fubarさんの映画レビュー・感想・評価

fubar

fubar

映画(282)
ドラマ(31)
アニメ(0)

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

2.0

何コレ…

ブルース・ウィリスとサミュエル・L・ジャクソンの無駄遣い

チェイサー(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

デリヘル経営の元刑事
変態客と嬢の失踪事件…

一筋縄では済まない展開…
一縷の望みも…

胸糞過ぎて眠れそうにない

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.6

マッコールさん

今度はイタリアで屍の山を築く

深手を負い流れ着いた安住の地…
そこに暗躍するマフィア…
あ〜街の人達が胸糞展開に…
と、思ったら被害は最小限で良かった
激おこマッコールさんは
マフ
>>続きを読む

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.0

謎の任務とは…を引っ張り過ぎ

うーむ、消耗が激しすぎて
達成はなかなか困難かと…

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

アマプラでもうゴジラ…早

何かの賞もらったのって言ってたな…
取り敢えず観っかと

序盤は神木隆之介が昭和感足りん
とか走り方が…とか
美波ちゃんの電車内で鉄棒wとか
思っていたけど話が進むに連れ
>>続きを読む

ガンズ・アンド・キラーズ(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ニコラス・ケイジのウエスタン

なんと薄いコーンスープみたいな…

ストーリーは古典的ながらも
初っ端から仇が解っちゃう…
しかも無能なポンコツ軍団

訓練前の娘が突然覚醒…

吹き替えで観たのも一因
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

1.0

先ず叫びっぱなしでうるさい
武器人間はゴレンジャーの怪人レベル
吹き替えで見たけどサーシャの声…

酷いわ

p.s.ここのレビューで知ったんだけど、酷評した声優陣がなんと!新旧ドラえもん勢だったとは
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.6

黒人奴隷がひょんな事から賞金稼ぎに…

オシャレなカメラアングル
軽快な掛け合い
西部劇を忘れさせる多様な音楽…
そして魅力的な登場人物達

いやー長い
長いけどおもろい
最後もスカーーーーーっ!!
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.6

避けてきた訳じゃないけど
タイミングなくて観てなかった作品

細かい描写
独特の音楽
魅力的な主人公(女の子達は...)
ストーリーとオチは正直わからん
けど、数十年前の技術で
この映像美は本当に凄い
>>続きを読む

メガ・クロコダイル(2019年製作の映画)

1.0

面白すぎる(勿論悪い意味で)ので
鑑賞しながら箇条書き

CGしょぼい
多分☆×1
ゴーヤーみたいなワニ
演技やキャスティングが臭い
飛行機からパラシュート無しで飛び降りて無事
銃が玩具(プラ)
ヒル
>>続きを読む

マスカレード(2021年製作の映画)

2.0

短い時間で大どんでん返しの映画観て寝よ
って思って観てみたら…
意味がわからん!

考察サイト行ってきますわ

p.s.で行ってきました
なるほどなるほど…
そんな切り口もあるんだとちょっと納得

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.0

意味がわからん…

が、國村隼の怪演に☆☆で

p.s.考察サイト見たけど何だか…
聖書の知識がないとピンと来ない系みたいです

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.5

自分よりひと世代前の名作
ダンスに特段興味もなく放置
ふとキッカケがあり鑑賞する事に…

若さ
底辺
ギラギラ
嫉妬
真実とは…

内容なんてとてもうっすいんだけど
テンポがよく当時の若者達を見る事が
>>続きを読む

ティル・デス(2021年製作の映画)

2.4

うーむ
シリアス風ホームアローン?
吹き替えで見たせいか
しょーもない感が増したような…

キングスマン(2015年製作の映画)

3.3

予告編でパグが出てくるの見てから見たくって
やっと観れた
ツッコミどころあり過ぎのガバガバの内容うっすいけど気軽に観れた
特に後半の背景CGとセットがチープ過ぎ
JBにはもうちょいと出番が欲しかったか
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.5

