rememberSammyJさんの映画レビュー・感想・評価

rememberSammyJ

rememberSammyJ

映画(110)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

夜を越える旅(2021年製作の映画)

-

クソ怖かった
あんまり内容知らずに見始めてたから、途中からホラー展開すぎてドキドキだった
わりとオチもいい感じだった

FALL/フォール(2022年製作の映画)

-

午後観た
展開多くておもろかった
中学?高校?のころに観た『フローズン』思い出した
あの頃はTSUTAYAでシチュエーションスリラー借りるのにハマってたなあ
なつかしい

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

-

きっしーと15:05〜の回観た
きっしー寝起き&JR遅延で15:07くらいに入場した
映画は前章に比べたら微妙だった
いまは豊丸水産で飲んでおる

コロンバス(2017年製作の映画)

-

全体的に抑揚がなくて個人的に微妙だった
ちょこちょこある図書館のシーンは好き

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

-

最初電車のシーンで血の量多すぎてわろてしまった
主人公の行動がちょいちょいイラつく
ほんで途中謎のセックスシーン

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

ゴジラのビジュアルめっちゃ怖かった

敷島が初見ビビるのをこっちに理解させるくらい説得力ある怖さがあった

全体的な演技とか雰囲気が個人的に合わんくて観ててしんどかった

しっかり2時間の長さ感じる映
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

-

終始不穏で観ててきつい映画だった
主演の演技がめっちゃ引き込まれる
何かが弾けそうな、ぎりぎりのシーンが何回もあった

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

-

うたた寝しながら観た
雰囲気映画の真骨頂

最後ラジオが流れて、またそれぞれ日常に戻っていくとこがむなしい

ドライヴ(2011年製作の映画)

-

22時ごろから『drive』って映画見た
雰囲気いいけど、なんか意外にスプラッタ感あって予想外だった

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

16時半に家出て、『テネット』みに古戦場まで行った

18:05〜の回見たけど、話複雑すぎて、
マジでわからんかった笑

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

-

9時半くらいから『涼宮ハルヒの消失』みた
めっちゃ良かったと思う
雰囲気とかジムノペディとか

何者(2016年製作の映画)

-

『何者』の映画をアマプラで見た
映画もまあ良かった、でも本の方がやっぱいいかも

許された子どもたち(2019年製作の映画)

-

アマプラで15時半くらいから、
『許された子どもたち』みた
まあそんなおもろくはなかった

悪魔を見た(2010年製作の映画)

-

意外にエグめの映画だったけど、そんな楽しくはなかったかも

スプリー(2020年製作の映画)

-

午後に『スプリー』って映画みた
つまらんかった

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

19:15〜八丁座壱で『PLAN75』みた
さよならだけが人生だ、って台詞がなんかいちばん印象に残った

呪詛(2022年製作の映画)

-

ケイタんちで眠い中みた
気持ち悪い映画だった

寝たのは4時前とか

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

家から出ておらず、夜に観た
where is my mind 聴きまくった

>|