vbvoyさんの映画レビュー・感想・評価

vbvoy

vbvoy

映画(75)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 75Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

優しくて(?)頼りになる(?)のに無邪気で愛らしい…だけどちゃんと大人だということを時々感じさせる狂児に魅力を感じずにはいられない
徐々に狂児の前で笑顔が増えてくる聡実くんも尊い
あのタトゥーはちゃん
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.3

不器用な者同士の心の通じ合いってなんでこんなに胸を締め付けるんだろう
あの人この人は、誰を、何を必要としてるのか
正しい目で見極める必要がある
海辺で踊るシーン、ぼたぼたと涙が出た

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

経緯なるほど→退屈→ウォーボーイズだ!→退屈→坊主フュリオサやっぱかっこいい!
という感情だった。眠くならなかったのが救い。
怒りのデスロードは内容は単純だけどアクション続きのハイテンションで飽きなか
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.4

韓国の映画に出てくる警察ってなんでこうマヌケで頼りなさそうな「絶対警察になれないだろ」ってやつが1人はいるの…
実はおまえでした。いや、実はあいつでした。の無駄などんでん返しが多くて途中もうええて!っ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

鬼とか蔵とかおどろおどろしい部分が面白かった。
菅田将暉の自然な演技がとてもよい。
King Gnuの挿入歌が流れるとウルッとする。
永山瑛太の金髪相変わらず違和感。

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アレックばかやろう何やってんだよ!ってずっと思ってたけどそういう因縁があったんだなそして過去の復讐のためにその家族に目を付けてたんだね
主人公は一体だれ?という点で誰に感情を寄せればいいのか分からなか
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

前半長かったなー
母の愛情を感じれず、友達もうまく作れなかった
そして唯一信頼できた女性を失い(まぁ自分が起こした事故だけど)、愛してた父親も失った
彼に起こる不幸や不平がどんどん彼の心を闇に引き摺り
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

彼が言う「穢れ」の意味を知った時涙が出た
どれだけ苦しんでいたのかと感情移入してしまった
ジェームズマカヴォイの別人格の演じ分けが凄まじい
顔つき、雰囲気すべて変わる
ヘドウィグの時はわたしも安心感を
>>続きを読む

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.6

子供たちが奮闘する映画はポップで可愛い
それぞれの生活や関係性の変化とか、後日談を期待してたけどなかったのが残念

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

アムレート臭い臭い言われて可哀想
前半の謎の儀式とか途中のインディージョーンズみたいな場面長いしファンタジーすぎて意味わからなくて10秒巻きを繰り返してた
当時の人間ならでわの残忍さに引いた無実の人で
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

不可解な描写がいくつかあって途中からなんとなく察しがついた
父親の生命力すご…亡霊とかじゃなくて本当に生きてたんだね…
でも、ただのイマジナリーじゃなくて存在した兄弟たちなのがよかったな
「守れなかっ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.8

度を超えた信仰ってどうしてもキショと思ってしまう。
なんだよ、原罪って。地獄地獄うるさ。
冒頭5分でもう病み始めてそれからは常に最悪の事態しか思い浮かばなくてハラハラした。
アニャテイラージョイが好き
>>続きを読む

ポセイドン(2006年製作の映画)

4.7

豪華客船沈没系大好き
息を止めて水中を移動する時は一緒になって息を止めてしまうあるある
パパの愛が切なく、苦しくなった

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.0

サイン書く書かないのやり取りが長かった
色々葛藤はあったけど自慢のママ、自慢の息子、その言葉で締め括られて素敵だった
おばあちゃんたち破茶滅茶で愉快だなー
エルファニングって声低いんだね

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

コナンの映画って能動的に見たの初めてかも
退屈せずに見れたけどコナン危険おかしすぎてる
蘭に魅力を感じない自分は灰原さんがタイプですね

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

神木くんが最初からずっと思い詰めてたけど最後ハッピーな展開でよかった
細かな伏線が回収されていて満足
作戦に対して「絶対死ぬわけじゃないならやる!戦争よりマシだ!」という男たちの情熱が逞しく頼もしかっ
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