おっと失敬まだあった!
最後は息子とロシアでピロシキパーティー
冒頭のカーアクションが滅茶苦茶(褒め)!
ストーリーはあってないような物で良し
ロシアんダンサーもキャラが良かったのでもうちょい活躍して
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

5.0

アマプラに来てたのでふらっと鑑賞…

え、今回クリスマスじゃないの?
敵と目的がとても微妙…
しかし随所にらしさ全開!
CGシーンいっぱいだけど度を過ぎない(?)とこが丁度良い!!
男女平等忖度なしに
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

何気にアマプラ眺めてたら
おお‼️あった!!
で鑑賞…

ほほー
…ん?
なんか…
え!?
…終わった
え…

思ってたのと違う…
相当昔にスリーピーホロウで感じた
違和感と同じ…

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

1.5

吹き替えながら見で丁度良い…
いや、良くない…

エイリアン偶然撃破からの
仲良しこよしっぷりはチョットね…

大脱出2(2018年製作の映画)

1.0

ヤバい
スタローンも中華料理にされちゃった
しょっぱい!しょっぱ過ぎる!!
見ちゃダメなやつ
前作が霞んでもったいない

ノーザン・リミット・ライン 南北海戦(2015年製作の映画)

3.0

2002年のワールドカップ開催中に実際起きた南北の海上での衝突がテーマ

北は一体何のための軍事行動だったのか?
ワールドカップ開催中で先制攻撃はダメだとか
歯がゆい展開…

綺麗事では国は守れない

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.1

大勢のタリバンに囲まれて…
っていつもの奴だった
特にナシ

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

1.1

中国資本の中華キャスト満載のcgフカヒレスープで超胸焼けやーーー

ネタバレ
犬が生きていたのが唯一の救い

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.7

なんとも言えない感情…
よくわからんとこもあったけど
考察サイトまでは見たくない感じ
当時の倫理観で描いてあり
とても自然なとこが良かった
のんの演技が素晴らしいと思った

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.5

NHKで本映画のメイキングをやってて
殺伐とした現場のやり取りを見て気になってた作品...
上映からまもなく速攻でアマプラに...
微妙に世代では無いのだが観る事に

うーむ、浜辺美波...
可愛い.
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.0

岡田斗司夫氏の動画で絶賛されてるのを見て鑑賞

撮影方法やセットの広大さやエキストラの数は「おっ」て思ったけど内容はいまいち...

反則王(2000年製作の映画)

3.0

ストーリーに色々伏線はあるものの...
結局何も無いんかーい!
いや...自分が勝手に期待しすぎただけかも
もうちょっと色々絡めて
胸熱展開欲しかったなぁ

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

コレがテネット...!!
予想どうりに理解出来んかった
見返す気力もない...

p.s.悪い人がさっき観たダンケルクの良い人やったので複雑...

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

2.5

武士道精神の殺し屋ゴースト・ドッグ
連絡手段は伝書鳩...
命の恩人のマフィア幹部を君主と仰ぎ
殺しのご奉公
ある事件を期にその組織から命を狙われることに...

なんだか全体的に緩い世界
高齢マフィ
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.0

またつまらぬものを観てしまった

一言…
映画は嫌いになっても
モンハン(ゲーム)は
嫌いにならないで下さい!!

E.T.(1982年製作の映画)

3.0

公開時は小3くらいだったか…

友達の家のET人形の指光らせて

鼻の穴に入れて遊んだ思い出(汚ぇ)

なんだかんだで観る機会逃しまくって

今回初見です…なのに!

有名すぎて大体のストーリー分かっ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

2.5

新シリーズと言うのかキャスト刷新

時代の所為かコンプライアンスの

問題なのか全体的に「らしさ」が欠如

同じシリーズと期待して見ると絶対物足りない

「序盤の子」の伏線もそんだけーーー!?

まあ
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.2

アメリカで実際に起きた事件のお話

アメリカ女性は強い、母親は強い
…とは思うけど…

救いはある様な無いような…
いつもの後味イーストウッド作品

>|