の在りたい姿や大事にしたい価値観について改めて考えを巡らせる良いきっかけになった

社会から断絶された狭い世界で生きてるけど(生きてるからこそ)、周りの価値基準に左右
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人の心に触れる仕事って包容力、忍耐力必要やし他人が抱えるトラウマや悩みを解消していくって簡単なことじゃないよな、と思った。逆に他人やからこそ問題を客観視できる部分もあると思うし、人に打ち明けるって難し>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

みんなで車押して飛び乗るシーンめっちゃ良い、格好悪くてもいいやって元気貰える

正直最初はお父さんのルッキズムとモラハラ酷すぎて最悪、他の家族がまともなのが救いやなって思いながら見てた。けど話進むにつ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

ずっと前から見たかったやつ、それ故に期待値上がりすぎてた感はある
元気になりたいと思ってみるにはちょい長すぎて逆に疲れるかも
初インド映画やったから、急な展開と音楽にちょっと抵抗感あった

刺さる言葉
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

-

死の間際に人々がどんな行動をするのか、が多種多様で興味深いと思った

ただ、観る時の自分のメンタルによって映画の感じ方全然違うんやろうなと思った
あそこまでして必死に生き延びようとする人達に共感しづら
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

モグラぽいやつが愛すべきキャラすぎる、可愛い
ラスト20分、雨に打たれて記憶無くす別れのシーンからパン屋さんで再会するとこまでが特に好きやった、ジェイコブのキャラクターもめちゃ良い
けど心読めるし魅力
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

-

これも見に行った
めちゃくちゃ面白かった記憶あるからまた見る

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやーまじでおもろかった、本でも映画でもそうやけど、一気見してる時の没入感とその後の世界観に浸る感じがたまらん

ネビルーー!!!って心の中で叫ぶシーンいっぱいやった、大活躍すぎる
まぬけって言われて
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭でマッドアイが死ぬとことか、ロンがライターの力で戻って来れたとこは映像でもうちょいしっかり見たかったな〜、口頭だけで済まされてたのがちょっとだけ残念

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもろーー
めちゃくちゃ映像綺麗になっててびっくりした、数年でここまで技術進歩するんや

綺麗な伏線回収とどんでん返し
シリーズで1番好きかも

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

家族で鑑賞、やっとちゃんと見た
あと7作なら見切ってしまいたい欲

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

救われない、正直見た後ポジティブな気持ちにはなれんかったし前向きに生きていこうともならんかった

大切な人を2人も失ったバイオレット辛すぎん?私ならこの先生きていけんかもって思ってしまう

めちゃくち
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一度に色んなキャラと設定出てきて、それぞれ個性はあるけど情報量過多〜ってなった

アベンジャーズは、個々のバックグランドとかそれぞれの繋がりが深く掘り下げられた上で徐々に物語が進行していったから、全員
>>続きを読む

>|