Eringiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Eringi

Eringi

映画(800)
ドラマ(0)
アニメ(0)

小さき麦の花(2022年製作の映画)

4.5

今まで観た中国映画で1番好きかもしれない。
少しずつ家庭を築いていく様をずっと見ていたかった。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

鑑賞中に地に足が着いてないふわふわとした感覚は未だかつてなかったカモ。
ジェットコースターのふわっとした瞬間がマイルドにずっと続いてく感じ

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

鈴木亮平さんにただただ脱帽。
最初から最後まで指の先まで神経通っていたと思いマシタ。
レビューにもある通り、手持ちカメラで非常に疲れるので後半やや集中力が途切れた。

別れる決心(2022年製作の映画)

3.5

お寿司4皿食べてから行ったからかやや眠気が。
内容はようわからんかった。。

茶飲友達(2022年製作の映画)

1.0

とーーーっても疲れた。
テレビドラマですか。というような長くてまとまりのない薄味な映画デシタ。
タイトルだけで充分というような内容。
これだけいい題材ならばもっと掘り下げてほしかった。

序盤お風呂場
>>続きを読む

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

5.0

ドンピシャでぶっ刺さった。
神田川のふたりで面食らってからいまおかワールドはかなり合うみたい。
独特の世界観が妙に心地良い。

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.5

カランコエの花を観た時を思い出すほどノスタルジーに浸れる。。
舞台挨拶で河合優実さんが仰っていた商業映画でありながらこれだけピュアにという言葉が本当にそのまま感じられマシタ。
映画と関係ないですが、舞
>>続きを読む

彼岸のふたり(2022年製作の映画)

4.5

とてもとても力が込められている作品。
母役の方のコメントで、「私の演じた陽子の最も残酷な部分が一欠片の愛情だと思っています。」この文でハッとした。
残酷であり一縷の望みでもあり、その世界から逃れられな
>>続きを読む

手のひらのパズル(2022年製作の映画)

4.0

素直にもっと長尺で観たい。
不動産のシーンだけ気になってしまい。
コミカル過ぎてコントにしか見えなかった。

トークショーも聞き応えある内容だったんだが、進行役の方はアナウンサーなんでしょうか。監督の
>>続きを読む

あつい胸さわぎ(2023年製作の映画)

4.1

テンプレか〜外したかと思いきや。
鈍角なパズルが徐々に鋭角になってピタリとハマったような感覚。
乗れない部分もあったけど終盤からの着地のセンスに感動。
ター坊かっけぇ。

非常宣言(2020年製作の映画)

1.0

韓国映画は今までそんなに外さなかったのにこれは完全にダメだった。。
序盤は劣化版新感染を観ているのかと。。
主人公のパパと小さい女の子でバイオテロってもう完全に意識してないですかね。
見たことある映画
>>続きを読む

世界は僕らに気づかない(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

複雑な問題が絡み合う面白い映画デシタ。
一つの映画で2回も式を行うのは初めて見た気がする。そこまでいるかなと思ったけどじゅん君の屈託のない笑顔が印象的だった。
ただ、高校生で両親にカミングアウトできて
>>続きを読む

とべない風船(2022年製作の映画)

3.3

佇んでいるだけで間が持つ素晴らしいこのお2人がいるのにテレビドラマを圧縮したような過剰な演出が気になってしまた。
あらゆるシーンが取ってつけたような感じで三浦透子さんの無駄遣いとまで思ってしまた。
>>続きを読む

スモールワールド(2021年製作の映画)

4.2

後半の演出がクサいけど、なかなか凄い映画だった。
警察官の葛藤がリアル。
○○飲み込む男はやばすぎる。笑

の方へ、流れる(2021年製作の映画)

4.5

ワオ!引き込まれたー
偶然と想像よりとっつきやすかったなぁ
この虚構の世界にすんなり入れたし唐田えりかさんが素晴らしすぎる。
現実とたまたまリンクした内容も奇跡だけど、まぁそんなことは映画を楽しむ上で
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.9

情緒的で美しくて行間を読む映画だった。
相変わらず岸井ゆきのさんブラボーすぎです。この作品限らず機微の表し方が天才的だと思います。
前評判で期待してた分内容はやや退屈でもあった。

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

4.5

きったねぇ😂面白い😂
下品さと面白さの混ぜ方がとても好み。
たまにはこういう痛快な作品よき。

光復(2021年製作の映画)

4.5

過去、ノクターナルアニマルズを観た時以上の胸糞悪さを体感させてもらった。
おそらく過去一番かもしれない。
こうも空想ではないリアルなゴミ人間を何人も見ると世の中は末恐ろしいと思う。

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

4.0

土を喰らいたい。
終盤の変化の仕方は味わい深い。

映画館を出た後、近くにああいった食事ができるところが見当たらなかったので不本意ながらアメリカンドッグを食べてしまった。。
ごめんなさい。

シネスイ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.0

きっと原作は物凄く面白いんだろうなと思った。最高のレシピと最高の食材を使って普通に美味しい料理を食べた気持ち。題材と役者さんでとんでもなくハードルが上がってしまったからそこまでだった。
結末までが助長
>>続きを読む

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

4.5

何とも揺さぶられた2時間15分。
間違えるのは簡単。
今の自分にダイレクトに響く内容デシタ。
ジュリオの一途感だけで最後まで持ってくのかと思いきや。
新年早々清々しい気持ちで次の映画館向かいます。

マッドゴッド(2021年製作の映画)

1.0

コメントを見ていると内容を理解されている方が意外と多くて凄い。
完全なるわけわかめ状態で眠気が。
内容ではなく世界観がということらしいけど、映画の中で世界観というものに重きを置いたことがなく+αの代物
>>続きを読む

[窓] MADO(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

そもそもタバコ吸っていい住宅ならばどんだけ吸ってようが関係ないし、吸っちゃダメな住宅なのかが最初の時点でわかりづらい。
密閉された近くの部屋から外を通って密閉された自分の部屋まで副流煙が届くってありえ
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.1

開始数分で映画の好きなシーンを語り出した時点でもうニヤつきが止まらなかった
思ってたよりポップでさらっとしてたけど三浦透子さんともっと超越コンビ最高です。
Sexual Driveのポスターチラ見せも
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

2連ちゃんで眠気のくる作品になってしまた。
難しすぎて、気軽に観るものではなかた。
気が向いたら数年後に勉強してもう一度観てもいいカモ