Vさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

V

V

映画(394)
ドラマ(2)
アニメ(0)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽は良いし記憶に残る
ストーリーも王道だが感動できるしみんな演技が良い

ミュージカル映画としてはほぼ完璧な出来だろう

しかし、そこを描くものでは無いとわかっていながらもストーリーが上映時間に対し
>>続きを読む

イベント・ホライゾン(1997年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

世間的な評価は低いが個人的には好きな作品

この映画には恐らくストーリーの理解や考察などは無意味であり、そこを楽しむ映画では無いだろう

得体の知れないものと意味のわからない展開、そしてローレンス・フ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

良質なSFホラー映画

演者たちは豪華だし演技はもちろん良い

映像のリアルさやエイリアンの絶妙な怖さなどもよく、期待を超えてきた作品だった

終わり方もまさかのオチで記憶に残ったし良かった

しかし
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

王道であり良質なサスペンス映画

主演の2人の演技が非常に良く感情移入できるし、自分だったらこうするかもという行動をしておりのめり込んで見れる

犯人は正直途中でわかってしまったがそれでも突き止めるま
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

変わった形でのアプローチをしているミステリー映画

犯人の意外性やトリックは驚かされるし面白い

そして何より良いのはパソコンを使った演出
家族や人間の一生分をパソコンの画面上で表現しており、最後の演
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コンセプトが面白いし非常に見やすい作品

誰が犯人なのか当てるのも面白いし楽しいという表現がマッチする作品

しかし見た後に何かが残る訳でもないし好きな映画として挙げるとも思えないので娯楽止まり

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作を初めて見た時にあった新鮮さが薄れた上に長いと感じてしまったところがあった

ローレンス・フィッシュバーンが出てきた時は笑ってしまった

しかし演出の良さは健在でストーリー的に次が山場なので次回作
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アクションメインの作品は自分にはあまり合っていないと思っていたがキアヌ・リーブスが好きなので鑑賞

会話がオシャレだし映像も見やすいし音楽も良かったのでアクションが苦手な自分でも充分に楽しめた

世界
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほとんどただのパニック映画だが衝撃の結末ということを聞いていたので最後を楽しみに見ていた

確かに衝撃の結末だったし気分は悪くなったが過程がありきたりだしそこまで楽しめなかった

ソウ(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ワンシチュエーション+どんでん返しということで期待していたがいうほどワンシチュエーション要素は無かったし回想がメインであったのが残念だった

しかし最後はもちろん驚かされたので楽しめた

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映像の見せ方や構成、音楽がどれをとってもオシャレだった

しかしこの作品はミステリーである

オシャレな映像を見ていると割と流れるように種明かしがなされるし話が進んでいく

そこにフォーカスしていただ
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しと聞いて見たので割とオチは読めてしまった

恐らくこの映画は裁判を題材にした映画だと思ってみるからどんでん返しに驚けるのだろう

しかし裁判のストーリー自体割と楽しめたので作品としての出来
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見てる間非常にハラハラして楽しい映画だった

こういう王道なホラー映画は意外と無いのでもっと増えて欲しい

しかし娯楽でしかないし見た後に思い出して怖い気持ちになるようなホラー映画では無い

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

世界観の構築や演出、アクションはすごいと思ったが登場人物に感情移入できなかったしストーリーもありきたりだったので世間の反応ほど楽しめなかった

やはりアクションメインの作品は自分にはあまり合っていない
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ただのどんでん返し映画では無い社会性を兼ね備えた素晴らしい映画

ケヴィン・スペイシーはやはりとても良い演技をするし大好き

なぜ彼らはこんな事をしたのかそれが明かされていき、最終的に死刑は執行される
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