3.1

松田龍平みたいな人いたら無条件に惚れる自信あるで。

前科者(2022年製作の映画)

3.7

人を助けることで自分は救われる。
それが自己満にならないように、助けられた人もちゃんと救われてますように。と思った。

傷付いて生きた人たちは、結局その傷に囚われて生きてしまうよね、自分だってそう。
>>続きを読む

伏 鉄砲娘の捕物帳(2012年製作の映画)

4.0

昔見て、好きだなぁと思ったのを思い出してまた見てみた。
親兵衛と凍鶴の写真、あどけない親兵衛の表情が悲しみをより誘った(甥っ子に似てて余計に悲しくなった)
多分前も同じところで泣いた。
全体的に好き。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

最高だった!
ぶっちぎってた!
感動した、感情を動かされた、心が躍った。
ボロッボロ泣いた。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラストに可愛いサンディが見れてよかった
ホーンテッドマンションみたいな幽霊たちが出てきてちょっと可愛かった
エリーが同級生たちから浮いてて田舎者っぽい感じから垢抜けていく様子が好みの展開だった

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

非常に面白くて退屈しない
音楽がかっこよくて気分が乗る
ラスト、ちゃんと罪を償うのもいい(逃げ切るのかとも思ったけど)
ベイビーにもデボラにも幸せになって欲しい

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.2

シャーリーズセロン綺麗だなー
敵に不死身バレせずに戦うほうが面白いかも…と思った
アクションかっこいい
続編ありそう

檻の中(2022年製作の映画)

3.9

結構面白かった。
途中、悪魔とかオカルト要素が含まれるのかと思ったら全然違った。
釘抜きで鎖骨ブッ刺されるところ非常に痛い。
早い段階でDNA検査すれば父親分かるのでは?って思った。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

マスク外れた途端の狼狽え振り草
ああいうドブカス変態糞虫は凄惨に死ね
予知夢外れなくてよかった
純粋な妹の兄への愛情尊い
ロビン最後までヒーロー

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

森田剛に 話通じないヤバいやつ を感じた。
本能で分かる、近付かないほうがいい人間。

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

極寒、閉所、飢え。自分の尿が血に染まるほどの身体の状態の変化がもう恐怖。
どれほどの不安を感じただろう、脳にまで影響を与えてしまうだろうと思った。そして1日とは気が遠くなるほど長い。
この状況で他人に
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.2

アクションもあるのになんか静かな印象。
少し退屈で長く感じたし、寝た。

パレード(2024年製作の映画)

4.0

今まで知らなかった。
残された私はずっと探していたけど、私を残して行った人も私を探していたんですね。
悲しいだけじゃなかった。

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.9

え、そういう⁈
俳優の演技はうまくないけどそれが笑えて面白かった。

ある男(2022年製作の映画)

3.7

苦しい
優しい人だったんだな
それだけで、なんか良かったと思った

愚行録(2017年製作の映画)

3.3

そんな都合良く繋がるのかー…
人間の中の、特にクソな部分持ってる人たちが集結して拗れて腐っていった感じ

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.8

こりゃあ最高の映画だ。
求めていた超幸せな気持ちになる映画。
様々な人物たちのオムニバスだから深掘りはされない、だけどそれぞれにストーリーがあって見ていて楽しいし、登場人物たちのストーリーが交差してい
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

4.1

•首を掻っ切る殺人が苦手なため作中に2回もそれがあって足がガクガクした
•フレディの過去が詳細に描かれていて理解度が増したのでよかった
•話の展開面白い
•最後が結構雑だったかな

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

•ポジティブでキラキラした感じ
•前作、ティムバートンの不気味さが好きだったのとミュージカルが苦手なのでこの評価
•ティモシーがイケメン

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

•ゲゲ郎のアンニュイ感とそれを裏切るアクションがかっこいい
•他者が言うように子供向けではない(意味が伝わらない部分がある)と思った
•酷いストーリーが好きな自分には好みだった
•ただ現代風の猫娘がど
>>続きを読む