ビレッジさんの映画レビュー・感想・評価

ビレッジ

ビレッジ

PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ(2022年製作の映画)

3.6

犯人探しというよりも、戦争中の日本がどれだけ残酷で差別的だったか、そしてそれに抵抗する韓国側がどれだけ勇敢だったか、みたいな内容なのでそこまで楽しい話ではありませんし、いスローモーション多用で一々キメ>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

評判通りというか、予想通りというか、他のマーベル作品と比べると面白くはないのですが、普通の映画と思えば女性のためのSFファンタジーで世界観は守られてたかなと思います。
それでもコロナ禍で撮ったからか、
>>続きを読む

グースバンプス モンスターと秘密の書(2015年製作の映画)

3.6

予告編の内容やジャックブラックが出てる時点でティーン向けなのは分かっておりましたが、モンスターやクリーチャーが見れそうだったので少しばかりの期待を込めて鑑賞。
ストーリーや設定はご都合全開ですが、ター
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

3.5

悪くはないんだけど、なんか全てが既視感強くて何も入ってこない。
アクションもあるし、人間ドラマもあるんだんど、作り物感が強くて全てが薄っぺらく感じてしまいました。
これは当たり前なんだけど、みんな芸能
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.5

ある意味清々しいほどのしっかりとしたスラッシャー映画です。
スクリームやラストサマー、ハロウィンなどのお決まりパターンも抑えつつ、パロディなどで茶化したりせずに愛着持って新しいシリーズを作るんだという
>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

3.5

トムクランシーシリーズやアルゴなど散々やられて来た人質交渉系のハリウッド映画のコピー感がだいぶ強いですが、それでもあんな小さな国で他国に行ってこんな予算使って大規模な映画作れるの本当に凄い。
政府が全
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.4

なるほど
YouTuber出身の監督らしく、ノリがとても今風というか、若々しいです。
ドラッグパーティーならぬ、降霊パーティーですか。
90秒チャレンジなんかもTikTokみたいで若者が見ると親近感あ
>>続きを読む

シャタード 美しき罠(2022年製作の映画)

3.4

ファムファタール系映画というのか、ノックノックと同じく、ただ美人でスタイル抜群な若手女優を堪能するM映画です。
どれだけ非道な事されてもこんな可愛い子がニコニコしてくれたら許せる、、、かい!
手段が無
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.7

最近のロドリゲス監督は持ち味だった尖ったギャグセンスとアングラバイオレンスはどこへやら職業監督のような大衆向けエンタメ映画ばかりを作っているのであまり期待はしておりませんでしたが、今作もどちらかという>>続きを読む

声/姿なき犯罪者(2021年製作の映画)

3.6

誰も知っているキャストがいないなと思っていたらキムムヨルが出てきておーとなりました。
いやはや、それにしても奥さんの為とはいえ一人で中国まで乗り込む根性よw
いくら元警察官とはいえ無茶苦茶やな。
さす
>>続きを読む

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

3.6

まるで韓国版イコライザーですが、96時間要素もプラスされ、韓国映画特有のハリウッドの良いとこどり映画です。
まぁストーリーはさておき、一番の見どころはチャンヒョクのアクションでしょう。
エンドロールで
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

3.9

やっと見れました。
面白いと評判でしたが、あらすじとキャストから重苦しい映画なのは間違いないのでそれ相応の覚悟がいる事間違いなしと怖気ついておりました。
評判ほど重くはなかったのですが、裏切りに次ぐ裏
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.7

タイトルが全然違うので分かりにくいですが、今作はNetflixのドラマ「謗法」の続編映画です。
あの社会をも巻き込んだ呪い合戦のその後を描いており、ドラマ視聴者からしたら嬉しいでしかありません。
新し
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.6

王道のエクソシスト映画で特筆したことも目新しさもないが、ラッセルクロウが演じてるだけで新鮮に感じる不思議現象です。
巨体を揺らしドスンドスンと歩く姿は甲冑を着た戦士のようで誰にも負ける気がしないのもい
>>続きを読む

KIMI サイバー・トラップ(2022年製作の映画)

3.7

普段アレクサやSiriを使いまくる自分としましては、とても興味深く見れましたよ。
アレクサって便利に使うにはLEDやエアコン、テレビやオーディオなどを一つ一つ登録しないといけないんですよね。
それを連
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.7

まるでフロムダスクティルドーンですが、90年代ハリウッドのようなゴチャ混ぜ世界観で犯罪者と警察と怪人というよく分からない組み合わせが楽しめたところではあります。
一応パニック物ですが閉鎖空間とはいえ、
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.7

発想がもう面白いよね
だってコカインでラリったクマだもん。
タイトル通りだし、それを逸脱もしないから結構真っ向勝負な映画です。
スラッシャー映画並みに人が死んでいくし、ジュラシックパークみたいな雄大さ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