その場その場で生きていく人間達の織り成すストーリー

後味は悪いし誰にも感情移入できないけどなぜか悲しい気持ちになる

演者たちの演技は素晴らしく本当にそういう人間たちのように見える

エスター(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

非常に良質なホラー映画

急に驚かせてくる安っぽいホラーでは無く雰囲気と演技でじわじわ怖がらせてくる良いホラー映画

演技がとても良いし脚本も秀逸だしどんでん返しもあるしよく出来ている

アンノウン(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白そうなので見た

設定にしては王道な展開だったが楽しめたし面白かった

演技が全体的に良く終わり方も良かったが、終盤はアクション一辺倒だったのが気になった
別にアクションを見に来た訳では無い
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通のホラー映画
そこそこ怖いしストーリーもそこそこ面白い

あの怪物の正体についてもっと触れて欲しかった

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

演出が面白いし世界観も興味深い

SFだと思っていたがヒューマンドラマだった
割と感動できる話だし面白いけど謎が多いしこの設定である必要性があったかは微妙

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不思議な雰囲気作りは上手いし見せ方も面白い

ミスリードもあったりして面白いが恋愛要素はいらない

この作品の大半は恋愛要素でありそこが楽しくないのでもったいない

コンジアム(2018年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

驚かせてくるが怖くは無い

演出は面白いがストーリーなんか無いし雰囲気作りが上手くない

ただ驚かせてくるだけ

インシディアス(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

怖そうな描写が多いけどそんなに怖くない

驚かせてきても怖くはないことが多い

ラストの絶望エンドは好き

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映像は良いしストーリーもそれなりに良いけど別にそんなに面白くない

何故か分からないけどあまり楽しくない

アニメと同じ声優の吹き替えで見たから割と見れたけど元はやばいかもしれない

普通のSF映画

CUBE2(2002年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

設定はめちゃくちゃ面白そうなのにつまらなかった

唯一同じ人間がいっぱい出てくるところだけわくわくしたが別になにもなかった

しょうもない人間ドラマはいらない

キャビン(2011年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

予想できない展開という予告に釣られたが予想できないならなんでもいい訳では無い

支離滅裂だしとにかくやりたいことを全部やりましたって感じの映画

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

演出は面白いし見せたいものはわかるけど序盤が長いのと単純につまらなかった

長く感じたしもっと過激なものを期待していた

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公に感情移入ができない

リアルだし怖いけど主人公に死んで欲しくないと思えないし応援できない

映像が良くなかったら酷い映画だったと思う

普通のスリラー映画

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

設定は面白いし最初は楽しめるがネタばらしが早いし終盤は全体的に蛇足だった
もっと引っ張って欲しかったし色々展開もあったと思う

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

びっくりするし不快だし怖いけどそれだけ

ストーリーに筋なんてないし狂気を感じさせるものはあるが動機が不明すぎる
世界観に深みを持たせてくれれば好きになっていたと思う

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

狂気は感じるし映像の見せ方は良いが何を見せられているんだろうという気持ちになったし普通につまらなかった

理解できないけど面白いという訳ではなく理解できないし面白くない

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほほ電話だけで話が進むしどんでん返しはそこそこ面白い

主人公のバックボーンをもっと描写して欲しかったのと、感情移入がし辛かった

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

何がしたいのかは分かるし実際不快な映画だったがこういうこともあるんですということをドヤ顔で見せつけられている気がした

発想は誰でもできるがやろうとする人がいなかっただけな気がする

[リミット](2010年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

密室ワンシチュエーション映画

予想通りストーリーなんてほぼ無いし暇な時間が多くてつまらない

しかし政治的なメッセージと終わり方は面白いと思った

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

気味の悪い演出が上手く引き込まれたし怖かった
どんでん返しもあったが割と読めた

中盤以降立場が逆転して映画の趣旨も変わりひたすらに嫌な映像を見せられる
ファニーゲームよりも嫌な気持ちになった
視覚的
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

良質なホラー映画

ストーリー構成もしっかりしており演出も良い
特に中盤まではホラー映画の中でも相当怖いと思う

しかし終盤の悪魔祓いは如何なものか
急にアクション映画になってしまって萎えてしまった