いやーおもしろいな
このシリーズほど現代のデジタル依存を投影した映画はそうそうないかと。
それをちゃんとエンターテイメントに消化して起承転結もミスディレクションも多数ありと楽しませてくれます。
素晴ら
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.4

前作からの続編でもありますが、次作への壮大な振りが強く今作だけではストーリー上何も進んでおりません。ただただ被害者が増えただけです。
消防士の人達は可哀想でしかないですが、正義感丸出しで集団心理と同調
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.7

the which Part2というタイトル通り続編なので最後に規格外な超能力対決になる事はわかってる訳だからどれだけ引っ張って小出しにしては引っ張って、そして最後にドーン!と見せるという展開はこちら>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

いいじゃないの
愛らしいヤンデレ系AIフレンドのミーガンちゃん。こういう依存度が高い子は嫌いじゃありません。
愛されたいエスターとも違うし、乗っ取りたいチャッキーとも違う。
ただただユーザーを守りたい
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.9

面白かった!
とても楽しい映画でした。
笑いありアクションありファンタジーありのバランスの良いエンタメ映画です。
90年代後半から2000年代前半のようなワクワク度の高い雰囲気が良いですね。
原作がゲ
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.3

設定はツッコミどころしかない。
人間ではない異星人らしいが、、、まあ言い出したらキリが無いのでもういいです。
言葉が通じない子供とのバディもまぁ普通でした。
これなら間違ってタイムスリップしたとかの方
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

設定や舞台セットは斬新なものの、メッセージ性や物語性は至って陳腐で格差社会やフードロスなんかを宗教観に例えて描いている。
なので、物凄く説教臭いし、大して面白くもない。
どうしてこれが話題になっていた
>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.6

訳あって英語音声、英語字幕で鑑賞。
所々分からない箇所もありましたが、そんなに難しい単語は出てこなかったので概ね理解は出来ました。
ナークからカーナハン監督の作品は全て見てきてるのでこの人の作風は何と
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

別に悪くもないんだけど、これ何で作ったんだろ。何か理由があるのかな?だから何?みたいな内容で、オープニングで説明してたからどこかのマーベルシリーズと繋がるのかと思いきや、別に何もないし特筆して怖くも面>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.3

いやー、さすがにここまであからさまにフェミニズム全開に描かれると私は男性なのであまり気分は良くないですね。
男はみんな身勝手で馬鹿で狼狽えるしかなくて、自分をしっかり持ってるのは女性だけですか。
しか
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.7

これもう他人から見たら完全に精神疾患ですよね。
悪霊系と違って実害や証拠が何もないんだもの。
統合失調症の人が見てる世界ってこんな感じなんだろうなと思いました。
なので人によってはリアルな恐怖体験だと
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.6

やりたかったのはDC版ソーラグナロクて感じですかね。
敵がヘレンミレンなのもケイトブランシェットを意識してる気もします。
主人公が子供で大人にお説教されたり怒られたりしても軽ノリで返す構図も同じという
>>続きを読む

密航者(2021年製作の映画)

3.5

宇宙が舞台ですが、人間ドラマがメインの比較的地味な映画です。
あらすじ通り事故による予定外の乗組員が現れた事により酸素が足りなくなり誰が犠牲になるかと場合によっては殺し合いになってもおかしくない状況な
>>続きを読む

食われる家族(2019年製作の映画)

3.5

ありそうでなさそうな、田舎とかで世間から遮断された環境ならあり得るのかもしれません。
家族が信用してくれなかったり、例え思い込みだったとしても母親の口からあんな事言われたら許せないかも知れません。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

こういうデビットフィンチャーがいかにも好きそうなサイコパスに話を聞くシチュエーションが大好物なので楽しく見れました。
昔から阿部サダヲはサイコな顔してるなと思ってたので役柄にピッタリです。
純粋で無垢
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

序盤からジェレミーアイアンズのアルフレッドにベンアフレック、ガルガドットとテンション上がる始まりはおぉと期待させてくれます。少々CG感の強いアクションシーンですが、このカメラアングルを実写でやれという>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.6

気軽に見れる王道リベンジ韓国映画
悪いやつは意味もなくとことん悪いし被害者側は何も悪くないという分かりやすい構図でどんでん返しとかそういう系ではないので見やすかったです。
しかし、誘拐して整形して売る
>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.5

続編が公開されて面白いと話題なのでそれならばと一作目ですが、期待し過ぎたのか特別良くもなく、だからといって悪くもなく、、
普通なんです。
アクションシーンは頑張ってるところもありましたが、よくあるバデ
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.7

安定した面白さでした。
今回はホーチミンが舞台で行ったことある場所が沢山出てくるので景色だけでも楽しいです。
この類の韓国映画はベトナムが怖いというよりも、韓国人が怖すぎです。
すぐキレて人を刺したり
>>続きを読む

>|